タグ

物理学に関するtsuputon7のブックマーク (2)

  • 英語の名言:昨日から学び,今日ために生き,明日に希望を持とう(アインシュタイン) - tsuputon's blog

    July.30.2018 アルベルト・アインシュタインは1879年, ドイツ生まれのユダヤ人物理学者です 1905年には特殊相対性理論を, 1915年には一般相対性理論を, そして1921年には, 光電効果の法則の発見などにより, ノーベル物理学賞を受賞されました これまでも何回となく 言及させて頂きましたが, 僭越ながら言わせて頂きますと, アインシュタインのコメントは 端的明瞭でありながら, どこかユーモアも感じさせる, という特徴がある気がします 小生が初めて アインシュタインの名言に触れましたのは 小学校四年生の時で,学習雑誌に, 私は筋肉で考える とあり, 率直に, アブナイおじさん,でも顔は優しそう, と感じました… 後日,学校の先生に放課後, その雑誌を見せて, 「筋肉で考えるって, どういう意味ですか?」と尋ねたところ, 書いて考えるってことよ と教えてもらうまで, 悶々と

    英語の名言:昨日から学び,今日ために生き,明日に希望を持とう(アインシュタイン) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/30
    アインシュタインは物理分野での相対性理論者だけではなく,人間関係においても相対性を重んじる優しい方でした…およそ100年経った今,人類は彼から何を学んだと言えるのでしょうか? GPS携帯昨日位でしょうか…
  • 英語で名言を:未来を過去のごとく考えよ(湯川秀樹) - tsuputon's blog

    June.12.2018 湯川秀樹博士は,1907年, 東京生まれの物理学者です 1949年に, 陽子と中性子との間に作用する 核力を媒介するものとしての中間子の存在を 予想されたことで, ノーベル物理学賞を受賞されました 日人として初のノーベル賞受賞者です ご自身の発見のヒントの一つとなったのが, 幼少期に祖父から意味もわからず 『荘子』などの漢文を音読させられていたことだった と,自ら語られていました 日はこの,湯川秀樹博士の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 湯川秀樹 - Wikipedia参照 まずは, 科学と芸術の関係についてのコメントです 科学研究も人間の知的好奇心にもとづく 創造であって、 芸術やその他の文化活動と同じものだ The scientific research is also the creation based on the intell

    英語で名言を:未来を過去のごとく考えよ(湯川秀樹) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/06/12
    こんにちは 今朝ふと,アインシュタインやリサ・ランドールにはよく言及してもなぜ湯川博士に触れてこなかったのだろうと反省し,急遽書かせていただきました 確かに,自然は曲線,人間は直線は印象的です
  • 1