ブックマーク / www.sukinamonote.com (93)

  • SEOって何が出来るの?分かりやすく説明します。 - スキナモノート

    まずはそこからかっと言う質問を何度かされた事があります。今回はそこに答えるように、SEOで何が出来て何が起こるのか。それを説明していきたいと思います。 SEO対策とは、というのは以前の記事を読んでもらえれば分かると思います。 www.sukinamonote.com さて、SEOって一体なんの為にするのか。 ずばりいうと、検索ユーザーが検索エンジンを使って、あなたのサイトへ来てもらうためです。 ありきたりな答えですが、大まかに言えばこういう答えです。 これだけではもう終わってしまうので、もう少し細かい答えを用意しました。 SEO対策をするとどうなるか。 SEOを何も意識せずにサイトやブログを作っていたとしても、検索エンジンからやってくる人はいるものです。 SEOを意識する事で、その人数を増やす事が出来ます。 例えば、あなたのブログでは、コーヒーを扱っているとしますよね。 と言う事は、コーヒ

    SEOって何が出来るの?分かりやすく説明します。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/05/14
    ブログ更新しました
  • はてなブログは無料ドメインと独自ドメインかどっちでやるが良いか。 - スキナモノート

    はてなブログは無料で使えるブログとしておすすめですが、有料版のPROの方もおすすめ。 しかし、独自ドメインにするかどうかと言うのは一つの悩み所ではないでしょうか。 今回は、はてなブログの無料ドメイン、独自ドメインの違いを検討してみたいと思います。 はてなブログ まずははてなブログ内ですが、 無料ドメインでも独自ドメインでも、はてなブログとして扱われます。人気エントリーや、旬のトピック、注目のブログにも表示されます。機能的にも、独自ドメインにしても使えなくなる機能はありません。 はてなブログ内では特に問題という問題はありません。 SNS FacebookやTwitterPocketはてなブックマークも含めます。 ここでの大きな違いというか注意点は、無料ドメインで得た、シェアやいいね。ツイート数やPocket数は、独自ドメインに引き継ぎされません。はてなブックマーク数だけ引き継ぎされます。

    はてなブログは無料ドメインと独自ドメインかどっちでやるが良いか。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/05/12
    ブログ投稿しました。
  • はてなブログのサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)登録~サイトマップ送信まで - スキナモノート

    今回は、はてなブログでGoogleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を使う設定をご紹介します。 Googleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を使う事によって何が出来るのか。サイトマップの送信やサイト内のエラー。スパムになっていないか。そして、どのようなキーワードで検索エンジンで検索されているのか。 SEOにとって切っても切れないサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)。もう取り入れているでしょうか? 以前に記事でも書きましたが、サーチコンソール(旧ウェブマスターツール)のデータ集計は遡れません。サイトやブログ開始時から導入しておく事をお勧めします。 今回の記事ではサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)の登録方法からサイトマップの送信迄をご紹介していきます。 その先にどう使えば良いのかは、 以前に書いたこちらの記事をご覧下さい。 www.sukinamonote.co

    はてなブログのサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)登録~サイトマップ送信まで - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/05/11
    ブログ投稿しました。
  • WEBサイトは誰の為に制作するのか。 - スキナモノート

    2015-05-07 WEBサイトは誰の為に制作するのか。 WEBデザイン Tweet 昨日、以前にWEBサイトの制作を頼まれたクライアントから、オープン一周年記念にワインが届きました。 それだけでも嬉しいのですが、中には手紙が入っていました。 一周年の挨拶。そして作ったWEBサイトがその方の役に立っている旨が書かれていました。 その方は実店舗もあるのですが、交通的にもあまり良い立地とは言えないんですよね。 そこでWEBを作ろうと決めて、私が依頼されてWEBサイト制作をしました。 今でも更新をしていたり、しっかりと活用をしてもらえていると、とても嬉しく感じます。 SEOとしてもキーワードをガッツリ抑えられているので、見込み客を集客も出来ていますし、SEMを取り入れて制作をしたので、売上にも繋がっている。お店も予約でいっぱいになっていました。 当に活用出来るWEBサイトとは何か? WEBサ

