2022年2月18日のブックマーク (8件)

  • 日本人の覚醒剤製造を警視庁初摘発 暴力団幹部とYouTuber組員ら逮捕

    覚醒剤を販売目的で製造したとして、暴力団幹部ら男4人が警視庁に逮捕されました。警視庁が、日人の覚醒剤製造を摘発するのは初めてです。 覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、住吉会系暴力団幹部の平田弘二容疑者(41)と、組員でYouTuberの坂井俊太容疑者(39)ら男4人です。 4人は去年10月、新宿区のマンションの一室で覚醒剤およそ90グラムを販売目的で製造した疑いが持たれています。 警視庁によりますと、この部屋は覚醒剤の製造工場となっていて、末端価格で1億円近くの薬物や拳銃の実弾がみつかったほか、台所にあった鍋の中には煮詰められたあととみられる覚醒剤が残っていたということです。日人による覚醒剤製造を警視庁が摘発するのは初めてです。 4人は容疑を否認していますが、このうちYouTuberでもある坂井容疑者は、「YouTubeで月に70万円もうけていた」と話しているということです。

    日本人の覚醒剤製造を警視庁初摘発 暴力団幹部とYouTuber組員ら逮捕
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    え~今回は、オレオレ詐欺でジジババに電話を掛けていきたいと思います☆
  • ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな

    あらゆる面で電子書籍のほうが便利だし価値が高い。 むしろ紙より高くしてくれてもいいくらいだ。 追記 現時点での電子書籍の長所場所を取らない 大量に持ち運べる いつでも買える・すぐ読める 汚れない 文を検索できる 品切れがない 新刊を通知してくれる 実物を汚さずにメモを取れる (現在はあまり実装されていないが)原理的に不可能ではないこと貸す 譲る 版ごとの差分を埋め込む NFTによる所有権の保証 よく言われる点への反論「サービス終了すると読めなくなる」点を心配している人が多いが、実際には他サービスに移行できたり、ポイントなどで補償されたりするので、言われるほど問題にはならない(それにこれは電子書籍の問題というよりは現行の商売の問題である)。 「ザッピングができない」「ページを行ったり来たりしづらい」というが、電子書籍のほうがサムネイルでページを探しやすい。しおりもいくらでも挟める。スライダ

    ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    エアプか?実際に使い始めてみると紙の方があってるタイプの本というのが存在する。何度も目次みて他の章とんだり戻ったりする参考書などは紙の方がいいと感じた。閲覧性の高さではやはりまだ紙の方が上。図鑑も
  • 【特集】 パソコンや小型家電を無料で廃棄。リネットジャパンの回収サービスを使ってみた

    【特集】 パソコンや小型家電を無料で廃棄。リネットジャパンの回収サービスを使ってみた
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    なんでbitlocker使わないのだと???windows proじゃないからだが????????
  • ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害

    ウクライナ東部で、砲撃の被害を受けたとされる幼稚園。同国軍提供(2022年2月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Ukrainian Joint Forces Operation press service 【2月18日 AFP】ウクライナ東部で17日、砲撃があり、幼稚園などが被害を受けた。政府、親ロシア武装勢力はいずれも責任は相手側にあると主張している。 親欧米路線のウクライナでは2014年以来、東部のドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)両州で、政府軍と親ロシア武装勢力との間で戦闘が続いており、1万人以上の死者が出ている。 政府軍の発表によると、武装勢力は17日、34回にわたり停戦合意に違反し、うち28回は重火器を使用。政府軍兵士2人と民間人5人が負傷した。うち大人3人は、ルガンスク州の幼稚園に対する砲撃により負傷。当時、園内には子どもたちもいたという。 ロシ

    ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    ブコメの幼稚園が破壊されて泣いてる人を全員現地派兵して戦わせたい
  • [第56話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+

    怪獣8号 松直也 <アニメ2024年4月放送開始!!今だけ15話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <隔週金曜更新!最新3話無料>アニメ絶賛放送中! かつて憧れた世界とは遠い場所で働く男におとずれる予想もしない出来事…!その男、怪獣になりかつて憧れた場所を再び目指す…! [JC12巻発売中]

    [第56話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    「俺と戦え」ってfight against me じゃなくてfight with meか~いいね
  • 今後燃えそうなゲーマースラング

    脳死 思考を伴わないプレイ。集中力の省エネ化や瞬時の反射という意味で、美徳として使われることも多い。判断すべき時に判断できていないという悪い意味でも使われる。 チンパン、猿 同じ行動しかしない、同じ失敗を繰り返す、いわゆる学習しないプレイヤーを指す。 人権 所有/未所有でプレイに大差が出るようなアイテムやキャラを指す。 難民 人権アイテムを持たないプレイヤー、人権アイテムの入手時期を逃したプレイヤーを指す。 戦犯 試合の敗因になったプレイヤー。あるいはそのプレイ。「戦犯ムーブかました」など。 オカマ 相手のミス待ちや低リスク重視のプレイングを指す。 ガイジ、ゲェジ 障害児の略。ゲーセンで奇声を挙げながらプレイする様。動物園とも。 追記 マンブー オマ◯コブーストの略。女が上手い男に囲まれてランクを上げること。 沼 知的障害者→知障→池沼→沼。プレイミスや初心者に対しよく使われる。 &gt;

    今後燃えそうなゲーマースラング
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    マンブー、巨大なそれがまるでロケットのように噴煙をあげて大空に飛び立つ光景を想像した
  • 人はバットで殴られると死ぬ - 吉村健太郎 / 【特別読み切り】 | マガポケ

    人はバットで殴られると死ぬ

    人はバットで殴られると死ぬ - 吉村健太郎 / 【特別読み切り】 | マガポケ
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    デッドアイランドのトレーラー思い出した。これは創作にでてくるゾンビ一人一人に人生があった的な話だ。ゾンビものの前日譚
  • 某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけ..

    某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけど、結構好きだった。 かわいいからじゃない。 対戦相手やキャラクターにキレ散らかす様が、完全に格ゲーやってるやつの「それ」だったから。物だな、と思った。強さとか弱さじゃない。格ゲーと気で向き合ってるな、と。 暴言の質が女性特有(これも女性差別になってしまうんだろうか?)の「男が引く」タイプのものだったことを考えると、当の意味で「ゲー○ングお○様」を体現していたと言えなくもない。 そんな氏のことをなんとなく受け入れてしまっていた格闘ゲーム界にも反省すべき点はあったのかもしれない。 もっと早めに「人前に出るプロとしてそういうことを言ったらアカン」と注意すべきだった。もっとも及び聞くところによると先輩プロゲーマーが手を焼くレベルで気が強かったという彼女が素直に注意を聞き入れていたかどうかは怪しいが。もしくは既にそのような注

    某女性プロゲーマーのことは、積極的に活動を追いかけてたわけじゃないけ..
    tpxyid45i
    tpxyid45i 2022/02/18
    暴力的・差別的な多様性なんて正直いらない。