タグ

2022年8月13日のブックマーク (2件)

  • エスカレーター、進むバリア化 「歩かないマナー」定着目指す

    さまざまな人が社会に参加できるよう、障害を取り除くバリアフリー化が進む一方、時代の流れに逆行する「バリア化」が進んでいる場所がある。駅やショッピングセンターにあるエスカレーターだ。転倒事故を防止するため、歩く人の体力を奪うバリア床を導入。「歩かないマナー」の定着を図る施設が増えている。 兵庫県・淡路島内を運行する私鉄虎真名鉄道の覇厳駅では、ホーム階と改札階を結ぶエスカレーターのバリア化工事が11日に完了。接地面をこれまでの黒い床からストライプ状のバリア床に貼りかえた。バリア床は1歩進むごとにHPが15減少。覇厳駅のエスカレーターは28段あるため、全て歩くと420のダメージに達する。レベル40越えの屈強な成人男性でも致命傷を負うダメージ量だ。 エスカレーターは、急ぐ人のために左右どちらかを空けて並ぶのが長年習慣とされてきた。しかし、エスカレーター上を歩いたことによる転倒事故が全国で年間数百件

    エスカレーター、進むバリア化 「歩かないマナー」定着目指す
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami 2022/08/13
    見るだけで体力奪うバリア床/「歩きたくても歩けない」段差があれば…と思ったが、二人で一人一段ずつ間を空けずに片側に立ち手を繋ぐという使われ方(が世の中にはある)に向かず、そしてステップが狭いのが難点
  • テ型の言いさし表現(言いさし文)

    〜で。〜して。〜くて。〜あって。という文章めちゃくちゃ嫌悪感ある ozomatli 言いさし表現かな。俺も嫌い。 2022/08/13 名称教えてくれてありがとうございます

    テ型の言いさし表現(言いさし文)
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami 2022/08/13
    いやーこれ好きかも/追記:言いさし(文/表現)といえば、不正確かもしれないが電話での「失礼ですが」をどう取るか、というトピックがあった そう言われないようまず名乗れとか、云々