ブックマーク / logmi.jp (5)

  • DMM亀山会長「クビになっても食っていけるなら、会社で言いたいことが言えるようになる」 いつでも転職できる状態に身を置くことの意味

    教育の問題は、中高で8割を占めている 亀山:小中学生は、今から学校がいろいろやってくれるから違ってくるかもしれないけれど、今の彼ら(会場のみなさん)は、ちゃんといい子が90点。そっちのほうができているんですよね。だからこれからは、どちらかというと藤原さんの言っていたような能力を中心にやってもいい。もう90点は取っているからね。 藤原:そうなんです。だからそこは高校に期待なんですよ。僕は世界を見ているから、日の小学校はいろいろ批判もされていますけれど、とくに低学年については相当うまくやっているんですよ。幼児教育もそんなに問題はないんです。とにかく問題は中学校からで、3割ぐらいは中学校の問題。半分ぐらいは高校の問題です。 普通高校は当に必要なのか? という疑問があるんですよ。普通高校から普通大学に入って普通の会社に入っても、ホワイトカラーの事務業務は10年から20年でなくなってしまいます。

    DMM亀山会長「クビになっても食っていけるなら、会社で言いたいことが言えるようになる」 いつでも転職できる状態に身を置くことの意味
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2019/02/23
    トートロジー的な.福祉や労働法はそういう社会を目指すべきだけど実際はそれを阻害する経営者のほう向いてるだろ?
  • 深夜アニメの「あのムカつく光」はなんなのか? 専門家が解説

    深夜アニメの「あのムカつく光」はなんなのか? ニコ生岡田斗司夫ゼミ2月14日号「最強の心が強くなる方法と阿保と馬鹿・生活保護と人権の境界」 #4/5 深夜アニメでよく出てくる、キャラクターの乳首や股間にかかっている「謎の光」は一体何なのか? オタキングこと岡田斗司夫氏(元ガイナックス社長)がその疑問に回答します。岡田氏によると、ブルーレイ(BD)やDVDを買うと、テレビ版では見れなかった光のない状態の絵が見れるそう。つまり、あの邪魔でイラつく光は規制や円盤を買わせる目的で入っているのです。「ムカついてしまう限りにはDVDを買うのがよろしいのでは」と、質問者に対して回答しました。 深夜アニメによくある謎の光が邪魔 岡田斗司夫氏:(質問)「深夜アニメを見ていると、乳首や股間が謎の光に包まれてる。すごく邪魔です。あのムカつく光は何なのでしょうか?」えーとね、一応サンプルがあるから持ってくるね。

    深夜アニメの「あのムカつく光」はなんなのか? 専門家が解説
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2016/03/21
    地上波でオンエアするための自主規制だろ?それを面白おかしく説明出来てたのが嘗ての岡田氏だったと思うんだがなあ.あの嫌味な性格で面白いことも言えなくなったらもう居場所なくない?
  • ワンピースがドラゴンボールよりも優れている理由とは? 良いアイデアを発想するためのトレーニング

    他の人のアイデアを紐解くトレーニング 小野裕史氏(以下、小野):みなさんも「未来のプリウスを考えてください」とか「大ヒットするネットゲームを考えてください」とか言われたら、何をどう考えていいかわからないよね? 「64通りの方法をどう使いわけるの? 渡邉さんは天才なんですか?」とか「質に立ち返る荒木さんの思考って、どうやって生まれるんですか?」とか、まだまだ聞いてみたいことがあると思うけど。 そもそも学生の頃はアイデアを考えるような経験はたくさんあったんですか? どのようにして今みたいな発想を生み出すスキルが身に付いたのかを振り返って頂きたいんですが、学生の頃はどうでした? 渡邉康太郎氏(以下、渡邉):僕はここのキャンパスに通ってまして、ものを作る授業をたくさん取っていました。デザインとかプログラミングとか電子工作、建築に関係したものが中心。 そういった中で、絵を描いたり基板を組んだりもし

    ワンピースがドラゴンボールよりも優れている理由とは? 良いアイデアを発想するためのトレーニング
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2015/05/26
    ”最初から最後のゴールが決まっているので一貫した軸がある”<おまえ銀河鉄道999読んでないだろ.
  • 【全文】「地震なんてないよ!」東森美和・説明会見 「地震気付かなかった」「タバコは友達のもの」

    5月5日早朝の「NHK地震速報」中継において、「地震なんてないよ!」と叫ぶ姿がカメラに映り込み、謝罪する騒動へと発展したタレントの東森美和さんが、ニコニコ生放送で説明会見を開きました。その全文を書き起こし。 冒頭挨拶 こんばんは、初めまして東森美和と申します。日はお忙しい中、東森美和の説明会見をご視聴いただき、誠に有難うございます。今回はですね、NHK地震生中継で「地震なんかないよ」と叫んでしまったことにつきまして、皆様に大変不快な思いをさせてしまい、またご迷惑をかけてしまい、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。 日はですね、この件につきまして、皆様に何点か、謝罪とご説明、誤解されていることについてのご説明をさせていただきたいと思っております。最後まで、ちょっと長くなってしまうんですけれども、ご視聴いただければと思っております。よろしくお願

    【全文】「地震なんてないよ!」東森美和・説明会見 「地震気付かなかった」「タバコは友達のもの」
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/05/12
    ♪地震なんてないよ 地震なんてうそさ ねぼけたひとがみまちがえたのさ だけどちょっとだけどちょっと ぼくだってこわいな 地震なんてないよ...
  • 東浩紀氏「次世代のジョブズを育てるための”残酷な選別”が必要」 – 評価経済時代の”個”を考える:part3 | logmi [ログミー]

    東浩紀氏「次世代のジョブズを育てるための”残酷な選別”が必要」 – 評価経済時代の”個”を考える:part3 諏:あのー、モデレーターなんですけど、東さんの話にすごい同意しつつ、反論したいところがひとつあって、下を育てないと、自由な個人だけだと育たないみたいな話、それだと意味が無いじゃないかみたいな話があったんですけれども。loftwork.comというフリーターのネットワークというかコミュニティを運営してるんですね。今1万6千人ぐらいの方が登録をしてて、大体1日に100件ぐらいビジネスマッチングが行われてるんですね。 元々これ1999年ぐらいのGoogleが出たばっかりの頃、僕がデザイナーだった時に、営業がとっても嫌で、これ何とかできないかなと。というので将来自分も含めて、デザイナーってみんな営業って嫌なので、これが営業しなくてもきちんとビジネスマッチングが起こる、需要と供給が結びつける

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2013/06/19
    お仕着せの環境でどんなに「残酷な選別」(笑)したってジョブズみたいな超天才が生まれる訳ないだろ.
  • 1