    WEBサイトは誰の為に制作するのか。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/05/07
    ブログ投稿しました。
  • 必見!SEO対策の基本の方法を分かりやすく解説します。 - スキナモノート

    最終編集日:2017-3-10 はじめに サイトやコンテンツを作る上で外せないのがSEO対策。 実際にどういう事をするのがSEO対策なのか。今回はGoogleが推奨する内容を元に、イラストも付けて分かりやすくまとめていきたいと思います。SEO対策の中でも基の部分です。今現在これだけでも充分に上位を取る事も可能です。実際にこの記事が「SEO対策」というキーワードで二番目に表示されています。現在は順位がさがってしまっています。 改めて書き直しもしたいと思いますが、SEOの基を学ぶためのことが書かれています。まずはSEOとはどんなものか。それを探している人には分かりやすい内容で書いてます。 自分の再認識用に。これから学ぶ人の参考に、知っている人のおさらいに。この記事が役立つ情報となれば嬉しいです。 ※【サイト】と記述するのは【WEBサイト・ブログ】の意味です。 ※【コンテンツ】と記述するのは

    必見!SEO対策の基本の方法を分かりやすく解説します。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/29
    ブログ投稿しました。
  • 激安ピザで話題のsempre pizzaを食べてみました - スキナモノート

    昔ながらの古き良きお店が沢山ある赤羽は以前の記事でもご紹介しましたが、新しい店も続々とオープンしています。 ※赤羽を紹介した以前の記事↓ 【完全版】東京都北区赤羽出身の私がカメラ片手に赤羽の街を歩いてきた。 - スキナモノート そして、先日の4月24日。赤羽にsempre pizza(センプレピッツァ)というナポリピザ屋さんがオープンしました。場所は駅すぐ高架下アーケードのビーンズの中。 ピザ屋が出来たからって一々報告すんな!と思った人もいるかも知れませんが、このお店のピザは、一枚380円から買えてしまう、激安のピザ屋さんなんです。 サイズは一律25cm。一番高いピザでも890円と驚く程の安さ。 安いとはいっても味の方はどうなの?と思うかも知れませんが、味も悪くありません。というか普通に美味しいです。生地もその場で作り焼いていますし、トマトソースもオリジナルの味がする。出来合いのものを温め

    激安ピザで話題のsempre pizzaを食べてみました - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/26
    ブログ投稿しました。
  • ブログを効率良く書く方法 - スキナモノート

    現在、はてなブログで「ブログの書き方」と言うトピックが取り上げられていますね。 おかげさまで私の記事も掲載されていたのですが、はてなブログのトップページを見た時 「ん??なんか見た事のある画像がある」「タイトルも見た事あるぞ!!」 「もしかしてパクられたのか?」なんて一瞬ドキっとしてしまいました(笑) ずいぶんに前に書いた記事だったので、はてなブログのトップページに掲載されるとは思ってもませんでした。 この「トピック」が何かを、今まで理解出来てなかったんですね。 トピックで取り上げられている自分の記事を読んだのですが、 良くも悪くも「力が入ってる!!」と感じましたね(笑) はてなブログもはじめたばかりで、多分WEB系の記事はあの辺から書き始めたと思うので。あんな文字打ってたんだって。初期衝動のような熱量も感じました。 目指す所は変わってない想いと共に、なんだか、今の自分の記事との違いという

    ブログを効率良く書く方法 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/23
    ブログ更新しました。
  • Googleの言う質の高いコンテンツのとは?検索順位を上げる第一歩。 - スキナモノート

    今日は、Googleにとって、質の高いとは何か?を記事にしていきます。SEOを考えた時に「質の高い」とはなんぞや!!そう思う方に参考になれば嬉しく思います。 これから私のブログの方向性をどうしていこうか。もう少し雑談的なブログも作ろうか、それとも「質を目指し」格的なブログを作ろうか。 「変化」の時がやってきたと思っています。このまま続けて行くのか。それとも、質を狙っていこうか。そんな事を考えていたのですが、 そもそも、「コンテンツの質」と言うのはどんな意味なんでしょうか? Googleも、検索順位を上げるためには、質の高いコンテンツを!!と言っています。 質の高いコンテンツとは、なんとなくは分かっていても、実際にはその意味が良く分からないものですよね。 とりあえずGoogle先生が言ってるから「質の高いコンテンツ」が強いんだよ!質を上げれば、SEOで検索順位が上がるんだ!と言っている人も

