スキナモノートとwebに関するtubamenoteのブックマーク (13)

  • 【コピペで使える】はてなブログの変数を使ってソーシャルボタンを記事毎に対応させる方法 - スキナモノート

    はてなブログで、ソーシャルボタンを手動でいれる方法です。手動と言っても、記事上等に一度入れてしまえば、記事毎のURLとタイトルに、変数で自動変換されます。変数と聞くと難しいイメージもありますが、この記事で言う変数とは、特に難しい事はありません。私と同じようにソーシャルボタンを自分で入れたいと思う人がいれば、ご参考にお読み下さい。 手動でソーシャルボタンを入れたい 私は各SNSのソーシャルボタンは上下に入れたいタイプです。はてなブログのカスタマイズの中にも上下にソーシャルボタンを設置する機能はあるのですが、バーチカルタイプのみ。 私としては記事上にはスタンダードタイプのソーシャルボタンを入れたい。 そこで考えたのが、忍者ツールやZenbackと言った外部サービスを通して表示させる方法です。 でも、この方法だとどうしても動作が重くなってしまいます。これはユーザビリティ上の問題にもなると思うので

    【コピペで使える】はてなブログの変数を使ってソーシャルボタンを記事毎に対応させる方法 - スキナモノート
  • 青系のブランドカラーを一覧にして眺めてみたら - スキナモノート

    世の中には様々なブランドが存在します。ブランドの区別をする時に、サービスや製品はもちろんの事ですが、私達は色によって、ブランドを区別する事が出来ます。 ブランドカラーと言うのはブランドアイデンティティの一つです。ロゴと並ぶ程に、ブランドの顔とも言う存在です。 ですが、実際にTwitterやFacebookの青がどんな青なのかと言うと、正確に答えられる人は少ないと思います。そこで、青を使っているブランドカラーを並べてみる事にしました。 なぜ青のブランドカラーなのか。 先日迄、スキナモノートではカラーはモノクロを基調としていたのですが、ブログにカラーを入れようと思いました。そこで選んだのが、私が大好きな青。 どんな青にしようか考えていた所、TwitterやFacebookやどんな青を使ってるのか、はてなブックマークはどんな青を使っているのかが気になりました。そこから他にも青系のカラーを使用して

    青系のブランドカラーを一覧にして眺めてみたら - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/30
    はてなブログ更新しました。
  • 【入門編】コンテンツSEOを意識したブログの書き方。 - スキナモノート

    やっとキーワードが決まったとします。でも、どんな記事を書いたら良いのか。そんな悩みを解消する方法を書きます。この方法でユーザーの求めている記事が書きやすくなります。ネタを増やす事にもつなげられます。専門的なブログであれば重要な部分です。 コンテンツSEOで意識する事。 キーワードについて、何も気にせずに書くのもいいですが、どれだけ記事を書いてもニーズを捉えていなければ、役立つ情報ではなくなってしまいます。もっとあなたの知識や経験を、役立つ情報として生かせるようにしたいと思いませんか?コンテンツSEOを意識した時には、誰に向けて書くのかと言うのが重要です。ユーザーのニーズを捉えて記事を書く事によって、より高い満足を得られるようになります。 今回は「カメラ」を例に話を進めていきます。 ブログor記事のテーマが「カメラ」となります。カメラの記事ならば幾らでも書けると言っても、むやみに書けば良いと

    【入門編】コンテンツSEOを意識したブログの書き方。 - スキナモノート
  • 無料で高機能!ブログにおすすめなGoogle公式6つのサービス - スキナモノート

    ブログには欠かせない、基的なGoogle公式6つのサービスを簡単に紹介いたします。Googleアカウントが必要なサービスもありますが、無料で使えます。初心者はもちろん。上級者まで使う事が出来る程、高機能です。ブログだけでなく、サイト運営にも欠かせないサービス。使っている人は、もう使っていると思いますが、まだ、取り入れていないようであれば、検討してみてはいかがでしょうか? ウェブマスターツール ウェブマスター – Google SEOには欠かせないサービスなので、最初の段階から入れておきたい。どんなキーワードで検索されているのか、クリックされているのかを調べる事が出来る。 また、サイトマップの送信や、エラーを確認出来る。他にも、メタデータの重複や内部、外部リンクの確認等、ブログ運営には欠かせない機能が沢山詰まっている。 Google アナリティクス いわゆる、アクセス解析。しかも、無料とは

    無料で高機能!ブログにおすすめなGoogle公式6つのサービス - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/26
    ブログ更新しました。
  • 【はてなブログカスタマイズ】ドロップダウンメニューを付けてみた。 - スキナモノート

