1つの死によりいくつもの反応があった。 あれこれ思うところはあるが、要は人の死というのは鏡なんだろうと実感した。 【スポンサーリンク】 死は鏡 たとえば、はてブ廃止論が書かれたことも一貫だろう。 今回の事件のきっかけになったであろうはてなブックマークは廃止すべきではないか?という記事。 だが、それは筋としておかしい。 他のタイミングならともかく、今回の事件でそれを言うのはとても筋が悪い。 常日頃からはてブなど(はてなに関するサービス一般)を快く思っていないからこそ出た意見だろう。 死という鏡に向きあったとき、自分の内に以前からあった考えが飛び出したように思える。 事件は、ネット上での自由な発言に対するテロとも言われる。 にも関わらず、ここではてブ廃止などすれば、それこそテロに屈したことにしかならない。 改善であればまだしも廃止とは。 はてブがなくなろうがツイッターなどさまざまなSNSがある
![死は鏡 - あざなえるなわのごとし](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/23474247d4faaedb33d7a3896c6a96f4d892fe26/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fp%2Fparadisecircus69%2F20180702%2F20180702221009.jpg)