タグ

ブックマーク / hisaichi5518.hatenablog.jp (1)

  • Notionでのドキュメント管理の何がつらいか - パルカワ2

    Notionでドキュメントを書いてる。ドキュメントは書く、共有する、読むなどユーザーそれぞれ色々なシナリオがあり、そのシナリオそれぞれでつらみがある。 Notionに限らずすべてのサービスは使っていればつらいところはあると思っていて、つらいとはいえNotionから別のドキュメント管理サービスに乗り換えたいという気持ちは全くなく何がつらいのか考えNotionでなにか出来ることはないか考えたり、つらみを共有することで知見を得たい。 検索がつらい フロー型とストック型の情報が入り乱れる 検索をする時はストック型の情報を探すことが多い。例えば、リリース作業手順ドキュメントを探したいときに「リリース 作業 手順」で検索するけど日報や議事録などは検索から除外したい。 Notionの検索には、FilterでPageの指定が出来るのでそれを駆使するしかない。Pageの指定をした場合、Pageの配下は検索対

    Notionでのドキュメント管理の何がつらいか - パルカワ2
    tpircs
    tpircs 2022/02/11
    Confluence使ってるけれど同じようにドキュメント管理大変って思ってる。毎日それなりな量の記載が生み出されてるけど、ストック情報として構造化出来てる部分が少なくイテレーション配下にぶら下がってしまう。
  • 1