イケダハヤト氏がブログ「まだ東京で消耗してるの?」で披露したローンに対する考え方にLINE上級執行役員の田端信太郎氏が噛み付いた。現在ネット上で論争が荒れに荒れている。 事の始まりはイケダハヤト氏が「35年ローン」をdisる挑発的な記事を公開したこと。 参考: 「35年ローン」とか意味不明すぎて笑えるwww 記事では「35年間も借金を背負って返済し続けるのは非常に精神的に苦痛なうえに、住む場所が固定されてしまうのがデメリット」と指摘。さらに「弊害が多すぎる35年ローンは法律で規制すべき」とも断言し、「安い家を一括、もしくは短期ローンで買うのがこれからのトレンドになる」と自説を展開した。 これに噛み付いたのがLINE上級執行役員の田端信太郎氏だ。なんと35年ローンを組んだ張本人ということで猛烈な勢いで反論し始める! ▼まずはローンを組んでいることを宣言したうえで、イケダハヤト氏のアフィリエイ
ブログ「ひろまっぷ」などの主宰であり、とっても僕好みのタッチの絵を描かれるひろまさん(@hiroma20)。 そのひろまさんが「イラストを描く過程をタイムラプス動画で撮影する」ということをFacebookでやられていて。 これが見ていてすっごく面白かったんですよね。 というわけで、僕もやってみました。 実際は30分ほどの漫画描き作業を、30秒程度に凝縮したタイムラプス動画です。 うーん、これは楽しいですね! 特にいいなと思ったのは、これ、観る側のみならずやる側にもいろんなメリットがありそうなんですよね。 特にクリエイターとタイムラプスは非常に相性が良い気がします。 たとえば、クリエイターがアウトプットできるものって普通は「完成した作品」です。 じゃあ未完成のものはアウトプットしちゃいけないかというとそんなことはなくて、むしろ未完成状態や制作過程を見てもらえるのは今の時代のクリエイターの特権
ぼくはANKERの大容量バッテリー(2台)に、モバイルソーラーパネルを繋げてます。手前の発泡スチロールの箱のなかにバッテリーが入ってます。突然雨が降るので、雨よけです。 逆流防止機能もついてます この種の製品は「太陽光が弱い時につなぐと、かえってスマホの電力が奪われる」という逆流現象が見られたりするんですが、RAVPowerは逆流防止機能が付いているようで、問題なく充電できています。Amazonより。 お問い合わせありがとうございます。 本商品が逆流電防止機能が付いております。 こちらのテストでは電流が逆流して充電より放電の方が多いということが一度もありませんでした。 お客様から逆流電が防止されていないというクレームを伺うこともありません。 逆流防止が付いていると謳っているのは、ぼくが知る限りこの製品だけです。安い製品だと逆に電力が奪われたりするので、その点はよくリサーチしてから購入するこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く