タグ

2015年6月18日のブックマーク (5件)

  • 任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人

    任天堂が発表した「メトロイド」シリーズ最新作の予告動画に4万件以上の低評価がつく異例の事態になっている。ニンテンドー3DSに合わせたゲーム内容に従来のコアなファンが失望しているようで、「任天堂に開発を中止してもらおう」と呼び掛けるネット署名には世界から2日で約1万2000人が集まっている。 新作は「METROID PRIME: FEDERATION FORCE」(米国版タイトル)。米ゲーム市「E3」に合わせて17日午前1時(日時間)からのWeb動画で披露した。一人称視点のシューティングゲーム(FPS)「メトロイドプライム」シリーズの新作で、プレイヤーは銀河連邦軍の一員としてロボットを操ってさまざまなミッションを攻略し、合間にはボールを撃ち合うサッカーのようなゲームも楽しめる──という内容だ。 メトロイドは第1作が1986年にファミコンディスクシステム向けに発売されたアクションゲーム

    任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人
    tripleshot
    tripleshot 2015/06/18
    自分に置き換えれば、例えばバイオシリーズでレオンを主人公にした「ときメモ」みたいな「ときバイオ」を出すって発表見たらげええええ!?とは思うだろうけど、さすがに開発中止しろの署名は集めんなあ。
  • 『任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人』へのコメント
    tripleshot
    tripleshot 2015/06/18
    "おもんないで、スプラなんとかも、最近出たゲームも" すごいな、遊んだゲームのタイトルすらちゃんと覚えてないのか。
  • 坂上田村麻呂黒人説 - Wikipedia

    菊池容斎の描いた坂上田村麻呂。19世紀に描かれたものであり、当然ネグロイドの特徴は見られない。 坂上田村麻呂黒人説(さかのうえのたむらまろこくじんせつ)は、平安時代の武官であり、征夷大将軍として蝦夷征討に功績を残した大納言坂上田村麻呂が黒人だったという風説である。遅くとも1911年には北米において発生していた。この説は説得力のある証拠を何一つ提示できなかったにもかかわらず[1]、おもに黒人の学者のなかで21世紀に至るまで引用されており、古代日におけるネグロイドの存在を証明するものとして考えられていた。 通説[編集] 『続日紀』延暦四年(785年)六月の条によれば、田村麻呂の父である坂上苅田麻呂は、自身の祖先である、東漢氏の祖・阿知使主について、後漢の霊帝の曾孫で、東方の国(日)に聖人君子がいると聞いたので帯方郡から「七姓民」とともにやってきたと述べたとある[2]。 黒人説の展開と受容

    坂上田村麻呂黒人説 - Wikipedia
    tripleshot
    tripleshot 2015/06/18
    「志村けん死亡説」と同じくらい名前に力のある説だな!
  • 渾身のブコメほど星が貰えない理由

    これだ!と思った渾身のブコメに全然星がつかないことが良くある。逆に、大して考えもせず惰性で書いたやっつけブコメに驚くほど星がつくことも良くある。ただの認知バイアスなのかもしれないが、その理由を少し考えてみた。 ・一読では伝わらない説文学は名作ほど一読では理解できないように、渾身のブコメは何度も噛みしめるようにして読まない限りその当の価値が理解できない場合がある。しかし、もともと星が沢山ついた人気ブコメならともかく、まだ星のついていない野良ブコメを何度も噛みしめるようにして読む人などほとんどいない。それゆえ、渾身のブコメは無視されてしまう説。 ・あまりの才能に嫉妬する説人間は圧倒的な才能よりもほどほどの才能を好む。圧倒的な才能は、自分の存在を揺るがせ凡人を不安にさせるからだ。同じことが、渾身のブコメにも言えるかもしれない。人気ブコメとは批評家の彗眼ではなく、大衆のただの人気投票である。ワン

    tripleshot
    tripleshot 2015/06/18
    渾身ブコメを書いた後、満を持してお知らせアイコンを確認したのに変化がないときに真っ先に「あれブラウザ調子悪いのかな?」って疑うピュアな心。
  • エグザイルのマキダイさん、DJ シャドウの名曲「Organ Donor」をカバー、PVも公開 : タイムマシーン風呂。

    2014年06月05日02:50 エグザイルのマキダイさん、DJ シャドウの名曲「Organ Donor」をカバー、PVも公開 カテゴリ気になる音楽情報 timemachineblo エグザイルのマキダイさん、なんとDJ シャドウの名曲「Organ Donor」をカバー!!動画も公開!! DJ MAKIDAI feat. GENERATIONS from EXILE TRIBE & SWAY / Organ Donor〜OFF DA HOOK〜 DJ Shadowを聴くファン層とEXILEを聴くファン層は異なるような気がするので、正直ビックリしたのですが、エグザイルの前身とも言えるJSBで活動していた頃、この曲でダンスを踊っていたそうなので、そういった過去への思い入れから今回のカバーが実現する事に。しかも元曲はインスト(歌のない曲)なのですが、歌やらラップやらが今回のカバーには乗ってます。

    エグザイルのマキダイさん、DJ シャドウの名曲「Organ Donor」をカバー、PVも公開 : タイムマシーン風呂。
    tripleshot
    tripleshot 2015/06/18
    まさか Organ Donor をエグザイルのメンバーがカバーしていたとは…全く知らなかった……そしてあのオルガンネタがジョルジオモロダーだったことも知らなかった……!