2015年7月11日のブックマーク (3件)

  • 発達障害児の体幹と座る姿勢〜ピントキッズを購入する! - にののシステム科学講座

    長女は、病院で作業療法を受けています。 作業療法士に長女を診てもらうまで、長女に作業療法が必要だとは、ついぞ思ったことがありませんでした。 けれども、長女は、腹筋が弱く、かつ、座る姿勢に問題があるそうです。 長女が行っている作業療法は、下図の「Bくん」に近いです。 ブランコや、トランポリンを使って運動をし、体に刺激を与えることで、集中力を高めるトレーニング等を週一回行っています。 公益社団法人 北海道作業療法士会 | 作業療法ってなんだろう? より 長女の座る姿勢 長女は、普段、座る姿勢が背気味で、お尻をあちこち動かしたり、足を座面にのせたりと、落ち着きがなく、正しい姿勢で座ることができません。 これは、「姿勢保持に必要な筋緊張が弱い」ことに原因があるそうです。 togetter.com 筋緊張が弱い子供は、鍛えられる筋肉をつける力もまた弱い傾向にある。 長女の腹筋が弱いのも、ここに原因

    発達障害児の体幹と座る姿勢〜ピントキッズを購入する! - にののシステム科学講座
    tsukikosan
    tsukikosan 2015/07/11
    座る姿勢は娘より私のほうが悪いかも…紹介されたイスがよさそうですね!チェックしたいと思います。
  • 月収5万円アップのためのブログ入門…その3.ボクが使っているアフィリエイト業者を紹介します - 非天マザー by B-CHAN

    アフィリエイト業者選び みなさん、こんにちは! B-CHANです。 口の中、左の奥の上に親知らずが生えてきたんです。 歯茎がめくれて痛いです。 どうすれば良いでしょうか? それはさておき、今回は、アフィリエイトで使うと良いサービスの話。 ぶっちゃけ、どのアフィリエイト事業者を使うのが良いかってことです。 これに関しては答えはありません。 好きなのを使いましょう、というのが模範解答です。 ただ、それだと何の参考にもならないので、ボクが実際に使っている業者を紹介しておきます。 ボクの場合、こんな連載を書くくらいですから、アフィリエイト等のネット収入は貴重な生活費になっています。 つまり、実際に実用的に働いているわけです。 そういう意味では、初めての人が海の物とも山の物ともつかない事業者を選ぶよりは実績で選べるので安心感はあると思います。 というわけでさっそく紹介します。 Googleアドセンス

    月収5万円アップのためのブログ入門…その3.ボクが使っているアフィリエイト業者を紹介します - 非天マザー by B-CHAN
    tsukikosan
    tsukikosan 2015/07/11
    アフェリエイトの紹介、参考にさせていただきます!
  • また会おうぜ!(笑) - Do you like coffee?

    2015-07-11 また会おうぜ!(笑) coffee はてなブログ ふと思うこと private イラストは僕の雰囲気を残して描いてもらいました。 場所は〝適当検証室〟の室。 あの、悪魔のような適当所長の牙城です。 これ、僕の日常ですね(笑) 適当検証室では、このように無理難題が飛び交います。 この人のために淹れるcoffee技術じゃないのに・・・ 仕事だろうが何だろうが、用を言い付ける時は容赦がありません。  紙の質には触れないで下さいね(笑) ですが、チラシの裏には書いてませんw 内容がチラシの裏なだけ・・・ 初めはゆっくりポタポタ落して、じっくり蒸らす・・・ そして、coffee domeが出来てから30秒くらいでDrip始めます。 細かい事よりも、細くお湯を注いで行くのが大事です。 大量にお湯を注ぐと、灰汁も暴れてしまい濁ったcoffeeに。 粉の量が18g以上なら、一点だけ

    また会おうぜ!(笑) - Do you like coffee?
    tsukikosan
    tsukikosan 2015/07/11
    バタバタしてたら…あっという間に最後の日!王子から学んだことはこれからも大切にしていきます☆まずは、お体を優先に!元気になった暁にはまたの復活を待ってますっ♪所長さんのイラスト、最後にピッタリですね!