タグ

2023年7月31日のブックマーク (5件)

  • 国士舘大学の申入書に対する回答書を送付|ニュース|世界平和統一家庭連合

    令和5年7月20日付で、学校法人国士舘(国士舘大学)より申入書を受け取り、同27日付で回答書を送付しました。申入書は、当法人が多摩市に所有する土地に新たな建物を建築する計画を中止し、件土地から当法人が撤収することを申し入れるものでした。この申し入れに対し当法人において慎重に吟味した結果、国士舘大学の申し入れにはお応えしかねると結論し、回答書を送った次第です。 国士舘大学からの申入書(PDF) 国士舘大学HP上の申入書に対するお知らせ 以下に回答書の全文を掲載します。 令和5年7月27日 学校法人 国士舘 理事長 大 澤 英 雄 様 宗教法人 世界平和統一家庭連合 会長 田 中 富 廣 当法人への申入書に対する回答書 令和5年7月20日付で、貴学校法人(以下、「貴法人」という)より申入書を受け取りました。同申入書には、当法人が多摩市永山七丁目2-1、2、3に所有する土地(以下、「件土地」

    国士舘大学の申入書に対する回答書を送付|ニュース|世界平和統一家庭連合
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/07/31
    まあ、妥当な回答と言っていいだろう。誰が見ても国士舘大学当局の言い分はおかしい。多摩市や一部住民に煽られて、同大は大学人として一番大切な理性をかなぐり捨ててしまったようだ。
  • 宗教法人世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する本学隣接地における活動計画の中止と撤回に係る申入れについて |お知らせ詳細|国士舘大学|国士舘大学

    学校法人国士舘(以下「当学校法人」という。)は、宗教法人世界平和統一家庭連合(以下「旧統一 教会」という。)が国士舘大学多摩キャンパスに隣接する土地(以下「件土地」という。)を購入した ことを受け、年4月28日付けで「旧統一教会の学隣接地取得に関する報道について」と題する文書を当学校法人のホームページに掲載し、「当法人としては、関係諸機関と緊密に連絡を取り、すべて の学生・生徒が安心して学べる環境を守るための各種対策を講じる」旨を表明しました。 件土地を管轄する多摩市は、年6月21日付け書面で、旧統一教会に対し、少なくとも宗教法人法に基づく解散命令がなされないことが確定するまでの間、件土地において造成、既存建物の解体・改修、新たな建物の建築などの一切の行為(以下「建築行為等」という。)を行うことのないよう申入れを行ったことを発表しました。 ところが、旧統一教会は、工事開始日を当

    宗教法人世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する本学隣接地における活動計画の中止と撤回に係る申入れについて |お知らせ詳細|国士舘大学|国士舘大学
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/07/31
    余りの酷さに啞然とした。錯綜した事案を解きほぐし、物事の真実を見出すのが学問の目的だとすると、国士舘大学当局にはその種の能力が皆無だと言わざるをえない。この申入れ書自体が名誉棄損に当たると考える。
  • 統一教会の実態を徹底追及

    【共同テーブルシンポ】統一教会の実態を徹底追及~献金被害救済法の問題点を指摘 社会新報 2022.12.16 ↑前列左から山口広弁護士、評論家の佐高信さん、ジャーナリストの鈴木エイトさん、阿部克臣弁護士。後列左から川井康雄、木村壮、中川亮、井筒大介、久保内浩嗣の各弁護士(12月2日、衆院第1議員会館)。 長年にわたり統一教会問題に取り組んできた「全国霊感商法対策弁護士連絡会」(以下、全国弁連)の弁護団のメンバーらが、『統一教会との35年の闘い』(旬報社)を刊行し、2日、衆院第一議員会館でシンポジウムを開催した。リベラル政治勢力を支援する識者団体「共同テーブル」が主催し、150人が参加した。共同テーブル発起人の佐高信さんが司会を務めた。 ◇ 最初に発言したのは、全国弁連の初代事務局長で代表世話人の山口広弁護士。1987年から霊感商法と闘ってきた山口弁護士は、「統一教会は単なる宗教団体ではない

