2020年2月18日のブックマーク (10件)

  • 10話目で屁をこくオヤジ【第5話】 - マナビヤ

    前回、見事リーチにこぎつけたオヤジ。 その結末はいかに… 最初から読みたい方はこちら↓ manabiya.fab5.work オヤジLINEスタンプ作りました line.me オヤジが活躍するゲーム「オヤジGET!!」はこちら unityroom.com manabiya.fab5.work

    10話目で屁をこくオヤジ【第5話】 - マナビヤ
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    当たったんかい! とりあえず普通の日常やん!(笑)これがフリになっているのか。
  • チョロっと修正 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 生姜焼きは 肉の土手を作ってから真ん中にポトンと落としてあげて 混ぜ混ぜしちゃいましょうヽ(・∀・) ご飯が足りなくなっても大丈夫です(・∀・) そのためのおかわり無料ですので( ー̀дー́ )و mikyouya.owst.jp 読み込み難かったようです どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先週のバレンタインは珍しく夜も忙しく過ごさせて頂きました(*^ω^*) 相変わらずバレンタインとは無縁なお店だぜ…と思ってたのですが今どきのバレンタインは昔とは違いみんなでワイワイとかも多いようですね(^_^) お越しいただいた皆さん、ありがとうございます! さて、今年から楽天ペイとauペイもお使いいただけるようになりましたが 手前の前作のものだとQRが下すぎて読み

    チョロっと修正 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    ペイとかフライとかありましたが、今回は生姜焼きに目がいってしまいました!こいつは最強ですわ(笑)
  • https://www.gerge0725.work/entry/yakuruto

    https://www.gerge0725.work/entry/yakuruto
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    本当に野村さんが頭が良くて相手のことをよく見ている理想の上司だった気がします。だからこそ野球界には大きな損失でしょう。
  • 守り神 (=∩_∩=) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 日屈指のリゾート地沖縄に行きました。 澄み切った青い空に美しい海 波音に耳を澄ませば、異国情緒たっぷりで ゆったりとした時間が流れます。 魅力的なお土産やお店がたくさんありました。 有名なものとしては「ちんすこう」・「紅芋タルト」 中には「ハブ酒」なるものも。 試飲を勧められましたが この姿を見てしまうと厳しいですね。 店舗でいろいろ見て悩み「シーサー」を購入。 シーサーは、 家や人に災厄をもたらす悪霊を追い払う 魔除けの意味を持つ 沖縄に古くから伝わる伝説の獣神です。 屋根の上に設置されることが多いようですが 我が家は、無理なので 門柱に固定しようと思います。 訪問いただきましてありがとうございました。

    守り神 (=∩_∩=) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    おーおかえんなさい 最近ブログの更新がないから心配していましたが、沖縄に行ってたんですね。とりあえずハブはちょっともう大丈夫です(笑)
  • 桜島フェリー内・人気グルメうどん!15分のフェリー時間で食べ切れるか!【やぶ金・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    鹿児島・桜島へ 鹿児島港フェリーターミナル 料金 やぶ金・うどん やぶ金メニュー 天ぷらうどん・かけうどん 桜島 桜島フェリーターミナル 運賃について フェリー時刻表 最後に 鹿児島・桜島へ 今回の鹿児島旅行では、お天気に恵まれていて、鹿児島市内に入ると凛々しい桜島のお姿を見ることが出来ました。 今年は、何度も噴火をしていて心配もありましたが、鹿児島のケンミンの方は、桜島の噴火はいつものことでなれているみたいです。 車で走っている途中に、すぐ横で噴火を目の当たりしたのですが、ラジオでは「何時何分桜島噴火しました」とビックリすることなく淡々と言っていたのが、かなりビックリしました。 鹿児島市内は、噴火した灰は街中に降っていて、車が灰まみれになっていました。 桜島のすごさをもっと実感するため、今回の旅行ではフェリーに乗って桜島上陸です。 鹿児島港フェリーターミナル 鹿児島市内にある「鹿児島港」

