2023年3月22日のブックマーク (2件)

  • ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTから効率よく知識を得られた。 と自分では思っていても、それがウソ知識であることは、よくあります。 そこで、なるたけChatGPTのウソに騙されないようにする方法について書きました。 たとえば、今、僕はガリア戦争(紀元前58~50年)を舞台にしたSF娯楽小説の戦闘シーンを書いているのだけど、ローマ兵の剣の刃渡りの長さがわからないと戦闘シーンの駆け引きの描写がリアルにならないし、挿絵も描けない(プロの方にカラー挿絵を描いてもらうことになっている)。 そこで、以下のようにChatGPT(GPT4)に聞いてみた。 ガリア戦争に従軍したローマ兵の剣の刃渡りはどれくらいの長さでしたか? ChatGPT(GPT4)の回答は以下の通り: ガリア戦争に従軍したローマ兵は、主にグラディウスと呼ばれる剣を使用していました。グラディウスの刃渡りはおおよそ45センチメートルから60センチメートル(約1

    ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    tsubosuke
    tsubosuke 2023/03/22
    ブコメの「歴史関係は信用できない。勝手にストーリーを作ったりする」→まさに人間やん。。ってなった
  • AIでセルフカウンセリング┃mimo AI

    mimo AI(ミモ)は、ChatGPTがセルフカウンセリングをサポートするサービスです。LINEですぐに始めることができます。

    AIでセルフカウンセリング┃mimo AI
    tsubosuke
    tsubosuke 2023/03/22
    試した。「最近の嫌なこと」「今思い浮かぶ言葉」を入力→気持ちを表現した3つの文章を表示→1つ選ぶと「あなたにはこんな認知バイアスがある可能性が」と結果が出る。結果は何度も引き直せる。自由なチャットはNG