タグ

2013年1月26日のブックマーク (2件)

  • Vine

    tumo300-500
    tumo300-500 2013/01/26
    My #firstpost on Vine
  • なぜJSXをセルフホスティングすべきなのか - Islands in the byte stream (legacy)

    JSX をセルフホスティングしてnpm packageとしてリリースしました。 https://npmjs.org/package/jsx さてJSXコンパイラをJSXで書きなおしたわけですが、これは主にJSXコンパイラの質を高めるためです。JSXはJavaScriptと比較すると大規模な開発に向いている、というのがJSX開発チームの主張です。であれば、JSXコンパイラをJSXで書くことにより質を高められるはずです。事実、今回のセルフホスティングでtypoやリファクタ時のエンバグ、関数の引数間違いなどによるバグがいくつも見つかり改修されました。セルフホスティングはコンパイラの品質を高める一助になったといえます。 またもうひとつ、今回のJSXコンパイラの開発はJSXによる開発であり、この過程で得た知見が数多くあります。これにより、たとえばasの失敗がnullを返すのではなく例外を返すようにす

    なぜJSXをセルフホスティングすべきなのか - Islands in the byte stream (legacy)
    tumo300-500
    tumo300-500 2013/01/26
    この書き直しは面白そうだなー