2013年9月21日のブックマーク (2件)

  • 100円傘 - ひきこもり女子いろいろえっち

    部屋の中 片づけたいけど 涼しくて 夏より眠い ヤル気が迷子 暑すぎる時は、頭の中がぷるぷる溶けて、ぜんぜんやる気のないゼリーになってたけど、やっと涼しくなったら、いくらでも寝れて、カラダがぜんぜんやる気のないゼリーになってる。 前の記事で短歌書いてから、言及のこと書き出したら、また長くなりそーだったんで、その話だけでいったん終わりにした。 短歌と記事の内容があってないブログです(^_^) ブクログ、5人もフォローしてくださって、ありがとーございます(^_^) -------- この前のアンナの話してた老夫婦見て、「いーなー」って思った自分の感情って、なんなのかなー、って考えてた。 「私、あーいう結婚に憧れてるの?」 って思ったけど、よくわかんない。 そーじゃないとは思う。 だれかとずっと一緒に生きる、ってことが、自分の人生の理想のリストにぜんぜんない。 私みたいに一応働いててもちゃんと自

    100円傘 - ひきこもり女子いろいろえっち
    tukirou
    tukirou 2013/09/21
    GARNET CROWの「泣けない夜も 泣かない朝も」が思い浮かんだ。
  • みんなちがってみんないい――「集団」になれても「団体」になれない私達 - シロクマの屑籠

    消費社会の神話と構造 普及版 作者: ジャンボードリヤール,Jean Baudrillard,今村仁司,塚原史出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1995/02メディア: 単行購入: 12人 クリック: 108回この商品を含むブログ (72件) を見る 立場の弱い人間、苦しい境遇の人間が力を合わせて社会を変える――そんな夢が大手を振って流通している時代があった。今は、そういう夢を気で信じている人は少ない。ハルマゲドンとか、世界革命とか、そういう事を言う人はちょっとカルトじゃないかと思われるのがオチだ。 そうなった理由については、いろんな事が言われている。産業構造が変わった、ソビエトが崩壊した、大きな物語が終焉した……。たぶん、そうなんだと思う。ところで、個人の心理学的特徴、特にアイデンティティの確立様式をみていても、立場の弱い人間、苦しい境遇の人間が力を合わせて社会を変えるっての

    みんなちがってみんないい――「集団」になれても「団体」になれない私達 - シロクマの屑籠
    tukirou
    tukirou 2013/09/21
    組織化が困難な世の中になったけど、権力の影響力から逃避するのも楽になった気が。だから結果的に既存の権力に有利な世の中ってわけでもないかと。