タグ

2010年6月3日のブックマーク (4件)

  • 34時間働けますか? 従業員自殺が止まらないFoxconn、地獄の勤務体制が判明!

    34時間働けますか? 従業員自殺が止まらないFoxconn、地獄の勤務体制が判明!2010.06.03 12:009,664 もしやiPadの過酷な増産体制が原因? iPod、iPhoneiPadなどの一連のアップル製品の製造などを請け負いながら、中国広東省深センにあるFoxconnの工場で謎の連続飛び降り自殺が続いていることを受けて、ついにアップルも独自調査へと着手する緊急対応を取り始めましたが、どうやら次々と明らかになってくる内情は、こんな捨て身の潜入体験レポートで判明したよりも、さらにさらに深刻のようですよ。 上の写真で悲しみの訴えをしているのは、このほど自宅で就寝中に怪死を遂げたFoxconnのエリートエンジニアである利さんの若奥様なんですけど、今回の事件のポイントは、決して利さんは自ら死を選択する飛び降り自殺なんかしておらず、もう幸せいっぱいの新婚家庭を、いかにして雇われ先のF

    34時間働けますか? 従業員自殺が止まらないFoxconn、地獄の勤務体制が判明!
    tsu_nyan
    tsu_nyan 2010/06/03
    「これはひどい」とか言ってたら何も買えなくなるぜ?資本主義ってのはつまり金持ちが貧乏人から搾取するための構造なんだよ。自分が知らないだけで一部の人間が相変わらず搾取し続けているのがこの世界だ。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tsu_nyan
    tsu_nyan 2010/06/03
    出生率を上げる必要なんかない。劣勢の遺伝子は自然の法則に従って消えるもの。いくらキレイごとを言ったところで自然には絶対に逆らえない。
  • 辞任なんかじゃ許されない、鳩山首相が落とした“影”:日経ビジネスオンライン

    国民のみなさんが徐々に徐々に聞く耳を持たなくなってしまった……。そう言って鳩山由紀夫首相は辞意を表明した。 もし鳩山首相が企業のトップだったら、社員たちはやる気を失い、仕事だけでなく人生にまで満足感を得られず、生きる力さえ失い、会社は崩壊している。 国民が失ったのは“聞く耳”ではなく、もっと重たいものだったということに、鳩山首相は最後まで気付いていない。こう思わざるを得ないほど、辞任の理由の一つに挙げた米軍普天間基地の移設問題で鳩山首相が下した結論の罪は重い。 最悪である。最後の最後で当にがっかりした。普天間問題に関して言うなら、実は私は、「鳩山首相はやってくれるんじゃないか」とひそかに期待していた。就任当初から多くのメディアは「県外移設なんて、やれるもんならやってみな」といった報道を繰り返していたが、私は恐らく数少ない「きっとやってくれる」と信じていた一人だったと思う。 なぜ、期待した

    辞任なんかじゃ許されない、鳩山首相が落とした“影”:日経ビジネスオンライン
    tsu_nyan
    tsu_nyan 2010/06/03
    ポッポ様様のおかげで株価も上向いたよ。とりあえず次は参院でミンス崩壊よろしく。
  • リア充大学生がiPadを買わなかった4つの理由と、でもちょっとは欲しい3つの理由|デジタルマガジン

    photo:Veronica Belmont 先月28日に発売されたiPad。僕も気になってはいるのですが、購入はしてません。それには理由があるからです。僕がiPadを買わなかった4つの理由と、でもちょっとは欲しい3つの理由を紹介します。 まずは買わなかった4つの理由から。 1.iPadは高い iPadの値段は、Wi-Fi版でも最も安くて48,800円。3G版なら月額6,000円弱(16GBで分割支払い)近く支払わないといけません。何もかもが中途半端なiPadを買うなら、ASUSなどの新興メーカーのネットブックを買います。iPod nanoとiPhone 3Gを持っている僕にはその値段を出すメリットが見えないのです。 Wi-Fi版を買うとしても、僕の大学では無線LANが飛んでません。アパートにはネットも引いていません。だから導入費用を考えるとトータルで10万近くかかることになります。さらに

    tsu_nyan
    tsu_nyan 2010/06/03
    人間ってのはさ、興味がないものなんてもう存在すら覚えてないのものなんよ。だから一瞬でも迷った時点でもう完全にMAKEなわけ。「クソ」でも「ホレタ」でも話題にした時点で興味アリアリですってことなんよ。