それ危険だよね~ 最後の最後に文章読まない奴らをはめる罠が仕掛けられてるのに
私は競技プログラミングが好きだ。AtCoderのコンテストも質が良く私は好きだが、AtCoder社の役員がどうも好きではない。 高橋氏はAtCoderのために、競技プログラミングのために尽力しているのはひしひしと伝わってくるが、軽率な発言も多い上、女性関係の価値観等どうも人となりが苦手だ(人格攻撃になっているが、そもそも主観の話なので許してほしい)。 青木氏は本当に論外で、もう少し自分がAtCoder社の役員だという自覚を持って発言をしたほうが良いのではないかと思う。言論の自由があるとは言うが、それは無責任に発言をして良いという意味ではない。公式として発言したいならば発言内容には気をつけるべきだし、公式として発言したくないのならば、AtCoder社役員としてのTwitterで発言するべきではないと思う。あれは甚だ不快であり、高橋氏もなぜ放っておいているだろうか。 このエントリを書きたい気持
なんかブコメ読んでると「研究したいこともないのに研究したいとか舐めてんの」的なのが多くて、ええっ!てなったので思わずトラバ。 大学入る前に「この研究がしたいから大学入りました!」なんて人はかなり少数派だと思うし、現役の研究者だってそんな奴そうそういない…と思う。 ぼんやりと「この分野おもろそう」って大学の学科決めて、大学で学んでみて初めて「この研究したいな」「もっと知りたいな」と思う方のが自然じゃない? まだ本格的に学ばないうちに「この研究したい」と言ってる子はすごいとは思うけど、それはそれで実態を知らずにイメージだけでその分野を志そうとしてるんじゃないかと不安になるよ。 自分自身のことを一応言っとくけど博士持ちです。アカデミアではないけど、研究開発的なことやってる。 研究は自分で仮説を立てたり問題解決したりと楽しいよ。思ったのと違ってるとちょっとがっくしくるけど、それはそれで面白い。想像
すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、次第にリビングに電話の居場所が移っていくわけだが、法律の制定や条約の締結とかと違って、各家庭の事情が絡んで「いつ」は言いにくい。 ただ言えることは各家庭に電話が普及するのと表裏一体の動きだということだ。 ところが、電話の普及ってのも技術革新と絡んで複雑な経過をたどる。 都市部の「即時化」電話の普及は、ただ電話線が家に引かれることを想定するだけではダメという話。 「交換士あり」から「即時電話」(これには二つの意味合いがあって複雑なんだが)への変化を見なくてはならない。 私は北海道の事例しか調べたことがないのでそれを例にすると、市街地では昭和20年代後半から30年代丸々をかけて、まず「市内即時化」がなされていく。 これはある一定範囲の市内通話だったら交換士なしで自動で繋がるシステム。それまではトトロみたいに電話をつなぐ中の人
職場の後輩女子に最近彼氏ができたらしい。 顔は地味だけど胸がデカくて、ちょっと気になってた。 いつも化粧はほとんどしてない感じで、服装は地味でスカートなんてはいてるの見たことなかったのに、彼氏ができてからは化粧してモデルがするような格好してやがる。 ハイヒール履いて、膝上スカートはいて脚出して、胸元の開いたブラウスなんて着やがって。 女の顔で胸揺らしながら歩いてるの見て、この体を好きなようにしてる男がどこかにいるんだと思うと気が狂いそうになる。 この土日はお泊まりしてやりまくってんだろうな。巨乳貪られて激しく突かれまくって喘ぎ声出してよがりまくってんだろな。 毎日彼氏と会うの楽しみにしてて、セックスしたくてしたくて待ち遠しそうにしてんだろうな。 もう死にてー。
2020-01-08 22:10 追記しました。事の経緯先日、父が亡くなった。がんだった。 父がなくなってから父の呼吸が止まったのが14時半。来てくれた担当医さんが死亡確認したのが15時半ごろ。家族皆が泣いていた。自分も唇を噛み締めながら我慢して、それでも涙が溢れてくる。 訪問看護をしてくれていた看護師さんがとてもいい人で、自分たちも手伝いながら、髭をそったり着替えさせてくれたりして、父の準備をしてくれた。 家族で湯灌してあげて、最後の見送りすることがとても良い時間になるよ。と、いろいろ教えてくれた。 これまでの看病で疲れているし、親族や知人の対応は母することになるの明らかだったので、葬儀会社とやりとりするだけでもと、喪主をかってでた。 葬儀会社を選ぶ闘病中、なくなる数日前に、◯レマの営業さんが来て、契約とれないと来週クビになると言われ、母が契約したとのこと。 父は元教員だったので、教え子
