2021年5月13日のブックマーク (4件)

  • https://www.oomametomame.com/entry/jaga-choco-rich

    tuberculin
    tuberculin 2021/05/13
    これにチョコかけて食べたいです(๑・̑◡・̑๑)
  • お弁当の麺つゆを入れる容器に。スクリュートップキーパー。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、久しぶりにピヨ姐とコツメちゃんのお弁当を作らねばなりませんでした。 暑くなってきたので、お素麺なんかどうかな?と思ってコツメに聞いてみると 「おそうめん、学校に持っていきたい!」 と言われたのでそうめん弁当に決めました。 麺つゆは家にあるスープポットに入れるとして…、あ、だけど一個にしかないからピヨ姐はご飯にしようかな…と思いながら近くにあるドラッグストアまでお素麺と麺つゆを買いにでかけました。 なんとなく、キッチン用品コーナーにってみると、いいものが目に入りました。 ちょうど一人分の麺つゆを入れられるくらいのコンパクトな容器があったのです。 岩崎工業さんのスクリュートップキーパーという商品でした。 手に取ってみて、 「これって汁物も大丈夫かな?」 とみて見ると 「screw-top KEEPER250ml  Food and Drink  Co

    お弁当の麺つゆを入れる容器に。スクリュートップキーパー。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    tuberculin
    tuberculin 2021/05/13
    今までそうめん弁当が無かったのは、麺つゆ問題があったからか〜これで解決ですね(๑・̑◡・̑๑)
  • 太陽光に当たれなくなってから4回目の夏がくる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    紫外線アレルギーを発症してから、四回目の夏がきます。 一度紫外線アレルギーを発症してしまうと、治し方がありません。日光に当たらないように生活するだけです。 ガンなどの大病に比べるとどうってことないですが、昔みたいに海やプールには行けないなぁと思うと少し残念です。 若いころから、もっとちゃんと日焼け止めを塗っておけば、発症を少しでも遅らせることができたかもしれないと思います。日焼け止めをしっかり塗らないで、皮がむけるほど日焼けをしてしまったことが何度もありました。 発症した年のこと 診断された時期 太陽に当たっていた部分が赤く腫れるという明らかな異変を感じ、病院を受診したのは3月末か4月初めの春休み期間中でした。学童保育の仕事をしているので、毎日30分ぐらい外に出ていました。 1月にスキーで日焼け 発症した年の1月にはスキーに行き、顔の皮が全部むけるぐらい日焼けしました。日焼け止めは化粧下地

    太陽光に当たれなくなってから4回目の夏がくる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    tuberculin
    tuberculin 2021/05/13
    晴れた雪面の場所はめちゃくちゃ日が強いですからね…今後も気をつけて生活なさってください( ´ ▽ ` )
  • 【大久野島】うさぎ島一周★モフモフ餌やりウォーキング【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 地元広島には大久野島という国内外から人気の島があります。 戦時中は毒ガスを極秘製造していたため地図から消されていた島ですが、 現在は島全体に野生のうさぎが沢山生息しています。 一応野生だけど、観光客には飼い主のごとく餌をせびる可愛いうさぎちゃん。 ゴールデンウィークを平日にずらし、うさぎ島一周餌やりウォーキングで癒やされまくってきたのでレポしてみます★(ちょっと長めだよ) アクセス うさぎの島への玄関口・忠海港 島一周ウォーキング 大久野島キャンプ場 ウサギ耳集音器 大久野島ビジターセンター 毒ガス資料館 大久島神社 海水浴場 大久野島灯台 夕日の丘 南部照明所跡 展望休憩所 休暇村大久野島 三軒家毒ガス貯蔵庫跡 長浦毒ガス貯蔵庫跡 北部砲台跡 発電所跡 大久野島第二桟橋 プチ・スタンプラリー まとめ アクセス 大久野島は離島なので交通手段は船のみ。 忠

    【大久野島】うさぎ島一周★モフモフ餌やりウォーキング【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    tuberculin
    tuberculin 2021/05/13
    全身に餌を装着した状態で上陸したいです(๑・̑◡・̑๑)