タグ

ブックマーク / design-oil.com (5)

  • 極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由

    長文を書ける場所がここにしかなかったので。 「経験が乏しいから」「実績を得るために」「自分を鍛えたいから」そう言って、極端に低い単価や無料で仕事を受けているフリーランスの人達をちらほらと見かけるようになり、ずっと違和感を覚えていたのでたまにはこんな話しも書いてみようかなと。 なぜ極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけないか ゼロ円で受けた仕事の価値は、所詮ゼロ円の価値しかないから 「とにかく実績を増やしたいから」と安易に無料で何でも引き受けても、それは当の意味での実績にはつながりません。無料で仕事を発注してくる人は、あなたが「無料で引き受けてくれる」事を最大の価値として捉えている場合があります。 また、極端に低単価や無料の仕事は、クライアント自身のモチベーションも低い事が多く、「提供される資料や画像の品質が低い、公開後の運営の品質が低い」なんて事も。品質の低い実績を量産しても評価してくれ

    極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由
  • Dreamweaverのメニューが「文字化け」してしまった時の対処法

    Dreamweave CS5 のアップデートをかけたところ、メニューバーその他が文字化けしてしまう事態に。 かなりアタフタしてしまったのですが、CS商品群ではアップデート後の文字化けは稀にあるようです。 解決方法を自分メモ兼情報共有として掲載しておきます。 Mac OS X・CS5環境での対処法 1、まずはバックアップ Dreamweaverを終了し、「ユーザー」→「ライブラリ」→「Application Support」→「Adobe」→「Dreamweaver CS5」→「ja_JP」→「Configuration」 にアクセスし「Configuration」フォルダを任意の場所にバックアップしておきましょう。 2、「Menus」フォルダの削除 「ユーザー」→「ライブラリ」→「Application Support」→「Adobe」→「Dreamweaver CS5」→「ja_JP」→

    Dreamweaverのメニューが「文字化け」してしまった時の対処法
  • [Fireworks] 10秒でベクトルオブジェクトに立体感をもたせる

    タイトルの通り、Fireworksでベクトルオブジェクトに簡単に、サクッと立体感を持たせる方法です。 ちょっとした小物や、簡単にやっつけたい時に、質感をプラスαしたい時におすすめ。 tokizakiは「クレジットカード」みたいな質感を出したい時に、よく利用しています。 ドロップシャドウを適用 まずは、立体感を持たせたい図形を選択します。 フィルター → + → シャドーとグロー → ドロップシャドウ からドロップシャドウをかけます。 ※ 薄めにかけておくのがコツです。また、角度はこの後かける「ソリッドシャドウ」に合わせましょう。 ※ あまり複雑な図形にはむきません。 ソリッドシャドウを適用 次に、フィルター → + → シャドーとグロー → ソリッドシャドウ からソリッドシャドウをかけます。 ※ 「距離」は少ない数字(3とか)から試してみると良いです。 以上で完成。 何度か作ってみると、自

    [Fireworks] 10秒でベクトルオブジェクトに立体感をもたせる
  • Similar Postsで「関連するエントリー」を表示(WordPressプラグイン)

    NoFollow Free プラグインの導入に引き続き Similar Posts と Popular Posts を導入してみました。 Similar PostsとはWordPressのプラグイン。『関連するエントリー』を表示してくれるプラグインです。 今まで、DESIGN Oil BLOGではSimple Tagsを使って、タグの一致度による『関連するエントリー』を表示していましたが、Similar Postsでは文、タイトル、タグの中のキーワードを抽出して関連エントリーをピックアップしてくれます。 文、タイトル、タグそれぞれの重み付けを%指定出来たりと、なかなか使いやすいプラグインでオススメ。 導入や初歩的な設定方法は下記から。 下記サイトを参照しました ○ WordPress: Similar Posts の紹介と設定例 – 関連記事[投稿|エントリ]を表示するプラグイン – Y

    Similar Postsで「関連するエントリー」を表示(WordPressプラグイン)
  • Popular Postsで「人気のエントリー」を表示(WordPressプラグイン)

    Similar Postsで「関連するエントリー」を表示(WordPressプラグイン)で紹介したSimilar Postsと同一の作者によるプラグイン。 ブログ内の『人気の記事』をピックアップしてくれます。 お手軽に導入できるのでオススメです。 インストール&設定方法は下記から。 プラグインのインストール All Things Seen and Unseen ? Popular Posts All Things Seen and Unseen ? Post-Plugin Library(Popular Postsに必要なライブラリ) 1:上記2つのファイルをダウンロード、解凍してWordPress内『plugins』フォルダにアップロードしておきましょう。 2:WordPress内の管理画面からPost-Plugin Libraryを有効化。 3:同じく、管理画面からPopular Po

    Popular Postsで「人気のエントリー」を表示(WordPressプラグイン)
  • 1