2022年5月9日のブックマーク (2件)

  • 苦悩する人事部 「よかれと思う転勤が通用しない」 - 日本経済新聞

    日経ビジネスでは「転勤制度」において各社の取り組みを取材するとともに、上場企業72社の人事部やビジネスパーソン1033人にアンケートを実施した。働き手の多様化で日型雇用が限界を迎える中で、転勤制度も縮小・廃止へと向かおうとしている実態が浮き彫りになった。転勤を巡る議論はとかく"炎上"しがちでもある。そこで、「建前」「ポリコレ」「公平・公正」が日ごろから求められる人事部の現場で働くビジネスパー

    苦悩する人事部 「よかれと思う転勤が通用しない」 - 日本経済新聞
    tsutsumikun
    tsutsumikun 2022/05/09
    いや。単に共働きが増えたからでは?転勤になると配偶者が仕事を辞めないといけないし、その分の賃金までは人事は払わないでしょ?「共働き家庭で転勤するとなんと給与2倍!」とかであれば話は変わるのでは?
  • 197冊の教えを1つにまとめた黄金律の教科書 - 本しゃぶり

    ビジネス書100冊の教えをまとめたがある。 自己啓発書100冊の教えをまとめたがある。 そして "答え" がここにある。 100冊読んで分かったこと 2022年4月、日のビジネス書を語るなら絶対に外せないが登場した。『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』である。 ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律 作者:堀元見徳間書店Amazon その名の通り、日で売れているビジネス書を100冊選び、それらを厳選した27の教えにまとめただ。この1冊があれば他にはいらない。 書の組入書籍として採用されたのは刊行が2016年以降*1、推定発行10万部以上*2など、複数の条件*3を満たしたであり、その内訳は国内82%、外国18%となっている。 これだけ多くの厳選された書籍を使っているだけあって、教えの内容は多岐にわたる。コミュニケーションや情報処理

    197冊の教えを1つにまとめた黄金律の教科書 - 本しゃぶり
    tsutsumikun
    tsutsumikun 2022/05/09
    自己啓発の構造は新興宗教と同一であり怪しいのは道理である。しかし、自己啓発の本質である「何かを強く願い続け、その願いが実現するように行動し続ける」という部分については何かを実現する上では不可欠である。