    はじめに 今回、スキナモノートにドロップダウンメニューを付けてみました。表示にはCSSのみ使用しています。 まだ、シンプルですが、なかなか気にいっています。この先使用するか分からないのですが、テストも兼ねて。 カスタマイズはしないしないと言っていたのにいけませんね(笑) 一応、記事のネタとして、と言い訳をしつつ、進行していきます。 ドロップダウンメニューとは。 マウスオーバーすると、こんな感じに下にメニューが出てくる感じです。リンク先は手動で入れるしかないので面倒な部分もありますが、こういうメニューを使いたかった、という方のご参考になればと思い、記事にしてみました。 簡単ですが、少し説明をさせていただきます。 まずはコード全文から。 ダッシュボード>デザイン>カスタマイズ>ヘッダ>タイトル下 の部分に張り付けをします。 HTML <nav> <ul id="globalmenu"> <li

    【はてなブログカスタマイズ】ドロップダウンメニューを付けてみた。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/22
    はてなブログ投稿しました。
  • MAC初期アプリのプレビュー.appでInstagram風に再現する13のレシピを公開。 - スキナモノート

    Instagram(インスタグラム)をお使いの人はの多くがフィルターを使っていると思いますが、その中でも人気のフィルターをMAC標準搭載のアプリ、プレビュー.appで再現を出来るのかを試してみました。 全然違う!だまってアプリ使え!と言うご意見もあると思いますが、そこはご愛嬌を。 ちなみに普段私は、PhotoShopを使っています。大体この記事にニーズがあるのか分からないのですが、気になった事は試す!ただそれだけでこの記事を書いています。参考にしてくれる人が一人でもいてくれれば、嬉しい限りです。 今回はプレビューを使っていますが、iPhotoやPhotoShopでも設定的に応用が出来ると思います。 プレビュー.appの使い方に関しては前記事をお読み下さい。 MAC標準搭載ソフトのプレビューだけで見栄えの良い写真を簡単に作る方法 - スキナモノート ※プレビュー.appのヴァージョンが古いで

    MAC初期アプリのプレビュー.appでInstagram風に再現する13のレシピを公開。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/07
    記事更新しました。インスタ風の写真の作り方です。
  • ブログの育て方。もっと分かりやすく編 - スキナモノート

    を はじめに 先日書いた記事ですが、多くの方に、スター、はてブやツイートをしていただけた事を感謝しています。ありがとうございました。 昨日の記事自体にも修正をしたのですが、少し分かりづらい部分がありましたので、今日の記事でフォローをしていきます。 2つ気になる部分がありました。『スモールワード』と『ブログのテーマ』の部分です。 その部分を下記の例を参考に説明していきたいと思います。よろしくお願いします。 スモールワード 例えば、『SKN48(スキナモノート48)』と言う48人のアイドルグループがいるとします。国民的にとても人気のあるグループで、多くの人がブログを作り賑わっています。 SKN48の中でも人気ランク5位迄は抜群の人気を誇り、ファン、それ意外の人も情報を扱うブログはとても多い。ランク30位までもある程度の人気、情報ブログは多い。 あなたも最近SKN48の情報ブログを作りました。沢

    ブログの育て方。もっと分かりやすく編 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/06
    記事投稿しました。
  • 本気で集客力を上げたいブロガー必見!現場で使っているブログの書き方・育て方を公開! - スキナモノート

    最終更新日:2015年4月6日 はじめに これから書いていく事は、ブログを多くの人に見てもらえるようにする為の育て方です。内容としてはアクセスアップ、SEOやマーケティングを考えている人向けです。アフィリエイトにも有効でしょう。 また、内容的に現場ではキホンのキと言う内容です。知っている人はすでに知っている事かもしれません。ですが、まずはここを抑えておかないと先も見えて来ません。同じような内容で高いお金を受け取るセミナーや会社なんかもあります。それだけ大事な内容です。 なぜ私がそんな内容を書くのかと言うのは、WEBの事を考えてです。googleは何故基的な事が大事だと言っているのか。そしてWEB 全体がなぜそちらに向かっているのか。この辺を具体的に触れると長くなるのですが、結論を言うと、責任があるから。だと私は思うんです。団体、個人問わずにWEB業界としても責任あがあります。これが私がこ

    本気で集客力を上げたいブロガー必見!現場で使っているブログの書き方・育て方を公開! - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/05
    記事更新しました。ブログの育て方を公開。
  • ネタがない…行き詰まる前に、ネタ切れを起こさずにブログの生産性を上げる方法。 - スキナモノート

