タグ

2009年12月3日のブックマーク (2件)

  • tsudaる、俺は好かんな - いいんちょさんのありゃあブログ

    発売してまだ一ヶ月足らずにも関わらず、はやくもアマゾンで複数の高評価を受けていたがあり、昨日書店を訪れた際に立ち読みしてきた。 Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y) 作者: 津田大介出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/11/06メディア: 新書購入: 42人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (285件) を見る Twitterそのものについての解説、さらにそれがいかに社会の、メディアのあり方を変えていくかをまとめた著書。率直に言って、お金があったら買っていた(いや、金はあったのだけれどその1000円は、今頃僕の血となり肉となっているであろう)。おもしろいだと思う。 で、その「tsudaる」である。注目度の高いカンファレンスなどの会場にて、リアルタイムでネット上につぶやきまくって場内の議論を実況する、という行動を指す。書はまさにそ

    truefaith
    truefaith 2009/12/03
    わかる。「tsudaる」は140文字という枠に最適に収まるよう要約・編集されているわけもなく、単にライブ感が楽しいだけかと。もちろんtsudaる人のスキルによるけど。
  • Android端末はもはや電話機ではなく「クラウド・デバイス」---ABC 2009 Fall基調講演

    写真2●丸山氏は「現代のAndroid搭載携帯端末は、1975年のスーパーコンピュータCRAY-1に匹敵する能力を持っている」と語った 2009年11月30日、都内でAndroid開発者向けイベント「Android Bazaar and Conference 2009 Fall(ABC 2009 Fall)」が開催された。Androidに関心を持つソフトウエア開発者らが多数集合。開発者コミュニティの存在感をアピールした。 主催団体である「日Androidの会」会長の丸山不二夫氏(早稲田大学大学院 客員教授)は、「クラウド・デバイスとメディアの統合」と題して基調講演を行った。Android搭載端末を「クラウドの時代のデバイス」として位置づけ、このようなデバイスが将来的なメディアのあり方を変えることを示唆するものだった。 「今の携帯端末は、1975年のCRAY-1と同レベルの演算能力を持って

    Android端末はもはや電話機ではなく「クラウド・デバイス」---ABC 2009 Fall基調講演