2017年9月5日のブックマーク (8件)

  • おしゃれな「スタバ」で「究極にダサい写真」は撮れるのか?

    アメリカ発のコーヒーチェーン店「スタバ」こと「スターバックスコーヒー」。おいしいコーヒーの提供だけではなく、家でも会社(学校)でもない、スタバという「サードプレイス」の空間を提供するというコンセプトの同店は、おしゃれで居心地がよいお店です。 そしてコーヒー以外にも、ドリンクのフラペチーノはおいしいし見た目もかわいい。スタバの見た目もかわいくて甘いドリンクを飲むと、自分がちょっとイケてる人間な気にさせてくれるから不思議です(個人の感想です)。自分がもしも女子中学生で、目の前に謎の生物が現れて魔法少女に変身させてくれるのであれば、スタバのドリンクで敵を殴りたい人生だった。 話がそれました。題に戻ります。そんなおしゃれな空間でおしゃれなドリンクを提供するスタバ。おしゃれ要素しかないんだから、スタバで撮った写真は全ておしゃれになるんじゃないの?? もっと言うと、「スタバでダサい写真」って撮れない

    おしゃれな「スタバ」で「究極にダサい写真」は撮れるのか?
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
  • 「Flash」終了、何を思う? あるゲームクリエイターの視点

    「懐かしい」「時間を忘れて遊んだ」――8月中旬、とあるゲームがネット上で注目を集めた。戦艦を駆り砲音を轟かせる「艦砲射撃」と、美少女スナイパーがスコープ越しに狙撃する「マテリアルスナイパー」。どちらも2000年代のFlashゲームだ。 制作者は、個人ゲームクリエイターのTANAKA U(@TANAKA_U)さん。Twitterで「フォロワーが増えたので」と自己紹介ついでに過去作品のプレイ動画を投稿したところ、「貴殿の作品だったのですか」「やり込んでいました」「神ゲーをありがとう」などのコメントが相次いだ。 「ネットユーザーの皆さんは、意外にも作品と作者が一致していなかったみたいで」と笑うTANAKA UさんのWebサイトは、最盛期の頃は1日あたり数十万PV(ページビュー)以上のアクセスがあったという。10年以上前のゲームTwitter上でこれだけ反応があることからも、当時の熱狂ぶりが想像

    「Flash」終了、何を思う? あるゲームクリエイターの視点
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
  • 将棋の棋譜に“それっぽい”解説を勝手につけてくれるWebサービスが登場/棋譜中継の解説を彷彿とさせるテキストを自動生成。素人将棋もなんとなくプロっぽく?【やじうまの杜】

    将棋の棋譜に“それっぽい”解説を勝手につけてくれるWebサービスが登場/棋譜中継の解説を彷彿とさせるテキストを自動生成。素人将棋もなんとなくプロっぽく?【やじうまの杜】
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
  • 【やってみた】あの伝説のソーシャルゲーム「セブンズストーリー」が復活! 旧作と復活版を比べてみた | vsmedia

    8月18日、あの伝説のソーシャルゲーム「セブンズストーリー」が遂に復活しました。どう”伝説”だったのかは過去にコラムを書いたのでそちらをご参照頂ければ幸いです。 【祝!復活!!】Mobage版「旧セブンズストーリー」はどんなゲームだったのか もちろん私は今回リリースされた復活版も事前登録を済ませ、今現在もプレイしている真っ最中です。そこで改めて旧作と復活版を見比べてみました。 まず、旧作のメインビジュアルはこんなのでした↓ 今見ても強烈です。 そして復活版のスタート画面はこんなの↓ すごい これを奇跡と言わずして何を奇跡と言いましょう。これほどまでにアートワークの力を見せつけられたタイトルはありません。三頭身、縦長の目と旧作のキャラクターデザインの特徴を踏襲しつつ見事に「ちゃんとした絵」になっています。 もはやだれおま状態。これがあのウサギですよ。 体の色はピンクから白に変更。 ちなみにキ

    【やってみた】あの伝説のソーシャルゲーム「セブンズストーリー」が復活! 旧作と復活版を比べてみた | vsmedia
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
  • 根深い自覚なき男女差別

