タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レスポンシブとテーブルに関するtsutomuraのブックマーク (3)

  • レスポンシブなテーブル作りに役立つjQueryプラグイン「FooTable」:phpspot開発日誌

    FooTable | Themergency レスポンシブなテーブル作りに役立つjQueryプラグイン「FooTable」 レスポンシブなWEBデザインを作る際に一番やっかいなのではというのが、テーブルですね。 折り返しが出来ないのでどうやってレイアウトしようと悩むところですが、画面が小さい時は主要な物を選んで出す、といった事ができます テーブルのth 要素で出す出さないの定義をすることができて、あとはプラグイン関数で初期化するだけというお手軽さです。 iPhone。主要な部分を見せつつ、折畳みで他の要素もみせるUI ちょっと画面の大きなタブレットでの画面。表示要素は多くなるけどまだ折畳みで他の要素をみせる状態 PCの大きなディスプレイですべて開いた状態 次のように、data-class、data-hide の属性を付けておくことで挙動をカスタマイズ可能です 関連エントリ WEBデザイン

  • レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技

    tableやtr、tdなどのテーブル関連のタグのdsiplayプロパティを変更することでデザインを変更します。 tableタグのdisplayの値はデフォルトではtable、tdやthタグはtable-cellといった具合ですが、この値をblockやlist-itemなど他の値に変えます。 @media only screen and (max-width:420px){ tbody tr{ display: block; margin-bottom: 1.5em; } tbody th, tbody td{ display: list-item; border: none; } ..... } Chrome、Safari、Firefox対応。 IEではTableのdisplayを変更しても表示は変わらないようなので非対応です。 条件分岐コメントを使ってIEにはメディアクエリを読ませないよ

    レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技
  • レスポンシブなテーブルを作るjQueryプラグイン「MediaTable」:phpspot開発日誌

    A Responsive Design Approach for Complex, Multicolumn Data Tables | Filament Group, Inc., Boston, MA レスポンシブなテーブルを作るjQueryプラグイン「MediaTable」 divなブロックだったら、幅を適切に設定しておいてあげれば丁度画面の端で折り返されるところですが、テーブルをレスポンシブにするには? って考えた時に、「う〜ん、どうやろう」となってしまうと思います。そんな際は、重要なものだけに絞って表示しちゃいましょうというスタンスのプラグイン。 幅が狭くなったら9列あったものを3列にしちゃいます。かといって、見れなくなるのは困る、という場合もあるのですが、それも解決策として提案されています。 幅を狭めるとテーブルの表示項目が絞られて見やすいまま。 見たい項目がある場合は、プルダウン

  • 1