先日 HTML5 + CSS3 で書かれた、素敵な雑誌の表紙みたいな Webサイトを見つけました。それ以来、CSS3 だったらコレもできそう ... アレもできるかも ... なんてことを、雑誌のデザインなどを見ながらひとり盛り上がってます w まだまだ IE では CSS3 が使えないけれど、今回はいくつか CSS3 のサンプル作りに挑戦してみました。 まるで雑誌の表紙のようなデザインで、とっても感動してしまいました。HTML5 と CSS3 で書かれていて、ブロック要素、内包するテキストも斜めにレイアウトされています。細いテキストを斜めにすると、とても読みにくくなってしまうんですけどフォントも工夫されてて判読性も十分です。 もちろん IE では斜めではなくて水平に表示されてしまうんですけど、それでも閲覧するのに困らないようなハイブリットなデザインで、またまた感動! これから近い将来、C
このたび会社を退職することが決まり、デザインについてほとんど初心者である後輩に対して私の思考を託す時が来ました。 私自身WEBシステムの制作を手がけたことはなく(ないのかよ!!と全力でつっこんでおk)今度のプロジェクトでうちのチーム初のWEBシステム制作案件があるそうなので、デザインする時のポイントなどを自分なりにまとめてみました。 私は携われないんですけどね\(^o^)/ 様々なWEBシステムのデザイン よいデザインはデザインをする対象(今回はWEBシステム)のことを知らなければ出来ません。 自分の考えだけでデザインをはじめると、思考の偏った使いにく~いものになってしまう恐れがありますので 必ず調査をしましょう。 そして、何故その要素がそこに配置されているのかを考えましょう。 以下に様々なWEBシステムのキャプチャと 超稚拙で言葉足らずな安易すぎる説明を掲載します。 ですが、掲載されてい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く