    統一教会の実態を徹底追及
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/07/31
    鈴木エイト「ビデオメッセージでかなり膨大な謝礼を安倍さんは統一教会からもらっているはず」。全国弁連川井弁護士は救済新法の配慮義務を禁止行為にすべきと主張。https://blog.goo.ne.jp/05tatsu/e/2c5c17a529f7e247985ecc57e3ab774d
  • 【独自解説】“統一教会”韓鶴子総裁、「岸田に教育を受けに来いと伝えよ」「日本の政治は滅びるしかない」過激発言のウラにある教団の“現状と焦り”鈴木エイト氏が解説(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    下記は、“統一教会”のトップ・韓鶴子総裁が、信者らの前で日について語った発言です。 「日が、第2次世界大戦の戦犯国家だということ。原罪の国なのだ。ならば、被害を与えた国に賠償をしなければならない。日は、韓国のおかげで経済の大復興をなし得たことを、忘れてはいけない。日政治家たちは、“統一教会”をどうしようとしている?苦しめているではないか。この道を歩んでいる日政治はどうなる?滅びるしかないだろ!政治家たち、岸田に教育を受けに来いと伝えなさい」 Q.「日が第2次世界大戦の戦犯国家だから、賠償しなければならない」というのは、「日人は韓国(“統一教会”)に献金しなさい」ということですか? (ジャーナリスト・鈴木エイト氏) 「そうとしか読み取れません。これは、日の教会長・婦人部長・部職員含め1000人以上の前でされた発言です。そこには、勅使河原秀行教会改革推進部長や田中富

    【独自解説】“統一教会”韓鶴子総裁、「岸田に教育を受けに来いと伝えよ」「日本の政治は滅びるしかない」過激発言のウラにある教団の“現状と焦り”鈴木エイト氏が解説(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/07/31
    切り取った発言の前後を明らかにしてこそ真意は明らかになる。それをしないで、キリトリ発言の中だけ見て「日本からの献金・収奪を正当化しているとしか読み取れない」とヌケヌケと言う鈴木エイト。国語力なし。
  • 政治学者・岩田温氏の早とちり~『WiLL』9月号「岸田をよびつけなさい」旧統一教会・韓鶴子にナメられた岸田首相② - 吊りしのぶ

    1,異彩を放つ気鋭の政治学者、岩田温氏 2,FNNの「岸田をここに呼びつけて」は悪意に満ちた誤訳。ミヤネ屋の訳の方が正確 3,「誤訳と文脈無視のキリトリ報道だ」と早くから指摘していた統一教会2世たち 4,岩田氏がわざわざFNNの扇情的な訳を採用したのはなぜ? 韓国語原文はチェックしたのか? 5,ベースには「韓国における一般的な反日的な歴史認識」がある、という指摘はその通り 6,岩田温氏はキリトリ報道を真に受けた。なぜ文脈を確認しようとしないのか? 7,統一教会は宗教団体。信者ならではのやり方で韓国を支援し、世界宣教を行った。日の加害責任を強調し、「国家賠償」「責任者の処罰」「総理大臣の謝罪」を求める反日左翼とは大違いだ 8,「日人からの収奪」を狙っているのは反日左翼。統一教会を攻撃するのは筋違い 9,内村鑑三が「代表的日人」の1人に挙げた日蓮は、法華経を信じなければ外敵の侵略を受ける

    政治学者・岩田温氏の早とちり~『WiLL』9月号「岸田をよびつけなさい」旧統一教会・韓鶴子にナメられた岸田首相② - 吊りしのぶ
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/07/31
    FNNの「岸田をここに呼びつけて」は悪意に満ちた誤訳。意外にもミヤネ屋の訳の方が正確だ。「日本は戦犯国」発言も、日本人から収奪し韓国に貢がせるという趣旨では全くない。キリトリに満ちた悪意の報道だ。