タグ

2015年7月11日のブックマーク (2件)

  • 大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス

    今回は長い夏休みにオススメなフリーゲームRPG『Tactical Chronicle』を紹介します。このゲームは過去にフリーゲームRPG『Happy & Birthday』などを発表したカレプリ氏の新作です。そして作は筆者が2015年上半期にプレイしたゲームの中で最もツボにはまったゲームでもあります。 作の特徴は、戦術性の高いオートバトル、世代交代を繰り返しながら紡がれてゆく壮大な冒険譚、一度始めるとなかなかやめられない中毒性と、非常に濃厚なゲーム性が詰まっています。今回幸運にも紹介記事を書くことになりましたので、皆様にその魅力をガッツリと紹介したいと思います。 突如現れた「ガンビット」を受け継ぐ戦闘システム 作を語る上で、ひとつどうしても外せない要素があります。皆さまは「ガンビット」をご存知でしょうか?ガンビットとはコンシューマの有名RPG『ファイナルファンタジー』においてたった一

    大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ! | もぐらゲームス
    ttop
    ttop 2015/07/11
    あとでやる
  • 教科書には載らないサンドウィッチの不思議 - ゆとりずむ

    こんにちは。らくからちゃです。 今日のお昼ごはんは、セブンイレブンで100円セールをしていたので、おにぎりにしてみました。やっぱり、すじこが100円でべられるのは嬉しいですよね。セブンイレブンといえば、サンドイッチもレタスがしゃきしゃきで中々美味しいですよね。学生時代にセブンイレブンでアルバイトをしていた時はよくべました。 さて皆さん、話は変わりますが、『サンドイッチ』ってどうして『サンドイッチ』って言うか知ってます?『サンドイッチ - 語源由来辞典』によると、こんな言い伝えが紹介されています。 サンドイッチは、英語「sandwich(サンドウィッチ)」からの外来語で、18世紀のイギリスの貴族サンドウィッチ四世ジョン・モンタギュー伯の名に由来する。 サンドウィッチ伯爵は、トランプゲームが好きで、ゲーム中でも片手で事が出来るよう、パンに具を挟んだものを作らせたことから、このべ物は「サ

    教科書には載らないサンドウィッチの不思議 - ゆとりずむ
    ttop
    ttop 2015/07/11