    ネタ切れは誰にでも訪れるもの。 私は仕事柄、キュレーターさんやブロガーさんとプライベートでご飯をべたり、お酒を飲む事があります。相談に乗る事もあるのですが、その中でも一番の問題と言うのは『ネタ』 ブログを書くために行動をしたり、ブログの為に思考を続けて居る人でも『ネタ』に困るものなのです。最初の内はネタが永遠に湧き出すように感じていても、長く続けるとやはり行き着く所は『ネタ切れ』 普通にブログを書く分には、思い付いた事を書いていくのも良いのですが、『ネタ』に行き詰まると、楽しかったブログが、苦しみに変わったりしてしまう。そこでブログを辞めてしまう人も数多くいるのではないでしょうか。 ネタ切れ解消に効く方法とは そこで今回は、私がキュレーターさんやブロガーさんアドバイスした方法が結構有効的なようなのでご紹介します。 まずは『ネタ』になりそうな事を大まかに書くと、 自分(誰か)の好きな事を書

    ネタがない…行き詰まる前に、ネタ切れを起こさずにブログの生産性を上げる方法。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/03
    記事更新しました。ネタの考え方をご紹介
  • Buzzってハニー。小バズの果てに思う事。 - スキナモノート

    2015-03-03 Buzzってハニー。小バズの果てに思う事。 WEB 2月のスキナモノートを振り返りながら思った事を書いていこうと思います。 まずはアクセス数から、 ユーザー数は6,756人 ページビュー数は10,722PV (googleAnalytics調べ ) おかげさまでこのような数字になりました。ただずっと人が来ていたと言う訳ではなく、一つの記事が小バズをおこしました。 この記事のアクセス数が二日間で5649PVでした。月合計で6,480PV。スキナモノートの2月が10,722PVなので約60%以上はこの記事のアクセスと言う訳です。 今回は小バズと言いましたが、バズが起きると一日でも何万PV以上と言う数字が出ます。 最初は、はてなブックマークのホットエントリーから始まり、ツイッターやFacebook等のSNSからの流入が増えはじめ、次の日にはSmartNewsやグノシー等のニ

    Buzzってハニー。小バズの果てに思う事。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/03
    記事更新しました。
  • 一体どうしたFeedly?効率化のはずが効率化が悪くなってきた。 - スキナモノート

    昨日、10分間でPVが2000も増えていた。バズった訳でもなく、他から流入があった訳でもない。アクセス解析の中にある、最近のアクセス傾向を見ると、GOOGLEから99%と表示されて、他の集計が消えてしまっていた。 最近いろんな人が書いているようにはてなブログでのアクセスがおかしい時があるようですね。 一部のはてなブログでアクセス解析に障害が発生しています - はてなブログ開発ブログ 最近おかしいと言えば、もう一つあるのですが。最近と言う最近でもないのですが 私の情報収集の方法として、 Feedly(RSSリーダー) Pocket(後で読む) EVERNOTE(まとめ) まずはFeedlyでお気に入りのサイトやブログの更新をチェックして、気になるものをPocketに追加。その中から自分に有益な情報をEVERNOTEに保存する。 と言う感じに行っていました。 実際の作業は効率化するために、IF

    一体どうしたFeedly?効率化のはずが効率化が悪くなってきた。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/03/02
    記事更新しました。
  • はてなブログを始めて10日でやった13の事。そして感謝。 - スキナモノート

    私が居たのはトレイの中。そこには数匹のがいた。すると、突然そのうちの一匹のが『餌をくれたら出してあげるよ』と私に迫ってきた。が喋った!と思い夢から覚めたのが一日の始まり。 ブログを続けて 今日は休日でパートナーが出かけているので朝から少しゆっくりと過ごしている。一つだけ気になる仕事があったので早々に済ませた後、ブログを書こうと思ったのですが、何を書こうか。数分そんな事を考えていました。 そこで一度今迄の記事を読み返してみたのですが、今日でブログを始めて10日が経った事に気がつきました。まだまだ10日ですが、ここまで続けてこれたのも読んでくれる皆様のおかげです。スターを付けて下さる人。読者になってくれる人。コメントを下さる人。SNSボタンを利用してくれる人。そして、注目のブログ(おすすめブログ)に入れていただきました、はてなブログさん。皆様に感謝します。ありがとうございます。 私自身文

    はてなブログを始めて10日でやった13の事。そして感謝。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/02/21
    記事を温かい気持ちで更新しました。
  • 1