タグ

2015年1月17日のブックマーク (2件)

  • Express環境で一部のURLに対するリクエストのみリバースプロクシを使って転送する - hylom's

    programming, open source, os, and a handful of tips hylom.netではNode.jsベースのCMS(nodeweblog)で運用されているが、以前はWordPressを使用して運用していた。このようなCMSの切り替えの際、過去コンテンツへのアクセスをどう処理するか、ということを考えなければならない。来ならば旧システムでデータをエクスポートした上で適切に新システムにインポートするべきだが、今回はテスト的な運用と言うことで、別ポートでApache+WordPressを起動し、nodeweblog内に存在しないURLに対するリクエストはリバースプロクシを使ってWordPressに転送するという方法で旧コンテンツへのアクセスを可能にしている。 Node.jsを使ってリバースプロクシを構築する場合、node-http-proxyといったモ

    trapple
    trapple 2015/01/17
    "HTTPヘッダを書き換えたい場合、proxy-middlewareに与えるオブジェクトのheadersプロパティに書き換え後のヘッダ情報を格納しておけばよい。"
  • JSer.info 4周年

    今日でJSer.infoは4周年です。 この一年の間に、Ju U-YeongさんによるJSer.infoの韓国語訳が始まったり、このブログをGitHub Pagesに移行したり、JSer.info 200回記念イベントをやったりしました。 この一年ではGulpがGrunt並に使われるようになった事やBrowserifyやwebpackといったビルドツールの利用をよく見るようになったり、最近では6to5の登場もあってES6の構文を使って書ける環境などツール周りの変化が大きかった気がします。 ブラウザではIEのサポートポリシーの変更やstatus.modern.IEの公開、オープンガバナンスモデルを元に予測可能なリリースサイクルの提供を目的としたNode.jsのforkであるio.jsが公開されたりしました。 どちらも新しい技術へ追従するために、高速なリリースサイクルを取り入れる事が目的の一つ

    JSer.info 4周年