タグ

2017年7月6日のブックマーク (8件)

  • 中央道上りの談合坂にスイーツ専門店オープン SAリニューアルが22日完成 | 乗りものニュース

    中央道上り・談合坂SAのリニューアルが2017年7月22日に完成。当日、スイーツ専門店「スイーツ・ラボ・シバタ」が新たにオープンします。 2月から進められてきたリニューアルが完成 NEXCO中日と中日エクシスは2017年7月6日(木)、中央道上りの談合坂SA(山梨県上野原市)が22日(土)午前9時にリニューアルオープンすると発表しました。 上り談合坂SAでは、2月、物販ショップにコンビニコーナーが設置されたのを皮切りに、フードコートの専門店化(田所商店、百蔵、扇庵、甲州亭、格之進EX)、座席の増設、スイーツ店の導入(桔梗信玄堂)などが進められてきました。 新たに開店する洋スイーツ専門店「スイーツ・ラボ・シバタ」が販売する「どーしお。なっつ」のイメージ(画像:NEXCO中日)。 リニューアルの完成を迎える7月22日(土)には、「chez Shibata(シェ・シバタ)」(岐阜県多治見市

    中央道上りの談合坂にスイーツ専門店オープン SAリニューアルが22日完成 | 乗りものニュース
  • JR仙台駅新幹線改札内店舗がリニューアル カフェや駅弁屋がオープン | 乗りものニュース

    JR仙台駅新幹線中央改札内の店舗が、2017年7月にリニューアルオープンします。 物販店やカフェなど6店舗 駅改良工事にともない閉店していたJR仙台駅新幹線中央改札内の店舗が、2017年7月にリニューアルオープンします。 新たにオープンする店舗「おみやげ処せんだい」の外観イメージ(画像:JR東日仙台支社)。 今回オープンする6店舗は次の通りです。 ●7月14日(金)オープン ・BOOK EXPRESS 週刊誌、文庫、コミックなどを取り揃える。 ●7月21日(金)オープン ・おみやげ処せんだい 仙台の銘品、銘菓などを取り揃える。仙台の四季や伊達政宗の兜をモチーフにした店舗デザインが特徴。 ・駅弁屋 東北各地の駅弁を販売するほか、作りたての温かい弁当や惣菜を提供できるライブキッチンが新設。 ・杜のカフェ cocode 仙台味噌を使用したカレーなど、オリジナルメニューを提供。 ・喜久水庵 け

    JR仙台駅新幹線改札内店舗がリニューアル カフェや駅弁屋がオープン | 乗りものニュース
  • 観光列車「ろくもん」デビュー3周年で硬券入場券セット発売 しなの鉄道 | 乗りものニュース

    しなの鉄道が、「観光列車『ろくもん』3周年記念入場券」を2017年7月8日に発売します。 真田氏がテーマの観光列車「ろくもん」 しなの鉄道は2017年7月4日(火)、観光列車「ろくもん」が今年7月11日(火)に運行開始3周年を迎えることから、記念入場券を発売すると発表しました。商品概要は次のとおり。 ・名称 観光列車「ろくもん」3周年記念入場券 ・内容 A型硬券(硬い厚紙のきっぷ)の入場券6枚+台紙 (軽井沢駅、小諸駅、上田駅、戸倉駅、豊野駅、黒姫駅) ・発売期間 7月8日(土)から2018年3月31日(土)まで ・発売額 1140円 ・発売箇所 軽井沢駅、小諸駅、上田駅、戸倉駅、豊野駅、黒姫駅 長野駅しなの鉄道きっぷうりば 「観光列車『ろくもん』3周年記念入場券」台紙オモテ面のイメージ(画像:しなの鉄道)。 「ろくもん」は沿線を代表する戦国武将、真田氏をテーマにした観光列車です。名前の由

    観光列車「ろくもん」デビュー3周年で硬券入場券セット発売 しなの鉄道 | 乗りものニュース
  • 奥大井湖上駅に臨時郵便局開設 11日間限定、写真無料印刷も 大井川鐵道 | 乗りものニュース

    大井川鐵道が、「まるで湖の上に浮かんでいるかのように見える」という奥大井湖上駅に臨時郵便局を開設します。11日間限定です。 レターセットのプレゼントも 大井川鐵道(静岡県島田市)は2017年7月5日(水)、井川線の奥大井湖上駅(同・川根町)に臨時郵便局を11日間限定で開設すると発表しました。 営業日は7日(金)と、8日(土)から8月6日(日)までの土日のみ。営業時間は各日午前11時から16時までです。 接阻湖に架かる鉄橋「奥大井レインボーブリッジ」の合間に位置する井川線の奥大井湖上駅(画像:大井川鐵道)。 奥大井湖上駅は、長島ダムの建設にともない誕生したダム湖(接岨湖)の左岸に突き出た半島状の場所に立地しています。その半島の両脇には井川線の鉄橋「奥大井レインボーブリッジ」が架かり、大井川鐵道は「まるで湖の上に浮かんでいるかのように見える、とても不思議な駅」といいます。 駅のすぐ上にあるコ

