タグ

ブックマーク / www.money-motto.com (8)

  • 副業収入が会社にバレない為に絶対にしておくべきコト。

    ワタクシ、会社員として得る給与所得の傍ら、ブログ収入で得る副業収入がありまして。 会社の労務規則に「副業禁止」の文言は見当たらないんですが、ゴタゴタに巻き込まれるのはうんざりだし、会社自体をそこまで信頼してないので副業の存在を一切知られたくないんです。 ついうっかり口が滑って同僚に「実は副業やってて・・・」みたいな事を口走らない様に細心の注意をしつつ、税務方面から副業の存在を疑われないように今年も役所に確認をしたのでした。 住民税の特別徴収と普通徴収に気をつけろ! 会社に副業の存在がバレる理由として住民税の徴収があります。 住民税の徴収は給与天引きされる「特別徴収」と、納付書で自ら納付する「普通徴収」があります。 自分の収入が勤め先会社からの給与のみならば、翌年の給与から天引きされる特別徴収になります。これは何の問題も無いですね。 問題は副業収入があったり、隠れて他の所でバイトをして二箇所

    副業収入が会社にバレない為に絶対にしておくべきコト。
    tukimizu
    tukimizu 2017/04/04
  • 欲しい!iPhone7の二年間利用トータルコストから買い方を考える。

    tukimizu
    tukimizu 2016/09/13
  • 普通徴収できない!?住民税の通知で危うく会社にブログ収入がバレる所だった。

    現在勤めている会社の雇用契約書には 「許可無く他の職場に勤務することを禁ずる」とはありますが、 副業を禁ずる。とか、他に収入を得ることを禁ずる。みたいな文言はありません。 ブログ収入はもちろんどこかに勤務して得た収入ではなく、「趣味が高じて」というレベルのものだと個人的には考えています。 株の売買で収入があるとか、FXで儲かっちゃって・・・と同じような部類の、あくまで私的な収入であって、雇用契約に抵触するような収入では無い。と捉えています。 なので、なんらかの副収入がある。という事が会社に知られた所で堂々と説明すればいい訳で、それで何の問題も無いと思っています。 当に「普通徴収」出来るか確認 とは言え、住民税の増加で会社に「なんか副業があるな」と思われるのもあまり気持ちの良いものではありません。 小さな会社なので、担当者に正直に中身を話して納得してくれたとしても周囲の人間が「僕がブログで

    普通徴収できない!?住民税の通知で危うく会社にブログ収入がバレる所だった。
    tukimizu
    tukimizu 2016/04/05
    ブログ書いてるとこういう記事は助かりますねー。僕も来年あたりは確定申告必要になるかもですから本当に助かる記事です。 間一髪!?住民税の通知で危うく会社にブログ収入がバレる所だった。
  • 【ブログ収益の税金】今年はいよいよ人生初の確定申告を行います。

    tukimizu
    tukimizu 2016/01/17
    【ブログ収益の税金】今年はいよいよ人生初の確定申告を行います。 こういう記事はあんまり無いので助かりますね。
  • 【予約完了】ジェットスターでメルボルン行航空券ゲット!予約手順&注意点まとめ。

    こんにちは。モッティです。 随分とブログをサボってしまいましたが・・久々の投稿です。 来年2月あたりに長めの冬休みを取ることが出来まして、ここぞとばかりに真夏のオーストラリア・メルボルンへの2人旅を計画中です。 仕事柄、夏が繁忙期・冬が閑散期になるもので、寒い寒い日の冬を抜けだして真夏の太陽を浴びまくってくるぜ!! てな具合に旅行計画に大忙し。 ワタシ基的にツアー旅行というものが嫌いです。何から何までプランを立ててくれて自分はそれに参加するだけ。ってのも確かにラクでいいんですが、 自分で飛行機から宿から現地の交通手段から色々手配して計画してそれを実行していく事に旅行の醍醐味ってあると思うんですよね。 特に海外は尚更です。 という訳で今回もまずは飛行機の予約からスタート。 最終的にジェットスターを利用することに決定しましたが、気になるその予約手順&注意点・ポイントを整理! LCCは安いが

    【予約完了】ジェットスターでメルボルン行航空券ゲット!予約手順&注意点まとめ。
    tukimizu
    tukimizu 2015/12/23
  • その仕事、いつまで続けたいですか?経済的自由を得るために必要なこと。

  • 2015年8月家計簿。黒字24万円でまたまた最高貯蓄率更新。

    tukimizu
    tukimizu 2015/09/12
    2015年8月家計簿。黒字24万円でまたまた最高貯蓄率更新。 こういうブログのあり方もあるんですね。自分メディアですよほんと。
  • 車検を安く済ませるならコバックで!レガシィでも8万円以下で出来たよ。

    終わった終わった。 実に2年ぶり(そりゃそーだ)の車検が完了しました! しかしこんな高額な出費が2年に1回も回ってくるなんて。。。 車を維持していくのもなかなか大変です。 ディーラーや量販店、町の整備工場等、車検を受けられる場所はたくさんありますが、 過去6年、3回の車検はワタクシ同じ所でお世話になっております。 恐らく現時点で最安ではないかと思われるその格安車検の全貌を大公開! 車検はただの税金徴収の場だと理解する。 繰り返しますが2年に1回という高頻度で受けなければなりませんからね、 家計への負担を考えるといかに費用を安く抑えるかが焦点です。 兎にも角にもまずは車検というものがどういう料金体系で成り立っているのかを知らなければ太刀打ち出来ません! という訳でまず、料金の内訳から。 車検費用はほとんど税金だっ! みなさんご存知のように車検は大きく分けて2つの費用から成り立っています。 そ

    車検を安く済ませるならコバックで!レガシィでも8万円以下で出来たよ。
    tukimizu
    tukimizu 2015/07/14
    "車検を安く済ませるならコバックで!レガシィでも8万円以下で出来たよ。" #ブログメディア #feedly 車検は本当に会社を選んだ方がいい。
  • 1