タグ

テレビに関するtunosyanのブックマーク (2)

  • 地デジの入り具合、場所によって違うって本当? (2007年7月4日) - エキサイトニュース

    先日、私が住む町の地域サイトの掲示板上に、ちょっと気になるこんなやりとりを見つけた。 「うちは〇〇道路の下だからか、地デジの入りが悪いんだよね」 「〇〇付近も、入りが悪いよ」 ちなみにうちは、まさにその「〇〇道路」の近くだったりする。 でも、地デジって、そんなもんなの!? つなげばいきなり、クリアな画像が見られるものとばかり思ってた。 以前、Bitでも「じっとガマンが必要だった」という、意外な落とし穴の記事があったけど、場所によって入りやすい、入りにくいなんてことがあるとしたら、なんだかとてもアナログな感じではないか。 テレビの調子もずっと悪く、思いきって地デジに切り替えるかどうか迷っていた時期だけに、気になって、某家電量販店に聞いてみたところ、 「確かに、場所によって、どうしても電波の入りにくいところっていうのはありますね」 と言われた。 たとえば、窪地だったり、大きなビルの近くだったり

  • プラズマテレビの半分の価格でより高画質な「Laser TV」 - GIGAZINE

    従来の液晶やプラズマテレビよりも高画質で半分の価格、4分の1の消費電力、プラズマテレビの半分の重さを実現した「Laser TV」が2007年のクリスマス商戦に向けて開発されているとのことです。 詳細は以下の通り。Laser TV unveiled | NEWS.com.au この記事によるとオーストラリアのArasor InternationalとアメリカのNovaluxという会社が開発している「Laser TV」は、液晶やプラズマテレビが人間の目が見ることができる色の約30~35%しか表現できないのに対して、90%を表現することが可能であり、いっそう画面に映っているものが自然に見えるそうです。 また同様のテレビを三菱電機が開発しており、上記画像はこれです。 3原色のレーザー光源とカラーマネジメント技術で画質を一新 世界初「xvYCC対応レーザー光源プロジェクションテレビ」を開発(PDF

    プラズマテレビの半分の価格でより高画質な「Laser TV」 - GIGAZINE
  • 1