タグ

ファイル転送に関するtsupoのブックマーク (3)

  • 公開鍵利用のファイル転送サービス「OnTranq」リリース ― @IT

    インフォテリア・オンラインは10月9日、公開鍵暗号方式を使ったセキュアな企業向けファイル転送サービス「OnTranq」(オントランク)を開始した。契約書や特許文書、CADデータといった機密性が高いデータや、大容量のデータを、企業間や拠点間で安全に転送できるサービス。既存システムと連携させることで、拠点間の自動データ転送やライトウェイトEDI(Electronic Data Interchange)としての利用もできる。 専用クライアント利用でメール同様の使い勝手 OnTranqは従来のファイル転送サービスと異なり、SSLによる通信経路の暗号化だけでなく、2048ビットの鍵長を持つ公開鍵暗号(SHA1withRSA)を用いた暗号化および電子署名を送受信者間のエンド・ツー・エンドで提供するのが特徴。送受信時には同社が運営するデータセンターにデータをいったん預けることになるが、万一そのデータが第

    公開鍵利用のファイル転送サービス「OnTranq」リリース ― @IT
    tsupo
    tsupo 2008/10/10
    IDに対して「名刺」が発行され、利用者の公開鍵と紐付く / あらかじめ送受信者間で「名刺交換」 / 名刺というメタファーを使うことで、導入の難しさを解決 / 一般的なメールクライアントを使う感覚でやり取り
  • Sunny California Diary: ココログフリーからココログベーシックへの引っ越し

    この記事などで書いきたように、あまりにも多すぎるコメントスパム・TBスパムに困ってココログフリーからココログベーシックに引っ越しを決意。というのも、ココログはベーシックプランから投稿時のグラフィック文字による認証機能があるからなんだ。引っ越し作業がうまく終わったので、そのまとめを書いておくね。きっと他にも知りたい人がいるんじゃないかな。 引っ越し内容 ココログフリーからココログベーシックにブログを引っ越す。 引っ越し元がアクセスされたら、自動的に引っ越し先に飛ぶようにする。 そのため、元のブログのアカウントもキープしておく。(記事やデータは消しても良いが、転送のための旧URLを確保しておく) 記事だけでなく、文中の画像やムービーなども引っ越す。 単に記事を移動させるだけであれば、1.だけでいいんだけど、2.にあるように旧アドレスにアクセスしてきた人を自動的に新アドレスに飛ばしたいので、3.

    tsupo
    tsupo 2006/12/19
    perl スクリプト + 「ここあっぷる」の組み合わせで構成された、引越し方法。こういう使い方をしてもらえるのはうれしい。
  • XMLHttpRequest でファイルのアップロードができないか? - naoyaのはてなダイアリー

    ブックマーク経由でみかけたCodeWeb: 画像をアップロードする前にサムネイルを表示させる。 では、JavaScript を使ってファイルをアップロードする前にプレビューする方法が紹介されてました。input type="file" な input 要素の onchange ハンドラでごにょるというもの。 一方で、プレビューではなく、ファイルを追加した直後に特にボタンなどを押さず且つ画面遷移なしでファイルをアップロードできないものかと、ちょっと試行錯誤してみています。例によって XMLHttpRequest で Ajax るわけですが、残念ながらいまのところうまくいってません。 これまでに書いたコードは以下です。prototype.js を使ってます。 <input type="file" name="image" onchange=" if (this.value) { new Aja

    XMLHttpRequest でファイルのアップロードができないか? - naoyaのはてなダイアリー
    tsupo
    tsupo 2005/10/05
    特にボタンなどを押さず且つ画面遷移なしでファイルをアップロードできないものか→今、似たことやってます
  • 1