2017年9月3日のブックマーク (5件)

  • ピンナワラ・ゾウの孤児園&象乗り!個人旅行でスリランカへ!

    スリランカ・ピンナワラのゾウの孤児園&象乗りに個人旅行で行ってきました! 個人で行く方にも、ツアーで行く方にも、『こんなステキな場所でした!』と分かるように写真いっぱいでご紹介したいと思います。 (写真・情報は全て訪問した2017年8月の模様です) アクセス・安全な行き方 日からのツアーにこちらが含まれることもあるようです。実際に川沿いで日人のご夫婦にお会いしました。「JTBのツアーで来ている」とおっしゃっていましたねー。 個人旅行の場合は、コロンボもしくはキャンディからツーリストカーをチャーターして行くのが一般的ですし安全・快適です。こんな現地オプショナルツアーもあります。 (※画像orリンクをクリックすると、こちらのツアーの詳細が確認できます) 世界遺産キャンディ+ピンナワラ象の孤児院+ペーラーデニヤ植物園1日ツアー<日語ガイド/貸切チャーター> しかしこのようなツアーだとピンナ

    ピンナワラ・ゾウの孤児園&象乗り!個人旅行でスリランカへ!
    traveler_da1
    traveler_da1 2017/09/03
    スリランカ、みなさんぜひぜひ!
  • 【2017年8月】小笠原諸島に5泊6日で旅行に行ってきました! - いつか連れてくよオアフ島

    2017年8月16日から21までの6日間、小笠原諸島に旅行に行ってきました。 といっても小笠原諸島へは船で丸一日かかるため、実際におがさわらに滞在したのは丸3日です。 このブログ記事ではその旅行中の行程を写真付きでお伝えします。 1日目 名古屋ーおがさわら丸 小笠原到着! 小笠原2日目 小笠原3日目 小笠原最終日 帰りのおがさわら丸 朝〜名古屋 おわりに スポンサーリンク 1日目 名古屋ーおがさわら丸 まず初日はセントレアから羽田空港まで飛びました。 名古屋ー羽田間は毎日一便のみ出ています。7:55発の8:55着です。なので朝5時起きでした…。 この日の空港は結構な混雑具合でした。 プレミアムクラスの手荷物預けすらちょっと並んでました。 この週はトヨタ系列の人たちのお盆休みなんですよね。 とりあえず東京へ向かって出発です。 東京はあっという間ですね。機内サービスも、ワゴンではなく手持ちのり

    【2017年8月】小笠原諸島に5泊6日で旅行に行ってきました! - いつか連れてくよオアフ島
    traveler_da1
    traveler_da1 2017/09/03
    おがさわら行きたーい!
  • あなたは死ぬときどうありたいか ブレずに答えられる自分でありたい - 40歳からのブログ MSWの日常

    お互いに今日は疲れたよねと思っていたはずなんだけど、その先生は学会の資料を作りながら残業中の私に言った。 「やっぱり、私は患者に問いたい。あなたは死ぬときどうありたいか。」 私は、デスクから立ち上がり、コーヒーを入れながらこう答える。 「先生、患者さんにどう答えて欲しいんですか?」 コーヒーを入れて振り返ると、ボサボサな頭がゆれている。先生の後ろ姿が困っている。 「君ならどう答える?」 毎回、涼しい夜この答えを問われる。私はその度に 「生まれてきてよかったと意識がなくなる瞬間に思うために今を生きています」 そう答える。 私は、死ぬ瞬間に少しの迷いもなく生まれてきてよかったと思って死にたい。私が生きている目的は、死ぬその一瞬のためだ。だからこそ、今を懸命に生きている。 私のその答えをもう何年も前から知っているその先生は、その答えをきいては資料を作る。その資料に何が書かれているのかわからない。

    あなたは死ぬときどうありたいか ブレずに答えられる自分でありたい - 40歳からのブログ MSWの日常
    traveler_da1
    traveler_da1 2017/09/03
    まくさんの答えがステキでした☆
  • investravel.link

    The Korea Women’s Professional Golf Association (KLPGA) has developed a ‘data center’ that compiles the history and all records of the 2018 KLPGA, giving…Read More

    traveler_da1
    traveler_da1 2017/09/03
    勉強になりました!とりあえずそのレシートを家族間ペイモして、カード利用額を積み上げましょう!
  • SFC修行 その3-2 エア・チャイナ ビジネスクラスと北京空港ラウンジ→シンガポールの巻 - Spica is on a trip.

    SFC修行の3回目。エア・チャイナで行く弾丸シンガポールの続きです。 ここまでのお話は↓ www.spica-alphavirginis.com エア・チャイナのビジネスクラス、こんなでした。 こんな写真しか撮れなくて残念。>< とても広くて、私の足の長さだと、伸ばしても届きません・・・。 シート側にもフットレストはついていて、水平まで上がります。シートを倒してフルフラットになると、モニター下のこことフットレストがつながるということね。 私のようなちびっこにはかなり余ります。 ごはんのメニューも配られました。 こんな感じ。 美味しかったです。^^ せっかく中国の飛行機だし、中国茶をいただくことに。 この一番下の、飲んだことないやつをお願いしました。 これ、すごくおいしくて、帰りにもいただきました。 カップも素敵。 北京までは4時間くらい。意外とかかるんだ。 北京の天候不良のため出発が遅れま

    SFC修行 その3-2 エア・チャイナ ビジネスクラスと北京空港ラウンジ→シンガポールの巻 - Spica is on a trip.
    traveler_da1
    traveler_da1 2017/09/03
    私は3月だったので懐かしく感じました!!