タグ

神社仏閣に関するtsukumoshigemuraのブックマーク (1)

  • 大嘗祭 特別御朱印 その② - 『世界最古の国』日本

    さて、今回は前回同様、品川区にある『蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)』、そして行けたら台東区下谷にある『小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)』についてお伝えしたいと思います。 まず初めに前回お伝えした蛇窪神社ですが、この神社の創建は鎌倉幕府の第2代執権(執権とは鎌倉殿の補佐をして政務を統轄していた官職の事を言います。また、鎌倉殿とは鎌倉幕府を統轄していた武家の棟梁のことで、当時の武士は鎌倉殿=鎌倉幕府を指していました。 また、『平家物語』では鎌倉殿=「源頼朝」のことを指しています。) 北条義時の三男の重時の五男が仏門に入り「法圓上人」となり、現東京都の大田区大森にある「厳正寺(ごんしょうじ)」を開山しました。 そして、その家臣たちがこの蛇窪付近に移り住みこの為、現在でもこの地域付近では厳正寺の檀家が多く見られます。 (↑上記の写真は鎌倉の鶴岡八幡宮) とここで少し話はズレますが、この法圓上人の

    大嘗祭 特別御朱印 その② - 『世界最古の国』日本
  • 1