タグ

localStorageに関するtsupoのブックマーク (2)

  • IE6でWeb Databaseをサポートするハック - @IT

    2009/07/29 HTML 5関連仕様で定義されてるクライアントサイドのストレージには3種類ある。cookieに似たセッション管理用情報を保持する「sessionStorage」、編集中のドキュメントやメールボックスといった大きなデータをローカルにキャッシュするための「localStorage」、それにSQLライクなクエリが使える「Web Database」だ。前者2つは「Web Storage」と呼ばれ、これはIE8をはじめ、Firefox、Safari、Chromeでサポートされている。一方、IE8はWeb Databaseをサポートしない。 こうした状況から、オフライン向け機能を提供するオープンソースのプラグイン「Gears」を使ったWeb Database実装が登場した。開発したのは、Google Gears(後にGearsに改名)に関する著書もある白石俊平氏。Gearsが稼働

    tsupo
    tsupo 2009/07/30
    「Web Storage」はIE8をはじめ、Firefox、Safari、Chromeでサポートされている。一方、IE8はWeb Databaseをサポートしない / 「Gears」を使ったWeb Database実装 / IEがサポートしないHTML 5の仕様を外部の実装で対応させるという試み
  • Ex DOM Storage をリリースしました - Yet Another Hackadelic

    結構前に作っていたんだけど、IE6, IE7 でも動作する DOM Storage を作ったので、きちんと告知します。 追記 ちなみにサーバーにファイル置くだけで動きます。ユーザーに何かインストールさせる必要はありません。(2008-09-24T11:45:56+09:00) CodeReposにソースを移動しました。(2008-09-24T12:37:24+09:00) Ex DOM Storage dist http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/exdomstorage/tags/0.01/ source http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/exdomstorage sample http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/

    Ex DOM Storage をリリースしました - Yet Another Hackadelic
    tsupo
    tsupo 2008/09/24
    IE6, IE7 でも動作する DOM Storage / 「HTC と JS」で実現
  • 1