2016年10月12日のブックマーク (2件)

  • 韓国大慌て、「ノート7がここまで酷いとは!」

    韓国サムスン電子は10月11日に「ギャラクシーノート7」の生産中止を決定した。同製品の欠陥品となった原因を把握できなければ、失墜したサムスンブランドの信頼を回復することは難しいとの声が高まっている。しかも、信頼を回復できないことの現実味が増してきている。そのことは、同社の先行きに大きな不安の影を落としているといえるだろう。 アップルの「iPhone7」に対抗すべく、満を持してサムスンが上市したギャラクシーノート7のリコール・生産中止がもたらした影響は、どのくらい深刻なのか。 韓国の輸出全体にも影響 まず数字的な影響。今2016年12月期第4四半期(10~12月)だけでも、7000億ウォン(約645億円)の機会損失が予想されている。また同社株価も同製品の欠陥が知られた9~10月で140万~150万ウォン(約13万~16万円)の変動を記録。同社に部品を供給するメーカーの今年度の営業利益が10~

    韓国大慌て、「ノート7がここまで酷いとは!」
    tsukasa5543
    tsukasa5543 2016/10/12
    ギャラクシーやばそう
  • SmartNews、世界2000万ダウンロードを突破

    〜1人あたりの利用時間は月平均6時間超、月間PVは1年で倍増 スマートニュース株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 健/浜 階生、以下当社)は日、当社が提供するスマートフォン・タブレット向けニュースアプリ「SmartNews」が世界2000万ダウンロード(※1)を突破したことを発表いたします。新規ユーザーも既存ユーザーも引き続き高いエンゲージメントで利用しており、月間PV(ページビュー)はこの1年で倍増しました。 ※1:日米Google Play、 App Storeのダウンロード数を合算した数値 ◆最新トピック ユーザ一人あたりの平均月間利用時間は6時間超 専用チャンネル「チャンネルプラス」の登録数は3000万以上 人気チャンネルは、トップ、エンタメ、スポーツから政治、経済まで幅広い 4月に開始した記事高速表示プロジェクト「SmartView」対応媒体は500を超える 毎日

    SmartNews、世界2000万ダウンロードを突破