2019年1月26日のブックマーク (6件)

  • 寒さもへっちゃら、独動物園の仲良しクマ

    ドイツ西部フランクフルト・アムマインの動物園で遊ぶメガネグマ(2019年1月24日撮影)。(c)Arne Dedert / dpa / AFP

    寒さもへっちゃら、独動物園の仲良しクマ
    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    これは和むわぁ。雪がちらついているのもいい雰囲気
  • テニス大坂 きょう全豪オープン決勝 豪メディアも大きく報道 | NHKニュース

    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    5時半からか。楽しみー
  • 癒しを感じる東大寺の魅力【奈良旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    東大東大寺 アクセス 入堂料 入堂時間 最後に 東大寺 奈良駅から東大寺まで歩いてきました。とても近い場所にあり、徒歩で20分くらいでのんびりしながら歩いてきました。 年末年始でしたが、観光客は多く外国人の観光客も多くいらっしゃいました。 しかし、人の多さも気にならないくらいの、奈良は人の心を癒してくれる場所ですね。 歩きながら癒されます。 東大寺 アクセス 奈良県奈良市雑司町406-1 JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分。近鉄奈良駅から徒歩約20分 入堂料 大仏殿・法華堂・戒壇堂は入堂料が必要となります。 大人600円、高校生600円、中学生600円、小学生200円 セット券(大仏殿・東大寺ミュージアム) 大人1000円、小学生400円 入堂時間 4月~10月 大仏殿・法華堂・戒壇堂 :7時30分~17時30分 東大寺ミュージアム :9

    癒しを感じる東大寺の魅力【奈良旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    なんて羨ましい!わたしが一昨年行ったときにはごった返す観光客に何度となく体当たりされ、へとへとになりましたよ。大仏様の写真も人の頭が写ったものばかり……。わたしももっと落ち着いて見たかったです
  • 引き寄せのインフル - まばたきをする体

    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    「インフルではなく引き寄せたいのは10億円なのに」いやぁ全く同感ですね!
  • 朝食は喫茶店・レストランでコーヒーモーニング - 年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ

    喫茶店の定番メニュー「モーニングサービス」が、昭和の喫茶店全盛時代ほどではありませんが、人気を盛り返しています。 朝の時間帯にコーヒーを注文して、希望すれば、コーヒー1杯の値段でゆで卵とトーストが付いてくるのが、コメダ珈琲店に代表される喫茶店チェーンのモーニングサービスです。 コメダ珈琲店は、コーヒー1杯の値段(470円~)でゆで卵とトーストが付いて来て、500円くらいのサラダプレートを追加注文すると1000円くらいになるようです。 高倉町珈琲店は、コーヒー1杯の値段(470円~)でゆで卵とトーストが付いて来て、それ以外なら、コーヒー1杯の値段に200円~400円くらいプラスアルファーで朝を楽しむことができるようです。 おそらく、他の喫茶店チェーンも、それくらいの価格で朝を楽しむことができるのだと思います。 個人経営や独立系の喫茶店ですが、1980年代の中頃、その店舗数が最大となって、

    朝食は喫茶店・レストランでコーヒーモーニング - 年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ
    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    近所にちょっとした喫茶店があるのだけど、朝とお昼がすごい人気でいつもいっぱいです。それにしてもサラダ追加で1000円はちょっと高いなぁ
  • ノルウェイ弁当 matpakker - ururundoの雑記帳

    Google 画像より matpakker matpakker ノルウェイ語で「弁当」 楽しくも深いノルウェイ弁当「道」 そう言いたくなる楽しい記事を インターネットで読んだ。 その弁当「道」 (1)シンプル、早い、安い事 (2)やりすぎない事 (3)いざ何事かがあった時 それは強力エネルギーになる事。 例えば パンを切り、チーズと野菜とハムを挟む。 それだけ。 紙に包みデイパックに詰めて 仕事に学校に。 これがノルウェイ式。 面白いエピソードがある。 友達のお母さんが アメリカに赴任している息子の家に 数ヶ月滞在した。 孫が学校でべるお弁当は 冷凍のパンに冷凍のチーズを挟んだ物。 それにバナナを付けて。 息子のは 「べる頃に丁度よく溶けている」と言った。 私はその合理性に感心したが 友達のお母さんは 誰彼となくその話をして所を見ると かなりの驚きだった違いない。 日の家庭で作られ

    ノルウェイ弁当 matpakker - ururundoの雑記帳
    trollvinter
    trollvinter 2019/01/26
    すごくお洒落ですね。うちは豪華なお弁当も凝ったお弁当も無理なので、身の丈にあったものを作ってます