タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

jsxに関するtumo300-500のブックマーク (2)

  • JSXのgeneratorで同期的なsleep()を実装してみる - Islands in the byte stream (legacy)

    [追記]v0.9.84現在、--enable-generator-emulationが必要です。これを付けないと、ES6のgeneratorを使うようにコンパイルされます。[/追記] 最近、JSの非同期まわりが新しい盛り上がりがありました。 Google Chromeに入ったジェネレータとPromiseで非同期処理に革命が起きた - 素人がプログラミングを勉強していたブログ 2013-05-02 とくにES6のgeneratorを使えば、非同期コードを同期的に書けるようになるということで期待が持てます。 ところで、JSXにも最近実験的にgeneratorが実装されました*1。生成されるJavaScriptはES5準拠ですから、スマートフォンでも実行可能です。 すなわち、これが格的に使えるようになれば、ブラウザの対応を待たずにgeneratorが使い放題になるというわけですね!genera

    JSXのgeneratorで同期的なsleep()を実装してみる - Islands in the byte stream (legacy)
    tumo300-500
    tumo300-500 2013/05/04
    これはイケメン
  • なぜJSXをセルフホスティングすべきなのか - Islands in the byte stream (legacy)

    JSX をセルフホスティングしてnpm packageとしてリリースしました。 https://npmjs.org/package/jsx さてJSXコンパイラをJSXで書きなおしたわけですが、これは主にJSXコンパイラの質を高めるためです。JSXはJavaScriptと比較すると大規模な開発に向いている、というのがJSX開発チームの主張です。であれば、JSXコンパイラをJSXで書くことにより質を高められるはずです。事実、今回のセルフホスティングでtypoやリファクタ時のエンバグ、関数の引数間違いなどによるバグがいくつも見つかり改修されました。セルフホスティングはコンパイラの品質を高める一助になったといえます。 またもうひとつ、今回のJSXコンパイラの開発はJSXによる開発であり、この過程で得た知見が数多くあります。これにより、たとえばasの失敗がnullを返すのではなく例外を返すようにす

    なぜJSXをセルフホスティングすべきなのか - Islands in the byte stream (legacy)
    tumo300-500
    tumo300-500 2013/01/26
    この書き直しは面白そうだなー
  • 1