タグ

2005年10月14日のブックマーク (10件)

  • Infoseekニュース|ニュース速報、芸能ニュース

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    光合成をする植物と、植物などを食べて生きる捕食生物の両方の姿を持つ“半草半獣”の新種の微生物
  • asahi.com: 不思議な微生物、藻食べて植物に大変身 名は「ハテナ」 - 社会

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    植物の祖先が藻類を取り込んでいった様子をうかがわせるものだ
  • COleDataObject::GetGlobalData()で取得したハンドルにGlobalFreeは必要か

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    必要ということみたいですね
  • サービスコンペ - jkondoの日記

    はてなのサービスが増えるにつれて、それぞれのサービスの改善速度が遅くなっているんじゃないの?という声が社内外で聞こえてきます。 各サービスの改善プランを立てて実行に移していく人が有限なのに、サービスが開発合宿ごとに増えていくことが問題なのは明らかなのですが、ではそれぞれのサービスのディレクションを行うディレクターをもっと色々な人にやってもらえば良いとして、どのようにディレクターを選べばサービスの改善が行われて、使う人も嬉しくなって、社内でもその人をディレクターと認めて尊重できるかなあ、と考えていて、オープンなコンペをやって勝った人が次期ディレクターになるなんていうのはどうかなあ、と思いつきました。 とりあえず最近開発が止まっているフォトライフで来月あたりにコンペを開催しようという動きになり始めています。どんな風になるか楽しみですね。

    サービスコンペ - jkondoの日記
    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    最近開発が止まっているフォトライフ → そ、そーだったのか。
  • 国家財政の深刻度、夕張市の2倍? 財務省が試算

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    参院は与野党の議席差が少ないだけに、大量に重い処分を下すと、国会運営が難しくなる。なってもいいじゃん
  • その他

    その他 IMEのON・OFF IMEの状態を取得する 途中でアプリケーションを終了させる ウィンドウ間で文字列の送信 NTか95かを判別する ショートカットの作り方 NumLockのON・OFF MFCでのSystemImageListの使い方 長い処理をする時の対策 現在のユーザ名を取得する デスクトップのフォルダ名取得 解像度を切り替える フォントの設定の仕方 (コラム)フォントが寝てしまう! プロパティページのフォントを変更する 仮想画面で高速描画 現在の日付と時刻を取得 次のコントロールに移動 レジストリの使い方 IMEのON/OFF (SDK/MFC) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// #include "imm.

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    「フォントが寝てしまう!」というのが気になる。何のことだろう?
  • いやなブログ: 読解いやな法則: 横着をするための労力を惜しんではいけない

    読解いやな法則: 横着をするための労力を惜しんではいけない 読解いやな法則の第3回です。今回は、プログラマに当てはまりやすい法則である「横着をするための労力を惜しんではいけない」を取り上げたいと思います。 以前に、横着プログラミングという連載記事の第1回で次のような言葉を紹介しました。怠惰は発明の母であるという主張です。 私は必要が発明の母だとは思わない。私の意見では、発明とは怠惰から、おそらくはまた、まさに無精から生じるものである。面倒を省くために。 -- アガサ・クリスティ 一方、 Perl の作者である Larry Wall は「プログラマの三大美徳は怠惰・短気・傲慢である」と述べています。怠けるためにプログラムやドキュメントを書くのはプログラマにとって最大の美徳である、とのことです。 このような先人の知恵を元に「横着をするための労力を惜しんではいけない」という法則は生まれましたが、

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    その背後には現実逃避の欲求が潜んでいる → 確かにそうかも
  • スタパブログ: 地味に進化中のノートPC、TOUGHBOOK

    出たーッ!! 新型TOUGHBOOK!! 見やすい液晶にSDカードスロットに基性能もちょっと一新!! とか喜ぶ人は少数派かもしれない。 キミはTOUGHBOOKを知っているくわッ!? 松下電器産業株式会社謹製の激タフなノートPCシリーズだヨ!! 雨の中でも使えちゃうしツルッと落としてもへっちゃらなンだ!! 物理的に最強に強まったパソコンだし!! みんな欲しいよネ!? だから買おう!! そしてその実売価格は31万円とか44万円だってさペッそんな高いノート要らねーよふざけんな高過ぎだっつーの!! と思ったかナ? 確かに高価なのだが、水に濡れてもヘーキなんですよコレ。あとガコンとか乱暴に置いちゃっても。すげータフ。夜の女性の一人歩き時、キャーなにすんのよヤメテ~警察呼ぶわよーといった状況下ではそのすげー重さを生かして正当防衛時にも活用できよう。 って、衝撃・水・ホコリに強いだけなんですけどね。

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    ノートPCとしての価格性能比を考えると、比率的には高くないっていうか低いっていうか買いにくいノートPC
  • 不動産とRSSエトセトラ

    See related links to what you are looking for.

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    「エベレスト級に大変」だそうです。とりあえず、続報を待とう
  • VC++「ウィンドウサイズ変更を禁止する方法」メモ(Hishidama's VC++Memo "Window Size")

    S-JIS[2002-12-07] ウィンドウサイズの変更を禁止する方法 AppWizardで作成したSDIやMDIのMFCアプリケーションは、ウィンドウサイズを自由に変更することが出来ます。 これを止め、ウィンドウサイズを変更させないようにする方法を示します。 MainFrame.cpp: BOOL CMainFrame::PreCreateWindow(CREATESTRUCT& cs) { // TODO: この位置で CREATESTRUCT cs を修正して、Window クラスやスタイルを // 修正してください。 cs.cx = 384; //横のサイズ cs.cy = 128; //縦のサイズ cs.style &= ~WS_SIZEBOX; //サイズ変更禁止 return CFrameWnd::PreCreateWindow(cs); }

    tsupo
    tsupo 2005/10/14
    間違い探しです → ステータスバーを表示している場合しか、この見た目の差は現れないんだよなぁ。