    カスタマー向けの広告デザインの発注を担当している。 デザインの最終確認を上司に送ってお伺いを立てたのだが、その修正内容に閉口してしまった。 今回は女性限定のイベントを告知する広告なのだが、広告内のイラストが短髪・シンデレラバストで、広告全体のカラーリングがグリーンなのが女性に響かないといって聞かないのだ。 その挙句、修正内容は女性のイラストを長髪に、カラーリングをピンク主体にしろと言ってくる始末だった。 今時そんな広告を見て、女性が喜ぶと思っているのだろうか。 男性客が自分向けではないと感じる程度で、肝心の女性に訴えかけるにはあまりにも程遠い内容だ。 発注先は長年付き合いがある個人デザイナーで、シングルマザーでありながらそれを感じさせないレスポンスと完成度の高さが定評の、いかにも現代を生きる女性の象徴のような女性だ。 今回のターゲットもまさにその世代を生きる女性たちであり、だからこその視点

    根深い自覚なき男女差別
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
    明治の「ザ・チョコレート」の開発秘話にあった, 「このパッケージでは……」と難色を示す上司に対して「あなたがターゲットではない」とバシッと反論できるような勇気が欲しいところ
  • メルカリにウイルス情報 男子中学生が出品の疑い | NHKニュース

    インターネットで利用者どうしがさまざまな品物を売買できるスマートフォンのアプリ「メルカリ」で、コンピューターウイルスを入手する方法が売り買いされていたことが捜査関係者への取材でわかりました。奈良県警察部は当時中学1年の男子生徒が関わったとして、5日にも児童相談所に通告する方針です。 このウイルスは感染するとスマートフォンの画面に人の顔の「アイコン」がたくさん現れて使いにくくなるもので、警察が調べを進めた結果、大阪府内に住む当時中学1年で13歳の男子生徒がことし3月に出品した疑いのあることがわかったということです。 男子生徒は購入を申し込んできた京都府などに住む14歳から19歳までのいずれも少年4人に対し、ウイルスをダウンロードする方法を教えていたということです。その見返りにアプリで使えるポイントおよそ5000円分を受け取っていて、調べに対し、出品したことを認め「小遣いがほしかった」と話し

    メルカリにウイルス情報 男子中学生が出品の疑い | NHKニュース
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05
  • 家にssh鍵を忘れるという概念 - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]

    たまにssh鍵を家に忘れることがある。こういうものはsshしたいときに限って忘れる やべ、ssh鍵を家に忘れた、、、— 離苦 (@hiroqn) 2017年8月20日 仕組み 自分はYubikeyを使っている。 6月ごろにtype-cのやつを買った。(右のやつは1年以上持ち歩いているが結構丈夫) YubikeyはYubico社が出している電子鍵が安全に保管できるデバイスで、複数機能があるので一概にこれと説明はできない ここらへんに機能一覧はのっている メジャーな機能は下の4つ YubiOTP FIDO U2F PGP Card PIV card ざっくりした説明をすると Yubi OTP One Time Passwordの一種 OTPは現在時刻を利用したのものやカウンターを利用した物があるが、ハードウェアデバイスならではのカウンター+暗号化が入っているのでセキュアな雰囲気がある otam

    家にssh鍵を忘れるという概念 - hiroqn's [Data.ByteString.Lazy.ByteString]
  • 上司の言葉をくらべてみたよ。 - Everything you've ever Dreamed

    先月末から働きはじめた新しい職場で忙しくも、充実した時間を過ごしている。盆と正月。結婚式と葬式。下痢と便秘が一緒にやってきたような忙しさである。同時に、前の職場と今の職場とのギャップの大きさに驚かされてもいる。同業界の営業職なのに。今までの環境は何だったんだ…という絶望と、ひとりの労働者として扱われている喜びのあいだで引き裂かれてしまいそうだ。大袈裟を承知でいうなら、平穏な日常生活に馴染めない帰還兵のようなものかもしれない。このエントリは、新旧ふたつの職場の上司(ボス)の言葉の比較である。「僕のような辛い思いをさせたくない」そんなピュアな気持ちから書かれたものである。参考にしてほしい。(「新」は今の職場のボスと同僚、「旧」は前の職場の社長及びブチョー、同僚の言葉となります) ・チャンスに対する考え方 新「ひとつひとつの大切なチャンスを確実にものにしていこう」 旧「俺はチャンスをピンチに変え

    上司の言葉をくらべてみたよ。 - Everything you've ever Dreamed
    trashtoy
    trashtoy 2017/09/05