    Googleの言う質の高いコンテンツのとは?検索順位を上げる第一歩。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/21
    ブログ投稿しました。
  • 失敗多き人生から学んだいくつもの事。 - スキナモノート

    2015-04-18 失敗多き人生から学んだいくつもの事。 ブログ 心・学び Tweet 勉強が出来ず。道を外れ、社会への恐怖をもち、精神的病になり借金も。こんな自分が再起しながら学んだ事を書いていきたいと思います。 この記事が誰かの役に立つのか分かりませんが、自分自身吐き出したい事でもありました。もし何か感じる事があれば嬉しく思います。 学生時代 もともとが、当に超のつく位馬鹿なんです。 学生時代は、ほとんど勉強した事もないんです。 人が当たり前のように知ってることも知らないんです。 数学なんて分数位から分かりません(笑) 高校入試も作文。底辺の学校でしたからね。その中でも落ちこぼれクラスに居ました。 大好きだったサッカーを病気で出来なくなり、荒くれた時代もあります。 一度悪い道へ踏み入れかけた事もあります。なんとか無事に高校を卒業しまして。 その後に、一応専門学校へ行きまして、そこで

    失敗多き人生から学んだいくつもの事。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/18
    ブログ更新しました。
  • 2015年。これからのSEOを考えてみた。 - スキナモノート

    これから書くのはある種の推測にしか過ぎませんが、今年は大きな動きがあるのではないかと、私は考えています。最近のSEOで影響が大きいと考えられているのが、2011年にGoogleより、パンダ・アップデート、ペンギンアップデート。 パイレーツアップデートもありましたね。 パンダは「質」のアルゴリズム ペンギンは「被リンク」のアルゴリズム パイレーツは「著作権侵害」のアルゴリズム ベニスやピジョンのように、地域性に強いアルゴリズムも適用されてきています。ペイデイローンやページレイアウトアルゴリズムもありましたね。 これらのアルゴリズムの登場によって、より使いやすくなったGoogle検索。 2015年はどうなるのでしょうか。 モバイル フレンドリー 私が言うまでもなく、4月21日からは、「モバイル フレンドリー」が正式に発動してきます。 これは、モバイル(スマホ)に表示対応をしているかです。この影

    2015年。これからのSEOを考えてみた。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/16
    ブログ更新しました。
  • 【集客篇】Googleアナリティクス基本の見方 - スキナモノート

    この記事は同ブログ内の下記のリンク先に移動しました。 www.sukinamonote.com

    【集客篇】Googleアナリティクス基本の見方 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/15
    はてなブログ更新しました。
  • はてなブログPRO+独自ドメインにして感じた事。 - スキナモノート

    先月終わりにはてなブログPROにして独自ドメインを取得したんですけど、SEOに関してはだいぶ流入口が広がってきたように感じますね。 今までとれなかった所もだいぶ上がってきている感じがします。 同じ無料ドメインだとやっぱり難しい部分がありますからね。重い蓋が取れた感じです。 狙ってるキーワードで記事書いても中々上がらない場合は、ここが原因の場合もあります。 一度競合検索もしてみた方が良いかも知れないですね。 独自ドメインにして一番感じたのは検索からの流入拡大ですね。 AdSenseの方はPRO代プラスちょっと。と言うところでしょうか。広告ユニットをすべて別にしているのですが、中々面白いデータが出ています。 独自ドメインだと、SmartNewsのはてな枠に入らないのでしょうか? はてなブックマークでは未だに、はてな枠扱いなのですが、先日の記事はツイート数も上がったのに、SmartNewsには掲

    はてなブログPRO+独自ドメインにして感じた事。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/14
    はてなブログ投稿しました。
  • ブログライフ効率を上げるてくれるGoogle日本語入力の勧め。 - スキナモノート