    桜島フェリー内・人気グルメうどん!15分のフェリー時間で食べ切れるか!【やぶ金・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    なんか噴火はテレビで元日本代表の前園さんが言っていましたが常に噴火してるみたいですね。 しかしうどんが美味そうです(笑)
  • longamerikastock.com

    longamerikastock.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    longamerikastock.com
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    前半がただのネタ見たいなってましたが(笑)後半は結構響きますけどね。
  • 大人になるってどういうこと? - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    嬉しい時、 悲しい時、 悔しい時に、 とめどなく流れてくる。 「涙」ってやつ、 きっと人類が進化の過程で作り上げた、 心を浄化するためのシステム、 あまりにも気持ちを溜め込んでしまうと、 心が壊れてしまうから、 だから上手いこと洗い流す。 そのためのシステム、 「泣き方を忘れてしまった」 大人になってしまうと、 我慢することばかりがうまくなってしまうから、 大事なシステムを上手く使えなくなってしまう。 小さい時はあんなにも簡単に当たり前のように、 使いこなしていたはずなのに、 「大人になる」って、 感情を殺してしまうことなのかな。 人のことを傷つけても、 平気でいられるようになることなのかな。 傷つけられても、 それを表に出さないってことなのかな。 あまりにも辛い。 それが「大人になる」ってことならば、 それって、当に成長しているのかな。 それって、何かに飼い慣らされているだけじゃないか

    大人になるってどういうこと? - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    涙ですか。私は逆ですね。年をとるたびに涙もろくなってます。多分理由としては経験した分深く相手の気持ちに入ってしまうからかもしれませんが。
  • 弱体化?慢性化? - 愛人はオートバイ

    どぼ、、 いぢいぢでずう、、、💦 日曜日、ベッドの中で書いてます。 実はね、最近の花粉症の症状もさることながら、昨年の10月ごろから軽い風邪を引き始め、、、 症状は重くないけど、からセキが酷い上に長引いて、、、、 11月ごろに治ったと思ったら、また風邪、、、 数日、発熱を伴ったけど、インフルではなかった。で、これもダラダラと咳が治らない、、、 12月から1月頭に治って、、、と思ったら、1月後半にまた風邪、、、 で、、この時はかなり重い咳で、、、 そのあと、また症状も軽くなったんだけど、からセキだけが止まらない、、、 そしたら、昨日の子どものサッカーの試合を手伝ったあとの夕方からまた酷くなった。 天気が良ければ、日曜日にアイアンちゃんに乗ろうと思ってたけど、風邪だし雨も降ってるし、、、 と、いうことで、日曜日は寝てゆっくり休むことに。 ホントに、、しっかり治したいんだけどね。 症状があまり

    弱体化?慢性化? - 愛人はオートバイ
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    お大事に 私も最近になりましたが睡眠、カテキン、ビタミンC、 この辺をたっぷり取ると次の日治りました。
  • コティディアンのタートルネックカットソー!サイズ感&着こなし編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は先日紹介したquotidien(コティディアン)のタートルネックカットソーについてサイズ感&着こなしをご紹介します。グリーンのタートルネックの着こなしに興味がある方は是非ご覧ください。 レビュー記事はコチラ。 コティディアンのサイズ感はコチラ。 グリーンタートルネックカットソーの着こなし。 春の着こなし2選。 秋の着こなし。 冬の着こなし。 まとめ。 レビュー記事はコチラ。 未読の方は先にこちらをご覧ください。 ニットに多いタートルネックですが、カットソーというのも良いですね。 これは目から鱗というか今後も買い足したいアイテムです。 www.1978.tokyo コティディアンのサイズ感はコチラ。 175㎝、63㎏、肩幅45㎝くらいの斉藤さん。が購入したのは サイズ2 です。 ラコステもそうですが、フランスブランドのサイズってわかり難いですよね。ラコステがサイズ2だしこれも2で大丈夫

    コティディアンのタートルネックカットソー!サイズ感&着こなし編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    このブログで知りましたがニットって結構色々合うんですよね。 着てみたいですが結構身体の線が出るのでしっかりとした管理しないと着れないイメージですね。
  • https://www.biolife2.com/entry/2020/02/17/055134

    See related links to what you are looking for.

    https://www.biolife2.com/entry/2020/02/17/055134
    tukkoman
    tukkoman 2020/02/18
    やはりこういういつもと違う雰囲気を味わうのはすごく刺激になるし楽しいですよね。ちなみに芦ノ湖は簡単に言うとめちゃくちゃ遠いかな(笑)