    奥大井湖上駅に臨時郵便局開設 11日間限定、写真無料印刷も 大井川鐵道 | 乗りものニュース
  • 全国32の地方空港で着陸料軽減 「訪日誘客支援空港」認定で国が支援 | 乗りものニュース

    国土交通省が、全国32の地方空港を「訪日誘客支援空港」に認定。訪日客を増やすため、着陸料の軽減や新規就航の経費支援などの支援が行われます。 地方空港の訪日外国人受け入れ割合は5% 国土交通省は2017年7月4日(火)、訪日客を増やすため、国際線の新規就航や増便などを後押しする全国32の地方空港を「訪日誘客支援空港」として認定したと発表しました。 対象となるのは以下の空港です。 ●拡大支援型(24空港) 訪日誘客に一定の実績を上げており、さらに拡大に向けた計画と体制を有している空港。 ・稚内、釧路、函館、女満別、帯広、旭川、青森、仙台、茨城、新潟、静岡、小松(石川県)、南紀白浜(和歌山県)、岡山、広島、山口宇部、米子(鳥取県)、高松、徳島、松山、北九州、佐賀、熊、鹿児島 ●継続支援型(6空港) 訪日誘客に一定の実績を上げており、かつ、着実な計画と体制を有している空港。 ・花巻(岩手県)、福

    全国32の地方空港で着陸料軽減 「訪日誘客支援空港」認定で国が支援 | 乗りものニュース
  • 多摩センターは「TT01」、立川北は「TT12」 多摩モノレール、駅ナンバリング導入へ | 乗りものニュース

    多摩モノレールが全駅に「駅ナンバリング」を導入します。 路線記号は「TT」 多摩都市モノレール(東京都立川市)は2017年6月30日(金)、訪日外国人旅行者をはじめすべての乗客に分かりやすく利用してもらえるよう、「駅ナンバリング」を導入すると発表しました。 多摩センター~上北台間16.0kmを結ぶ多摩モノレール(2010年1月、恵 知仁撮影)。 対象は多摩センター駅から上北台駅までの全駅です。路線記号は「TT」で、南から順に、たとえば多摩センター駅は「TT01」、高幡不動駅は「TT07」、立川南駅は「TT11」、立川北駅は「TT12」、玉川上水駅は「TT17」、上北台駅は「TT19」とされます。 「駅ナンバリング」はデザインなどの決定を経て、2018年2月以降、順次導入される予定です。 【了】

    多摩センターは「TT01」、立川北は「TT12」 多摩モノレール、駅ナンバリング導入へ | 乗りものニュース
  • 新幹線に乗って鉄博へ 「新幹線&鉄道博物館きっぷ」発売 各日20組限定の特典も | 乗りものニュース

    JR東日が2017年7月から企画乗車券「新幹線&鉄道博物館きっぷ」を発売。全国鉄道路線図プレゼントのほか、平日には各日先着20組を対象とした特典も用意されています。 特典として全国鉄道路線図やメモ帳を贈呈 JR東日は2017年7月1日(土)、企画乗車券「新幹線&鉄道博物館きっぷ」を発売しました。このきっぷの内容は次のとおり。 ・JR東京都区内~大宮間の往復乗車券 ・東京・上野~大宮間の新幹線自由席特急券(往復) ・ニューシャトル大宮~鉄道博物館間の往復乗車券 ・鉄道博物館入館引換券 東京都区内各駅~東京・上野間は、JRの普通列車(快速含む)普通車自由席が利用できます。なお、東京・上野~大宮間の新幹線は、全車指定席の「はやぶさ」「こまち」「かがやき」などは乗車できません。 価格は大人3580円、子供1010円。有効期間は1日間です。発売・利用期間は2018年3月31日(土)までで、利用当

    新幹線に乗って鉄博へ 「新幹線&鉄道博物館きっぷ」発売 各日20組限定の特典も | 乗りものニュース
  • 「階段国道」誕生のワケ 生活道路はいかにして「名所」になったのか | 乗りものニュース

    青森県の竜飛岬近くにあり、一般にも広く知られる「階段国道」ですが、そもそもなぜ階段の区間が国道なのでしょうか。誕生の経緯を探りました。 そもそもの設置理由は「通学のため」 青森県の津軽半島の北端、竜飛岬近くに、通称「階段国道」と呼ばれる国道に指定された階段があります。 「階段国道」と書かれた補助標識もつけられている(2009年10月、恵 知仁撮影)。 この「階段国道」は、青森県弘前市から五所川原市、中泊町を経由して外ヶ浜町(旧・三厩〈みんまや〉村)に至る国道339号の一部で、竜飛岬の丘の上から、海沿いの漁港に通じる388.2mの区間を指します。 青森県によると「日で唯一」というこの区間は、どのような経緯でできたのでしょうか。国道339号を管理する同県道路課に聞きました。 ――そもそも階段の区間を国道に指定できるものなのでしょうか? できます。国道の指定要件には道路の状態などに言及はなく、

    「階段国道」誕生のワケ 生活道路はいかにして「名所」になったのか | 乗りものニュース