    Google日本語入力と言うのはご存知ですか? また今日もGoogle系の記事になってしまいました。Googleはそれだけ私達にとって、価値あるサービスを提供してくれているのだと、記事を書くたびに実感をしています。 さて、今回の記事になりますが、Google日本語入力。これは、日本語入力システムとなります。日では、Microsoft IME、ことえり等が有名ですね。有料の入力システムでいえば、ATOKGoogle日本語入力は無料で使う事が出来ます。 この、入力システムを使う事によって何が違うのか。 簡単に言えば、入力スピードが上がります。もちろんタイピングの早さと言うのは個人的には違いがありますが、今の自分のスピードに比べると違いが実感出来ると思います。 ATOKは、やはり有料と言うこともあり、素晴らしさは群を抜いています。 私も仕事場でATOKを使っているのですが、家ではずっとことえ

    ブログライフ効率を上げるてくれるGoogle日本語入力の勧め。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/13
    はてなブログ投稿しました。
  • 初心者にも分かるGoogleアナリティクスの基本の見方! - スキナモノート

    無料で使えるアクセス解析(Web解析)としてGoogleアナリティクスがあります。当に多機能で、無料であると言うのは、ありがたい限りです。 深く勉強をすれば勉強するほどに奥が深いアナリティクスですが、使いこなすのはなかなか難しい事です。 しかし、初級者から上級者まで使えるのがGoogleアナリティクス。 今回は、Googleアナリティクスのキホンのキでもあります、 ユーザー>サマリー 集客>サマリー 集客>すべてのトラフィック>チャンネル の見方を記事にしてみました。まずはここから見れるようにしていきましょう。もっと詳しく見る場合や、流入先の違い、どのようなページが人気があるのかを見ていく事も出来るのですが、まずは基的な見方を確認しておきましょう。 ユーザー 一日に何人の人がブログに訪れているのか確認出来ます。一人のユーザーが何ページ見ても「1」ユーザーですね。同じ人でもIPが違えば「

    初心者にも分かるGoogleアナリティクスの基本の見方! - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/11
    はてなブログ投稿しました。
  • みなさんへの感謝のお返しです。ライフハッカーにも。 - スキナモノート

    ここ数日は寝る間もなく動きまわっているので、あまり定期的にちゃんとした記事をかけてません。 何をもってちゃんとしたって言うのもあるんですけど、 自分の中で、なんだかな~~~!と言う記事ばかりドロップしている感じがしてですね。 やはり、そういうのがアクセスとか共有の数字にも出てしまっていると思うんですよね。 間もなく、このブログを始めて二ヶ月が経とうとしている訳で、もう一度気持ちを引きしめていこうかなっていう想いでいますね。 当こんなブログでも参考になるとか、勉強になるとかいろんな反響があって嬉しい限りですね。 こういうのがあると、もっとがんばっちゃうぞ~!って言う感じにもなりますね(笑) それと幾つかの、ブログから言及もしていただけました。 こちらこそありがとうございますって言う事で、言及してくれた方をご紹介します。 ※最近20日以内に言及された方に限定させていただきました 読者100人

    みなさんへの感謝のお返しです。ライフハッカーにも。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/10
    はてなブログ投稿しました。みなさんへの感謝です。
  • Webマーケティングで知っておきたい初級用語 - スキナモノート

    今回は、これからWebマーケティングを学びたい人が覚えておいた方が良い用語を、簡単にではありますがご紹介します。 SEOと言うのは誰でも聞いた事があると思います。Webに余り詳しくない人だと、Webに関する全てがSEOだと思っている人もいます。 しかし、SEOだけではなく、こんな用語もあるんだよって言うのをまとめてみました。 基的な用語だけですが、参考になればと思います。 SEO Search Engine Optimizationの略。検索エンジン最適化。 サーチエンジンの表示において、上位に表示されるように工夫する方法をSEO対策といいます。ユーザーがどんなキーワードを検索した時に、訪れてほしいのかを考えながらサイトやブログを作る事によって、的確な集客が出来るようになる。基中の基なのでしっかりと勉強をしましょう。 LPO Landing page optimizationの略。ラ

    Webマーケティングで知っておきたい初級用語 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/09
    はてなブログ投稿しました。
  • Webデザインの配色をする時に参考になる6つのサイトを紹介 - スキナモノート

