タグ

2013年4月24日のブックマーク (2件)

  • 警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary

    まず、事実として 警察庁がISPに対してTorのブロックを要請する、というのは英文記事への翻訳ミスによる誤報です 翻訳ミスがあった英文記事については4/23夜に修正されています 4/18に警察庁の有識者会議*1がまとめたとされる報告書は4/23現在公開されていません 4/18に毎日新聞(毎日.jp)から「警察庁有識者会議:ネット管理者が通信遮断を 匿名悪用で」という報道がありました。(記事タイトルについては4/23夜に「ネット管理者が」から「サイト管理者が」に修正されています)私の所属するインターネット関連事業者団体にも問い合わせがあったようで一時話題になったのですが、その時はむしろその実効性についての意見交換が主でした。日語の記事はちゃんと読めばあくまで対象は「サイト管理者」ということだったので、それ以上の詳細については警察庁からの連絡(もしくは最終報告書の公開)がないとわからないよね

    警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary
  • 「大好きでした」――老舗「ムトウ楽器店」が89年の歴史に幕 アイドルヲタに愛された名物コスプレ店長

    東京・高田馬場にて89年間営業していた老舗CDショップ「ムトウ楽器店」が、今月いっぱいで閉店することが決まった。 このニュースが同店のTwitterアカウント(@kenkorou)から発表された2月11日以降、ファンからは「ほんとうに残念!」「どうして愛されるものが終わってしまうのか……」と、惜しむ声が止まらない。なぜこの店は、そこまで愛されていたのか、同店のアイドルに対する愛情をうかがってきた。 アイドルグループ「ひめキュンフルーツ缶」のコスプレで接客する店長(左)/元はこれです(右) こちらはアイドルグループ「RYUTist」のコスプレ(左)/同じく元はこんな感じ(右) 「アイドルコスプレ」で一躍有名に 2010年7月ごろから、「アイドルのコスプレをして、店頭に立つ」という試みを同店の足立賢吾店長はスタート。新譜発売日に合わせ、アイドルのコスチュームに身を包んだり、ダンスを覚えて店頭で

    「大好きでした」――老舗「ムトウ楽器店」が89年の歴史に幕 アイドルヲタに愛された名物コスプレ店長