タグ

HAに関するtsujimitsuのブックマーク (2)

  • DRBD構築手順メモ - インフラエンジニアXの備忘

    目的 postgresqlDBサーバー冗長化のため、 DRBDによるネットワーク越しのデータミラーリング環境を構築 来はHeartbeatを利用して双方を監視し、何かあった場合には自動的に切替るような HA構成を組むと思いますが HA構成にした場合、障害ポイントによってはPrimary/Primaryのような構成になってしまうこと IPアドレスも双方がアクティブにすることでバッティングしてしまうこと のようになってしまった場合に、どちらのDB領域を更新したのかわからなくなるのでは 等々の懸念事項により、今回はHA構成にはしません。 DBサーバーに障害が発生した場合には まず原因を確認し、その原因に応じて切り替えるのかどうかを判断し 切り替える必要がある場合は手動で実行する という運用設計のもと設定を実施します。 環境 プライマリ機 ホスト名 devel1 IP 172.16.10.1

    DRBD構築手順メモ - インフラエンジニアXの備忘
  • HAProxyでSSL処理をできるようにする - 元RX-7乗りの適当な日々

    ロードバランサとかリバースプロキシを使って色々やっていると、HTTPS/SSL対応かー、どうしようかなーみたいなことを考える日がそのうちやってきたりするかもしれません。 さて、最近触り始めたHAProxyなんですが、公式サイトの記載を見ていると、開発版のバージョンだとSSL処理をサポートしているみたいなんですよねー。 Update [2012/09/11] : native SSL support was implemented in 1.5-dev12. The points above about CPU usage are still valid though. HAProxy - The Reliable, High Performance TCP/HTTP Load Balancer ふむふむ、"1.5-dev12"以降のバージョンであれば使えそう。 ということで、前回のエントリ

    HAProxyでSSL処理をできるようにする - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 1