実際に意味は無くても何となく深い気がするから 追記 外国人(風のカタカナで)の名前で、自分のファンより少し前の世代に有名だった人だと特に良い カートとかコートニーとかベンジーとか何やねん→後で知った時に深い歌詞だったんだなぁ、と錯覚する テータムオニールとかチキンジョージとかデニスホッパーとか と思ったが日本に限らず外人もやりまくってるので、カタカナと言うよりはよくわからん固有名詞なら何でも良いかも エリナーリグビー、ミスターファーレンハイト、ジョニービーグッド ブコメ 別にdisじゃなく作詞テクニックとしてこう言う手法があると思うと言う話 シャロンもケリーもそうだね
夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。 そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車の運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。 私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないからモスバーガーを食べて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかにおかしくて反省した。 思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借
イエーーーーイ!熱の伝わり方3つ言えるかーーーー!!! 科学に明るい人なら絶対言えるから、言える人はオラの文章にツッコミを入れ始める前に黙って好きな駄菓子を書いてブラウザバックしよう! 熱の伝わり方には3つある!!!!熱伝導、熱伝達、熱輻射だ!「あーあったあった、それさえわかれば説明できるわ」って人は口から糞を垂れる前に好きなカップ麺を書いてブラウザバック! 熱の伝わり方3つを知っておくと日常がちょっと楽しくなるし、君が暖房器具を買いたいなら参考になるかもしれないし、君が料理をするのであれば、料理がうまくなるかもしれない!君がヨッピーなら銭湯が楽しくなるはずだ!しっかり覚えよう! ・・・ ・・・ 一つ!熱伝導!熱というのは、固体なら分子がブルブル震えている状態のブルブル度合いのことだ!金属なら自由電子の運動の度合い、液体や気体なら分子が飛び回る速さの度合いだったりもする!とにかく熱というの
渋谷の雑居ビル。 ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子にイヌ、ネコ、ネズミが一触即発の雰囲気で座っている。 扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。 孫「お疲れ様です、すいませ――」 ネズミ「遅えよッ!!」 ネコ「!!」 イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」 ネズミ「……チッ」 孫「あの、本当、すいません。11時からって、皆さんにお約束してたのに……」 イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」 孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」 イヌ「どうかしましたか?」 孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」 ネズミ「ッ……!」 イヌ・ネコ「……」 孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」 ネズミ「……」 イヌ・ネコ「……お疲れ
37歳の主婦です。 もうストレスが酷くて、ぶちまけたいのでぶちまけます。 仕事で一緒に働いてた仲の良い同僚3人で女子会(そんな年齢ではないのだけど)を開いた時の事。 街中でプッチンプリンを食べている40後半?くらいのおじさんがいたんです。 それを見た同僚Aが「オッサンがプリンとか気持ち悪い」って言い、それに同僚Bが同意してました。 私は子供と旦那が食べているのを見ているし、旦那が一人で食べているのもよく見かけるので「甘いもの食べたくなるときってあるから良いんじゃない?」って言ったのですが、 二人共「プリンとかありえないわ、気持ち悪くて近くにいてほしくない」なんて言いました。 あんまりにもそのおじさんの事で盛り上がろうとするので「じゃああのくらいの年齢だと何が合うの?」と聞いてみたら そもそも甘いものを食べる事が気持ち悪いと回答が…。 なんかもう信じられないなと。 誰だって甘いものを食べたく
