タグ

2011年5月10日のブックマーク (8件)

  • 地震の発生確率について - LibrePDMの日記

    竹中平蔵さんのtweetが大分叩かれているようです。 http://togetter.com/li/133823 この87%という確率はBPT分布に従って算出されています。*1 http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY201105060460.html によると、直近の東海地震は1854年の安政東海地震で、さらに周期は100-150年と考えられているとのことです。 つまり、下記の図(正確ではありません。ラフなものです)の、 (青色部分の面積)÷((青色部分の面積)+(黄色部分の面積))が 0.87 であるということです。 このように、一様な分布ではないため、たとえば直近の1年間に東海地震が起きる確率は、(87% ÷ 30) よりも大きいものになります。 逆に、今から29年後から30年後までの1年間に東海地震が起きる確率は、(87% ÷ 30

    地震の発生確率について - LibrePDMの日記
    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
  • なう民「Twitterアイコンが桜は季節感がおかしい」「5月なのに桜ってバカか」とNHKに猛クレーム :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/05/10(火) 20:55:51.77 ID:NNv7korj0● ?2BP(2) @NHK_PR NHK広報局(NHKについてユルく案内) (東北地方の皆さん、北海道の皆さんごめんなさい。「その桜のアイコンはもうやめるべき」 「季節感がおかしい。アイコンが間違っている」といったツイートがあまりにも多いので、 皆さんの地方の桜が散るまで続けきれないかも知れません。当にごめんなさい) http://twitter.com/NHK_PR/status/67914050381676544

    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    Googleのリアルタイム検索で、文章をそのままググレバ本人に辿れるのをNHK_PRは知っているんだよw
  • 米マイクロソフト、スカイプを85億ドルで買収すると表明 | Reuters

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    米マイクロソフト、スカイプを85億ドルで買収すると表明 | Reuters
    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    windowsLiveMessengerにスカイプでも乗っけるのか、新しいOSにスカイプをのっけるのか
  • cloudnote.jp

    This domain may be for sale!

    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    iPhone強制パケホだし、定額なら意味ないし。 ソフトバンクの2段階は700万パケットまで下限だけどそれでも通信料が発生してたの?
  • 【速報】福島原発3号機 使用済燃料プール内の動画が公開される

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】福島原発3号機 使用済燃料プール内の動画が公開される」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/10(火) 17:27:11.55 ID:1h3BVjVVP ?PLT(12000) ポイント特典 tsuda 2011.05.10 16:39 記者会見で配布された福島第一3号機使用済燃料プール内の状況を撮影した動画をYouTubeにアップロードしました。 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/10(火) 17:28:27.97 ID:cBkHVs+G0 燃料どこよ 5 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/10(火) 17:28:40.58 ID:eFA2xZ9h0 燃料どこ? 11 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/10(火) 17:30:09.58 I

    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    中心部の燃料棒がぶっ飛んで、周りの燃料棒がクッションになってプール事態の崩壊を守ったけど瓦礫に埋れている感じか。 何にせよ東電はコレを片付けるのか~大変だー
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:三号機の温度ついに下がる 胴フランジ(300℃→132℃) 給水ノズル(218℃→192℃)

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/10(火) 14:05:45.29 ID:/1QfSdU50● ?2BP(772) 最新データ http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/032_1F3_05100600.pdf http://atmc.jp/plant/temperature/? 3 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/10(火) 14:07:05.54 ID:uSydmsy/0 あーそれはウソだ 5 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/05/10(火) 14:07:34.87 ID:uNnfIDlJO 計器の故障だろ いくらなんでも下げすぎ 6 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/10(火) 14:07:38.39 ID:GWLF84h60 *      *

    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    温度計は何度まで耐えられる設計なんですかね。
  • 竹中平蔵(笑)

    竹中平蔵 @HeizoTakenaka 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。 2011-05-10 08:03:08 funuu @funuu5 なるほど RT @HeizoTakenaka: 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても 2011-05-10 08:04:40

    竹中平蔵(笑)
    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
  • お金は正直、反原発運動家は嘘つき : 金融日記

    菅直人の「浜岡原発を全て停止せよ」という法的根拠のない個人的な要請で、今日の中部電力株は暴落しました。中部電力は、1700銘柄の東証一部上場企業の中で下落率トップのマイナス10.31%、前日比182円安の1,584円で引けました。菅直人の一言により1,400億円もの時価総額が一夜にして失われたのです。 当に反原発運動家がいうほど浜岡原発が危険ならば、事故の確率が減るのだから株価が上がってもいいようなものです。東京電力の株価は5分の1になり、福島原発の賠償問題は未だに先が見えないのに。そういった東京電力の窮状を見れば、中部電力が抱える唯一の原発サイトが全面停止されるのだから、株主にとってそれほど悪い話ではないじゃないですか。 しかしお金は正直なものです。マーケットは、浜岡原発が停止することにより、追加購入しなければいけない化石燃料のコストのほうが、原発の事故のリスクよりもはるかに大きいと判

    お金は正直、反原発運動家は嘘つき : 金融日記
    tunosyan
    tunosyan 2011/05/10
    中部電力の株価が下がったのは、要請を反論せずに飲んだことによる「ああ、やっぱり中電も浜岡は危険だと思ってたんじゃねーかw」という雰囲気だよ。 それと今現在の株価は原発の危険性は全く織り込んでない。