2013年2月22日のブックマーク (3件)

  • 世界初ガラスでできた演奏用クラシックギターが東日本大震災を乗り越え完成!ハリオ「ガラスのギター」を村治佳織が奏でる | BARKS

    世界初ガラスでできた演奏用クラシックギターが東日大震災を乗り越え完成!ハリオ「ガラスのギター」を村治佳織が奏でる 耐熱ガラスのトップメーカーHARIOが、東日大震災の復興のシンボルとして「ガラスのギター」を完成させた。都内で記者会見が行われ、人気ギタリストの村治佳織がこのガラスのギターの演奏を披露した。 日最大手の耐熱ガラスメーカーとして歩んできたHARIOは、今年9月にハリオグラス株式会社からHARIO株式会社に社名変更。「耐熱ガラスにこだわるが、とらわれない」をコンセプトに総合家庭用品メーカーに生まれ変わった。また、2011年の東日大震災により被害を受け、稼働を休止していた茨城県古河にあるHARIO工場のガラス窯が復帰したことを受け、これを記念して「ガラスのギター」を製作。そのお披露目が音色の監修にあたった村治佳織を招いて11月29日に行われた。 同社は、ガラス製品の可能性、芸

    世界初ガラスでできた演奏用クラシックギターが東日本大震災を乗り越え完成!ハリオ「ガラスのギター」を村治佳織が奏でる | BARKS
    tuhan321
    tuhan321 2013/02/22
    世界初ガラスでできた演奏用クラシックギター
  • 一生使えるギター教本教えろ!:おんそく!

    9:ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 20:00:15 ID:3YTKBKY2 自分はベーシストですが、地獄のメカニカルトレーニング・フレーズは気でオススメです。 あれをやるのとやらないとじゃ、べるラー油とべられないラー油ぐらいの違いが出ます。 1600出す価値はあるかと思います。 みなさんはどうですか? ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 01:25:01 ID:VuDD033V エレキギター (スレでよく名前があがったもの) 初級 ・野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾 CD付き ・これからはじめる!! ロックギター入門-これだけは知っておきたいすべてが見て・弾けるDVD付 (ギター・スコア) ・Go!Go!ギター’超入門・はじめてのエレキギター(DVD付) ・ギター・マガジン ギター奏法大図鑑(CD付き) (リットーミュージック・ムック)

    tuhan321
    tuhan321 2013/02/22
    ギター教本について。
  • 耳コピを全自動でやってくれるソフト「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」が登場

    夢の全自動作曲ソフトウェア「ほぼ全自動 作曲支太郎」で注目を集めた日のソフトウェア・メーカー、株式会社デネットが新作、「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」の販売を開始しています。 2013年2月13日16:35追記:この記事公開後、何人かの方から情報をいただきましたが、この「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」というソフト、あっきーさんという方が開発しているフリー・ソフト「WaveTone」とほぼ同一のものということです。あっきーさんが自身の掲示板に書き込まれたコメントによると、「(「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」は、)私が開発したソフトです。WaveTone ver.2.51がベースになっており、機能はWaveToneとほぼ同じです。」とのことです。 採譜支援ソフト WaveTone ver.2.51 http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt 「ほぼ全自動 耳コ

    耳コピを全自動でやってくれるソフト「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」が登場
    tuhan321
    tuhan321 2013/02/22
    耳コピを全自動でやってくれるソフト「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」が登場