    WEBサイトでもブログでもデザインをしていると配色に困ります。実際にしっかりとした配色をするのは、感覚だけでは無理があるものです。一つの配色がおかしいだけで、デザインの善し悪しが決まってしまう事もあります。 少ない色数であれば、なんとかまとめる事も出来ても、多くの色を使う場合は収集がつかなくなり、ごちゃごちゃしてしまう。全体の色のバランス等も考えなければいけない。色を扱うというのは、とても難しい事です。 私自身もデザインをする時に、色については、困ったり悩んだりする事は多々ありまして。そんな時に、今回紹介するサイトを参考にしながら、色を決めたりしていました。 基的には何年も前から利用していたサイトなので、現在は他にも良いサイトがあるかも知れませんが、今でも愛用している色関係のサイトを紹介します。 Adobe Color CC color.adobe.com 元Kulerですね。今ではCo

    Webデザインの配色をする時に参考になる6つのサイトを紹介 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/07
    はてなブログ更新しました。
  • ブログレイアウトを考えてみた。 - スキナモノート

    企業が運営をしてるブログから個人で書いているブログまで、 世の中には様々なブログがありますね。色々と見ていく中で、こういう記事ページのレイアウトが良いのでは、と言うのを考えていたので、紹介したいと思います。 ブログのレイアウト ブログの中にも、2カラムや、3カラムがあったり、サイズの違い、記事中に広告があったり、色々と違いはありますが、その中から平均して多いものを優先しています。 内容が大事というのもありますが、見せ方も大事だと思います。このブログでも、もう一度レイアウトを修正しようと思っているので、レイアウトに関してまとめてみました。参考にご覧下さい。 まずはレイアウトイメージを作りました。 このようなレイアウトになりました。 恐らく、記事イメージ画像の三分の二位迄がファーストビューになります。ファーストビューというのは、ページに訪れた時にディスプレーに最初に表示される部分の事です。 フ

    ブログレイアウトを考えてみた。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/06
    はてなブログ更新しました。
  • サーチコンソール(旧ウェブマスターツール)の使い方。SEO対策の為の4つの基本。 - スキナモノート

    Googleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)はSEOにとても役立つサービスです。見ていて楽しいのはアナリティクスの方だと思いますが、サーチコンソール(旧ウェブマスターツール)も理解を深めて行くと楽しく見る事が出来ます。今回は基的な事ですが、使い方として、最初におさえるべき4つの基を書きました。 この記事がウェブマスターツールを楽しむきっかけになれば嬉しく思います。 検索のデザイン>HTMLの改善 ここではサイト上のメタデータやタイトルタグに関する重複や問題解決のヒントを与えてくれる。 一番多いのは、重複するメタデータ。私は重複が10件も出ている。実ははてなブログのディスクリプション設定をした所、この重複が見られるようになった。 エラーの中身をみると、カテゴリーページとの重複が確認出来る。記事では、上から何文字かが勝手にディスクリプションに入る訳だが、カテゴリーページのディスク

    サーチコンソール(旧ウェブマスターツール)の使い方。SEO対策の為の4つの基本。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/04
    はてなブログ更新しました。
  • はてなブログをカスタマイズ。基本の3箇所をCSSでデザインする。 - スキナモノート

    はてなブログをこれからカスタマイズをしていきたい。そんな時におすすめなテーマが『Report』です。公式テーマなのでインストールをしなくても使えます。 なぜ、このReportがカスタマイズにおすすめかと言うと、限りなくシンプルだからです。 特にサイドバーのアイコンも付かないところが良い。当になんの飾りもない。限りなくゼロに近いんですよね。だからこそ、カスタマイズにはうってつけのテーマだと思います。 これからこのブログもカスタマイズをしていく訳ですが、まずはReportの中身をもっと知ろうと思い、もう一つ、カスタマイズ用にブログを作ってみました。 スキナモノートでカスタマイズしていくと、なんかごちゃごちゃになってしまいそうなので(笑) customibu.hatenablog.jp それに、せっかくはてなブログもPROにしたのですから、ブログを10個作れると言う特典も有効利用しようかと。

    はてなブログをカスタマイズ。基本の3箇所をCSSでデザインする。 - スキナモノート
    tubamenote
    tubamenote 2015/04/03
    ブログ更新しました。