タグ

web2.0とmanagementに関するtsupoのブックマーク (1)

  • Web 2.0の流れは「消費者から企業へ」--進む「IT技術のコンシューマー化」

    しかし、The New New Internet会議に出席した技術専門家のパネリストからは、企業顧客のニーズは大幅に異なるとの反対意見も出た。企業は質的に、個人からなるコンシューマーよりも状況が複雑だというのだ。 Nexaweb Technologiesの最高経営責任者(CEO)のChristian Heidelberger氏は「消費者向けアプリケーションでは、必要とされるものが異なる。コンシューマー個々人が求めるのは、時間の節約と生産性の向上だ。これに対し、企業では集団としての生産性を向上させようとする」と述べた。Nexawebは、双方向的なグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を備えた、いわゆるリッチインターネットアプリケーションの構築ツールを開発する企業だ。 さらにパネリストたちは、企業は、すでに導入されている個々のアプリケーションをどう統合していくかという厄介な問題を抱え

    Web 2.0の流れは「消費者から企業へ」--進む「IT技術のコンシューマー化」
    tsupo
    tsupo 2006/09/23
    従業員がブログやマッシュアップサイトを通じて社外のウェブサービスと情報を共有できるようになると、企業ユーザーにとっては重大なセキュリティ問題の種になりかねない → いわゆる「内部統制」絡みの問題
  • 1