皆さんは切手をどうやって貼るだろうか。 私はノリで貼っている。 スポンジに水を含ませて付けるのが一流なんだろうが、私には手元にあるスティックノリで充分。 いくつか流派があるだろう。 たまによだれで切手を貼る人がいる。 しかも正直なところお世辞にも口が臭いとは言えないような人。 子供のころは何にも考えずやってたよ。平気でよだれ付けてた。祖父母の影響だろうか。たぶん昔はやってる人多かったんだと思う。 マナー講師になるつもりはないが、よだれつけるのは誰が見てもマナー違反だと感じるんじゃないだろうか。 でも手紙を受け取る方はそんなのわからないから悲しい世界。 本当にさあ、乾いたら臭いのが香ってくるかもしれないし・・・ヴォエ
恵比寿駅の喫茶店。イヌ、サル、キジが張り詰めた空気でテーブルに同席している。 喫茶店のドアを開けて、桃太郎が入ってくる。 桃太郎「おつかれーっす」 イヌ、サル、キジ「……っす」 桃太郎「ごめんごめん、遅くなっちゃったわ。いやね、きのう金太郎と浦島太郎と飲みがあってさ」 キジ「え、あの有名な……」 桃太郎「そうそう。お互い名刺交換して。まぁやっぱ視座の高さが違ったわ。特に浦島太郎なんて玉手箱開けた経験者だし。金太郎は店にクマで乗り付けてた。ツキノワグマ」 サル「はー、すごいっすね」 桃太郎「浦島太郎、酔って乙姫に今から店こいよ!ってLINEしてたわ。ま、来なかったんだけど」 イヌ「……」 桃太郎「で、今日は何の話だっけ?」 サル「えーっと、それがっすね……」 桃太郎「来月の、鬼ヶ島ロンチの話?」 キジ「いや……」 イヌ「……俺から話すわ。実は、四人の座組みの件で、もう一回ちゃんと話したくて」
5年エンジニアとして務めた富士通を一昨年退職した。そろそろほとぼりも冷めたと思うので、書く。 真面目に書いている増田もいるが、僕は自分の半径5m以内で起こった幼稚な理由にフォーカスを当てる。 開発環境がだめまずこれがトップにくる。 本当にだめだった。多分開発させる気なんてなかったんだろうなあ。ニートでももうちょっといい環境を使っていると思う。 メモリ4GBのセレロン使ってた。もちろんSSDじゃなくてHDD。PCは富士通製のミドルクラスのノートPCしか支給されなかった。 Macなんか認めん!iOSアプリも富士通PCで作れ!(本当にあった話)。 机上環境もだめいろんな環境にいたが、その中でもひどかったのは、もともと生産ラインがあった場所に机を置いて事務所として使っていた場所だ。机もせまかったし、気温も暑いか寒いかのどちらかだった。 そこに協力会社を大量に押し込んで、ソフトウェアの生産ラインを作
酒の量が1日ビール1リットルを突破してきてて「こいつはやべえな」と思った。 手が震えたり、仕事中に酒のんだりはしてない。でも退勤時になると頭に頭痛のような違和感が出てくる。なので酒を買う。そう、酒を買って飲むのだ。体調悪いのに酒を飲むのは依存症状だ。離脱症状で幻覚みるとかはないけど、それが我慢できないっぽい。まだ33で、致命的な事態には至ってない。酒で失敗をしたことはないし、記憶もなくさない。だけど、これが10年後、20年後になるとどうなってるか?YouTubeで依存症末期のひとの動画をみた。手の震えでコップがもてなくなってた。心底ゾッとした。 なのでこれまで何度も躊躇っては行かなかったアルコール外来を受診することにした。 まずは電話で予約をいれる。三週間後にきてくれという話になった。電話越しに簡単な問診を受ける。なぜ予約をいれたか、酒で記憶をなくすか、1日どのくらい飲むか、酒が原因の犯罪
2012年に大学を卒業し、新卒で入社した某NTT事業会社を最近退職しました。 そこでは同期や先輩や後輩や上司に恵まれ、良い経験ができたなぁというのが正直なところです。 NTT関連の退職エントリーについては「またそのネタかよ」って思う人もいるかと思うが、まぁお付き合いください。 辞めた理由辞めた理由は単純に別の業種であるウェブ系のメディアで働いてみたくなったから。 しかもそこそこ大きめのメディアがあるとこを希望していて、そういうプロダクトは前の会社には無かったため思い切って退職しました。 もう一つの理由としては業界全体として人材が流動的になり転職しやすくなったというのもあります。 これを書いた理由基本的に僕自身はそこまで不満はなく、「なんとなく」今までいた派なのですが、 優秀な若手が悪い大人に騙されて無駄なことをやらされて、若い時間を消費させられてる話を聞くと可愛そうだなぁと、 それが外圧で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く