タグ

2012年11月9日のブックマーク (8件)

  • 「著作隣接権」を出版社に…国会議員らが骨子案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    超党派の国会議員や大手出版社、作家らでつくる「印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会」(座長=中川正春衆院議員)は8日、電子書籍の違法コピーに対抗するため、著作権に準じる著作隣接権を出版社に与える法制度の骨子案を発表した。 原稿や写真、デジタルデータなど紙や電子の出版物の素材となるものを、出版に必要な形に編集したものを「出版物等原版」と定義。原版の作成者に複製権、送信可能化権、譲渡権、貸与権という四つの著作隣接権を与えるとしている。作家の著作権とは別の権利で、電子書籍の海賊版に対し、出版社が自ら訴訟を起こすことが可能になる。 勉強会では26日に都内で公開シンポジウムを開いて幅広く意見を聞くとともに、文化庁とも協議し、著作権法の一部改正を目指す。

    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    『原稿や写真、デジタルデータなど紙や電子の出版物の素材となるものを、出版に必要な形に編集したものを「出版物等原版」と定義。原版の作成者に著作隣接権を与えるとしている』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    えーーーーーーーーー
  • Amazon.co.jp: とびだせどうぶつの森 村のくらしをはじめようブック 2012年 12月号 [雑誌]: 本

    Amazon.co.jp: とびだせどうぶつの森 村のくらしをはじめようブック 2012年 12月号 [雑誌]: 本
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    やっと買えました。スケジュール手帳は、これの付録のを使ってみます。
  • 福岡県警警官、中学生の首絞める 「警察ばかにした」と勘違い - 日本経済新聞

    中学生が警察をばかにしたと勘違いし、首を絞めるなどして軽傷を負わせたとして、福岡県警は8日、同県警折尾署(北九州市八幡西区)刑事1課の男性巡査長(36)を傷害の疑いで書類送検し、停職3カ月の懲戒処分にした。巡査長は同日、辞職した。県警によると、巡査長は10月9日夜、同僚と酒を飲んだ帰りに、同区で自転車に乗った男子生徒(14)が信号無視したのを目撃。その後立ち寄ったコンビニエンスストアで、この生

    福岡県警警官、中学生の首絞める 「警察ばかにした」と勘違い - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    「警察をばかにするようなことを子供が言っている。一言注意しようと思った」 ←首をしめたり、腹部を殴ったりのどこが『一言注意』なのかがわからない。
  • DeNAとYahoo! JAPAN、業務提携の拡充に基本合意「Yahoo! Mobage」の運営強化、スマートフォンにおいてもサービス連携を開始 - [DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー

    DeNAとYahoo! JAPAN、業務提携の拡充に基合意「Yahoo! Mobage」の運営強化、スマートフォンにおいてもサービス連携を開始 株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安 功、以下DeNA)とヤフー株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下Yahoo! JAPAN)は、日、両社がこれまで結んでいるソーシャルゲームの事業領域における業務提携を、スマートフォンへ拡充することについて基合意に至りましたのでお知らせします。 この度の新たな業務提携は、PCからスマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイス分野へ範囲を広げ、モバイル端末の劇的な進化と普及に両社で対応していくことを目的とし、両社は、これまでのPC分野での協業に加え、さらにスマートフォンにおいてもID連携、ポイント連携等による横断的なサービス連携をおこない、今後も新たな

    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    ヤフー、グリー、ディーエヌエーの三角関係
  • グリー・DeNA、ゲーム健全化へ「不安」な船出 - 日本経済新聞

    グリーとディー・エヌ・エー(DeNA)を中心とする業界団体「一般社団法人ソーシャルゲーム協会(JASGA)」が8日、発足した。「さらに業界一丸となって、健全化に対して継続的に取り組む必要を感じた」とグリーの田中良和社長は目的を語る。しかし具体策や実効性に乏しいうえ、グリーとDeNAとの間に早くも不協和音が生じるなど、不安を感じさせる船出となった。コンプガチャ問題などを経て、ようやく立ち上がった

    グリー・DeNA、ゲーム健全化へ「不安」な船出 - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    『グリー・DeNAのトップがそろわなかった理由。それは、約2時間後の田中社長の「次の予定」にあった』
  • 総務省|報道資料|株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社及びソフトバンクモバイル株式会社に対する個人情報の適正な管理の徹底に係る措置(指導)

    これら事案は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(平成16年総務省告示第695号)における安全管理措置義務及び委託先の監督義務に違反するものであることから、総務省は日付けで携帯電話事業者3社に対し、個人情報の取扱いに係る安全管理対策の在り方、代理店等委託先の監督・監査の在り方、委託先を含む従業員等に対する研修の在り方等を抜的に見直した上で、再発防止に努めるよう文書による指導を行いました。 総務省は、電気通信事業者が保有する個人情報の適正な取扱いを確保するため、引き続き、必要な指導・監督に努めてまいります。

    総務省|報道資料|株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社及びソフトバンクモバイル株式会社に対する個人情報の適正な管理の徹底に係る措置(指導)
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    『株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社及びソフトバンクモバイル株式会社に対し、個人情報の漏えい事案に関し、個人情報の適正な管理の徹底を図るとともに、再発防止策を早急に講じるよう文書により指導
  • Twitterが手違いでパスワードを大量リセット、ユーザーに告知メールを送信

    Twitterからの公式メールにはパスワードリセットのためのリンクも記載されており、スパムと混同されかねないとして批判の声も出ている。 米Twitterは11月8日、手違いでユーザーのパスワードを大量にリセットしてしまうトラブルが発生し、新しいパスワードの設定を促す電子メールをユーザーに送信していることを明らかにした。 同社のStatusメッセージによれば、同社は通常の手続きとして、特定のアカウントが不正侵入されたと判断した場合、そのアカウントのパスワードをリセットして、持ち主に新しいパスワードの設定を促す電子メールを送信しているという。 しかし、今回は手違いで不正侵入を受けていないアカウントのパスワードまで大量にリセットしてしまったといい、「ご不便をおかけしたり混乱を生じさせたことをお詫びします」と謝罪している。 この問題はネットメディア各社が同日、一斉に報じた。報道によれば、実際にTw

    Twitterが手違いでパスワードを大量リセット、ユーザーに告知メールを送信
    tsupo
    tsupo 2012/11/09
    通常は、「特定のアカウントが不正侵入されたと判断した場合」に、パスワードをリセットし、メールを送信 / 今回は手違いで不正侵入を受けていないアカウントのパスワードまで大量にリセットしてしまった