タグ

2021年12月18日のブックマーク (2件)

  • 彼氏が(結構ラディカルな)右派だった

    薄々そうなのかなと思う発言はこれまでにあったので、そうなのかなとは思ってた。 でも5ちゃんねるで韓国関係の煽りを書き込んだりしてるって楽しそうに話すのを聞いてドン引きした。ドン引きを隠さなかったのでその話はそこで止めてくれたけど。 普段の彼は周囲に気遣いをする人で、私にももちろん優しい。友達のときから優しく接してくれる人だった。話が面白いし、頭の良さをひけらかさなくておバカな話ができるし、一緒にいて楽しく、セックスの相性もいい。つまりはパートナーとして最高だ。 尚私は左寄り。別にパートナーが右寄りでもそれはそれと思う派なので、これまでもそういう相手はいた。ただ、民族ヘイトっぽい発言もあってかなりのラディカルなやつと気づいてしまってからは、ちょっと複雑。左派として多様性を受け止めるつもりではあるけど、もし私が在日韓国人だったら(仮定の話だ)途端に嫌われるのかなとか考えてしまう。 彼は有名大学

    彼氏が(結構ラディカルな)右派だった
    tsubo1
    tsubo1 2021/12/18
    右派か左派かは思想信条なので良いと思うが、掲示板でヘイト行為するのはそれは完全アウトで、それは善人の顔した犯罪者だよね。
  • おじさん構文「~カナ?」でわかる“実は繊細なおじさん心理”。日本語学者が解説 | 日刊SPA!

    ネット上で「気持ち悪い」と炎上しがちな「おじさん構文」。中高年男性が使いがちなメール・LINEの文章を指すものとして、2017年頃から広まった言葉だ。やたらと多い句読点、乱用される絵文字と顔文字、下心を感じさせる文章。これらがおじさん構文の特徴とされている。 何故おじさんはおじさん構文を書いてしまうのか? その謎を探るべく、横浜国立大学非常勤講師で日語学者である松浦光氏に解説を求めてみた。松浦氏いわく、「おじさん構文の裏にあるのは、おじさんたちの自信の無さ」なのだとか……。 取材に応じてくれたのは、横浜国立大学非常勤講師の松浦光氏。日語学者として若者言葉や比喩表現などについて研究している。 おじさん構文の発祥について、松浦氏は「週刊誌などの夜遊びレポートが起源では」と仮説を立てる。 「昭和から平成にかけて週刊誌によく掲載されていた、“夜の街レポート”の文体がベースとなっているのではない

    おじさん構文「~カナ?」でわかる“実は繊細なおじさん心理”。日本語学者が解説 | 日刊SPA!
    tsubo1
    tsubo1 2021/12/18
    小生、永遠の若手のつもりだったけど、ブコメの時のアティテュードがオジさん構文だったのでは無いかと今更ながら気付いて落ち込んでおります(ナンチャッテ