タグ

作曲とentertainmentに関するtsupoのブックマーク (3)

  • Amazon.co.jp: 超カンタン!パソコンで作曲: 「作曲」の基礎から「初音ミク」の入力まで (I/O別冊): 第二I/O編集部: 本

    tsupo
    tsupo 2008/02/23
    初音ミク関連本が一気に出てきてるなぁ // 付録CD-ROM Domino、SoundEngine Free 収録 / この2つに加えて RadioLine Free をダウンロードしてきて使うことを想定して書かれているらしい → 2008年2月25日に入手。ブログで何か書くかも
  • 文章で作曲する :: デイリーポータルZ

    音楽の分野に、「自動作曲」というものがあるらしい。 何かの数列とか、音楽とはまったく関係がないものをなんとかして楽譜に変換して、それを演奏するという考え方みたいだ。 とても楽しそうなのだが、調べていくと「フラクタル」とか「総音列技法」とかなんだかむずかしい言葉が出てきてたいへんだ。もうちょっとお手軽に自動作曲をためす方法を考えてみた。 (text by 三土たつお) 日語の文章を楽譜だと思い込む ここでのアイデアは、たとえば日語の文章だって、その中にひらがなで「ら」とか「し」とか書いてあったら、それを音階の「ラ」と「シ」だと思いこむで、楽譜になるだろう、というもの。 さっきからなにをいっているのか、という感じだと思うので、実例をひとつつくってみた。以下は、夏目漱石の「我輩はである」の冒頭(テキストは青空文庫からお借りしました)。 まずはこの文章をふつうに読んでみてください。 恥ずかし

    tsupo
    tsupo 2007/11/15
    日本語: 「どれみふぁそらし」に相当する文字が来たら音を鳴らす / 英語: ABCDEFG に相当する文字が来たら音を鳴らす / という感じで、文章を楽譜化する試み
  • 窓の杜 - 【NEWS】音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版が公開

    (株)インターネットは7日、音楽の知識がなくても簡単に楽曲を作成できるソフト「MIXTURE」の無償版を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応しており、現在同社のサイトからダウンロード可能。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 「MIXTURE」は、WAVE/MIDI形式のフレーズや430種類用意されたコード進行のパターンを組み合わせて作曲できるソフト。録音機能も備えており、マルチトラックレコーダーとして利用することも可能。また、マイクから入力された音を解析してMIDIに変換する機能を備えており、鍵盤楽器を演奏できなくても鼻歌でメロディーを入力できる。 さらに、ドラムやベース、コードなどで構成されるアレンジ済みの伴奏パターンも750種類用意されており、音楽の知識がない初心者でも簡単に音楽作成が始められるのがうれしい。 また、902種類の音色と26種類の

    tsupo
    tsupo 2007/11/11
    これで曲を作って、みくみくりんりんすればいいのか
  • 1