タグ

ブックマーク / book.asahi.com (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):クラウド・コンピューティング [著]西田宗千佳 - ニュースな本 - BOOK

    クラウド・コンピューティング [著]西田宗千佳[掲載]週刊朝日2009年3月20日増大号[評者]永江朗■“つながらなきゃ使えない”が気にくわない 最近、「クラウド」という言葉をよく目にする。英語で「雲」のことだが、コンピューターに関係があるらしい。どうして雲とコンピューター? よくわからないので、西田宗千佳『クラウド・コンピューティング』を読んだ。 なぜ「クラウド」なのかというと、雲から雨が降り注ぐように、インターネットから情報やサービスが降ってくるようになる、ということらしい。具体的にはどういうことか。パソコンはソフトがなければただの箱、と言われる。だから我々は、ワープロソフトとか表計算ソフトなどを入れて使っている。ところがクラウド・コンピューティングの時代になると、個々のソフトがいらなくなるというのである。 じゃあ、どうやって文書をつくったり表計算をしたりするのかというと、インターネッ

    truefaith
    truefaith 2009/07/15
    おもしろくよめました。
  • asahi.com:出版、断てるか負の連鎖 書店や取次会社の試み始まる - ひと・流行・話題 - BOOK

    出版、断てるか負の連鎖 書店や取次会社の試み始まる 2007年08月17日 出版業界がもがいている。総売り上げは減り、の寿命は縮まり、廃業する書店が後を絶たない。ネット書店の伸長も既存書店には逆風だ。それでも「をつくっても売れない、読者の手に入らない」という「負の連鎖」を打開しようと、書店や取次会社の試みが始まっている。 出版流通の仕組み 書籍の発行点数と市場規模の推移 ■手に入らない 町の屋、新刊枯渇 東京・JR新小岩駅北口にある第一書林は130平方メートルほどの典型的な「町の屋さん」だ。入り口に8月、ベストセラーの『反転―闇社会の守護神と呼ばれて』(幻冬舎)が平積みで7冊積まれていた。 「うちぐらいの規模だと、単独で新聞広告に載ったを確保するのは大変なんです」と店長の大熊恒太郎さん。 昨年12月に約20法人の書店が共同出資する有限会社「NET21」に加盟してから新刊が入手しや

  • asahi.com:「提案型」の「連想検索」広がる ネット検索 - ひと・流行・話題 - BOOK

    「提案型」の「連想検索」広がる ネット検索 2007年08月20日 インターネット検索で、「連想検索」と呼ばれるサービスが広がり始めた。現在の、入力した単語を含むページだけを表示するキーワード検索と違い、検索語に関連する単語を含んだページも表示する。幅広い情報を集めたいときに便利で、従来の「絞り込み型」に対して「提案型」の検索として、利用者の新たなニーズを掘り起こしそうだ。 「プロ野球」の単語を含む書籍以外に、米大リーグ関連の書籍なども検索結果に表れる キーワード検索は、入力した単語を含むページしか表示されない。思うような情報を得られない時は単語を変えたり増やしたりして再検索する必要がある。調べたい内容が明確な場合は良いが、大まかな内容を元に幅広い情報を集めるには、有用な情報にたどりつくのに時間がかかる。 「連想検索」は、入力された検索語から利用者の関心を類推し、検索語と近い内容を含む情報

  • asahi.com:宇宙開発の50年―スプートニクからはやぶさまで [著]武部俊一 - 朝日新聞社の新刊 - BOOK

    宇宙開発の50年―スプートニクからはやぶさまで [著]武部俊一 [掲載]2007年09月02日 ■1957年のスプートニク1号以来の人工衛星や宇宙船から、約90を選び、「宇宙の世界史」を概観する(朝日選書) 今年はソ連が人工衛星スプートニク1号を打ち上げて50年。現在は探査、観測、気象、軍事の目的で、毎年100前後打ち上げられ、現在地球軌道を破片も含めて約9000が回っている。この半世紀の代表的な衛星やスペースシャトルを時系列で眺めると、宇宙開発、米ソ競争などが見えてくる。どのくらいの大きさなのか、なぜぶつからないのかなど、素朴な疑問にも答える一冊。 宇宙開発の50年 スプートニクからはやぶさまで (朝日選書 828) 著者:武部 俊一 出版社:朝日新聞社出版局 価格:¥ 1,365 この商品を購入する|ヘルプ Amazon.co.jp セブンアンドワイ 楽天ブックス 紀伊國屋書店Book

  • 1