2022年11月1日のブックマーク (3件)

  • だから「話したくない」と避けられてしまう…ブッダが説く「話すだけで嫌われる人」の3つの共通点 「我」「慢」「瞋」をタレ流している

    「できるだけ話したくない人」の共通点 世の中には2種類の人がいます。 「もっと話をしていたい」と思われる人と、「できるだけ話したくない」と思われる人です。 「できるだけ話したくない人」には、共通点が3つあります。 言いたいことを一方的に話す、はマナー違反 会話は言葉のキャッチボールです。言葉とは、その人が感じたこと、考えたことです。 つまり会話とは、思考や感情のキャッチボールなのです。互いに思ったこと、感じたことを投げかけ、受け取る。それが会話であることを忘れて、一方的に自分が言いたいことだけをまくし立てるのは、マナー違反です。これをやられたら、その人と話をするのが嫌になります。 問題は、自分の会話が自分で見えないことです。知らず知らずのうちに、つい、自分のことばかり話してしまいます。 私はこの現象を、「エゴのタレ流し」と呼んでいます。 エゴとは自我じがのこと。仏教では、人が自分をこの世で

    だから「話したくない」と避けられてしまう…ブッダが説く「話すだけで嫌われる人」の3つの共通点 「我」「慢」「瞋」をタレ流している
    trmkna
    trmkna 2022/11/01
    仏陀の教えはこうやってどんどん捏造されてゆく。嘘塗れの経典をもとに成立した大乗仏教はさらに捏造や独自解釈を加えて本来の教えから遠ざかる。日本仏教の説法に価値は無い。
  • 本を読むときは「脳内で読み上げた音」で文章を認識しているが、生まれつき耳の聞こえない人はどうしているのか→そもそも音を介さずに文章を読む人もいるという話

    ムラキ | Muraki @u_vf3 を読んでる時、ふと「脳内で読み上げた音」で文章を認識していることに気付いて、はて、完全に耳の聞こえないひとは文章をどう読むのだろうと気になった。 発音がわからないものを読んだら感覚がわかるかと思って、棚からヒエログリフのを引っ張り出してきたけど、→ 2022-10-31 10:09:35 ムラキ | Muraki @u_vf3 (座る女性の意味は…)(これは鳥…)と思考自体が既に音声になっていて、結局何を考える時も、こうやって文章を書いている時も、音ありきで思考していて、「音声のない思考」というものはわからなかった。 2022-10-31 10:09:36

    本を読むときは「脳内で読み上げた音」で文章を認識しているが、生まれつき耳の聞こえない人はどうしているのか→そもそも音を介さずに文章を読む人もいるという話
    trmkna
    trmkna 2022/11/01
    概念やテキストで思考した方が圧倒的に早い。音読教育じゃないと教師が理解度を把握できないという制約は仕方ないものの、音読教育が概念思考を阻害しているという一面もまたあるだろう。
  • 米国、対中半導体規制に追随求める 日本など同盟国に - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】バイデン米政権は先端半導体の対中輸出規制について、日など同盟国にも同様の規制の導入を求める。関係国政府と協議して早期の合意をめざす。米国では半導体の技術者が中国から引き揚げるなど対応を迫られている。日の半導体産業でも米中対立の影響がさらに強まる見通しだ。日政府関係者によると、米国からの打診を受けて政府内で調整に入った。米国による対中規制のうち、どのような内容なら

    米国、対中半導体規制に追随求める 日本など同盟国に - 日本経済新聞
    trmkna
    trmkna 2022/11/01
    ここで対中貿易利益を主張するのって、武器商人は儲かるとか植民地は儲かるって言ってるのと五十歩百歩じゃないのか。台湾や新疆、尖閣沖縄を売り払って食う飯は美味いか?