こんちわ。白井ですが。 作成したレイヤーを別のタブのファイルに持って行く方法です。 今回は下記「青いボタンたち。」を別のタブにもって行きたいと思います。 ①選択してドラッグで持って行く方法 選択したレイヤーを持って行きたいタブの上にドラッグして少し待つとファイルタブが切り替わります。 直感的でいいですね。 ただタブに持って行って切り替わるまで一瞬時間がありますので、ドラッグしたままお待ちください。 ちょっとしたら切り替わります。 【余談】レイヤー選択に関して 余談ですが、 選択したレイヤーをドラッグで持って行く際は自動選択に注意 自動選択にチェックがあると、レイヤーそのものを選択してしまうので、ドラッグで持って行こうと択した1つのレイヤーだけ持って行ってしまいます もしフォルダごと(もしくは複数選択した状態のまま)もって行きたい場合は、「自動選択」を解除しましょう。 「自動選択」はコマンド
