タグ

2011年8月15日のブックマーク (9件)

  • 甲子園のマモノ降臨wwwwww横 浜 大 逆 転 負 け - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
  • KDDIが規定パケット数超過時の通信速度制限をスマートフォンにも適用へ

    KDDIは日、スマートフォンでのインターネット接続で規定パケット数を超過した場合、通信速度の制御を行う措置を10月1日から適用することを発表しました。 インターネット接続サービスにおけるデータ通信速度制御のauスマートフォンへの適用開始について | 2011年 | KDDI株式会社 通信速度の制限についてはNTTドコモやソフトバンク、イーモバイルが実施してるほか、auも携帯電話については実施していますが、今後はスマートフォンもその対象になります。 発表によると、通信制限の条件は「前日を含む直近3日間のauスマートフォンの利用パケット数が300万パケット以上」で、これに当てはまった場合、下り通信(ネットスマートフォンへのダウンロード)が制御されるとのことで、通信自体は継続して使用可能ですが、速度への影響が出ることになります。 なお、この制御措置は直近3日間のパケット数が300万パケット未満

    KDDIが規定パケット数超過時の通信速度制限をスマートフォンにも適用へ
    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    はてなブックマークを見ていると、通信速度規制の元凶と思われる人がチラホラいるなw 3日間で300万パケットとか行かない。 家に無線LANを引くって知識が無い馬鹿なら行くかもしれないけどw
  • 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?…平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 (インサイド) - Yahoo!ニュース

    言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?…平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 インサイド 8月15日(月)16時15分配信 最初にお断りを申し上げます。 1.数ある匿名掲示板(おもに2ちゃんねる)のまとめサイトがある中で、ふたつのサイトを取り上げていること。 2.管理人に何のお断りもなくこの記事を書くこと。 3.ふたつのサイトに違いはあり、おふたりの管理人の個性も異なることを承知しつつも、以下の原稿で両サイト、両管理人をひとまとめにして書く箇所があること。 4.両サイトは速報性があり、良い記事もあるが、あえて「負の側面」を書くこと。 以上、ご理解のうえ、稿をお読みください。 今回、私が取り上げますサイトとは、次のふたつです。 「オレ的ゲーム速報@刃」 「はちま起稿」 私はこの両サイトが、ゲームにかかわるメディアにおいて、正面から論じられることがないことを憂いています

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
  • インターネット接続サービスにおけるデータ通信速度制御のauスマートフォンへの適用開始について | 2011年 | KDDI株式会社

    KDDI、沖縄セルラーは、多くのお客さまにCDMAネットワークを快適な状態・環境でご利用いただくため、CDMAネットワークを介して連続的かつ大量のインターネット通信をauケータイからご利用された一部のお客さまを対象に、ネットワーク資源の公平性確保を目的としたデータ通信速度制御を行なっております。 auスマートフォンをご利用のお客さまにつきましても、CDMAネットワークを快適な状態・環境でご利用いただくため、2011年10月1日より適用を開始します。 auスマートフォンでは、直近3日間 (注1) のauスマートフォンでのご利用パケット数が300万パケット以上 (注2) のお客さまについて通信速度を制御 (注3) し、他のお客さまの通信環境への影響を軽減します。対象となるお客さまにおいては、継続して通信はご利用いただけますが、通信速度に影響が出る可能性があります。ご理解、ご協力のほど宜しくお願

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    直近3日間が300万パケット以上で通信速度制御。  softbankなんて1ヶ月間が1000万パケット以上で速度規制なんだぞ!
  • 【音楽】ノエル・ギャラガー「暴動が起きたのは残忍なテレビやビデオ・ゲームのせい」 : はちま起稿

    【ノエル・ギャラガー - Wikipedia】 ノエル・ギャラガー(Noel Gallagher, 1967年5月29日 -)は、イギリス・マンチェスター・バーネイジ出身のミュージシャン。名は、ノエル・トーマス・デヴィッド・ギャラガー(Noel Thomas David Gallagher)。血液型O型。身長173cm。 ノエル・ギャラガーが先週、英国各地で起きた暴動について意見を述べた。 ノエルは、テレビゲームによって暴力に慣れてしまっていることも問題であり、 警察や政府はこの事態に厳しく臨むべきだと考えている。 Bang Showbizによると、彼はこう話したという。「暴動起こすあいつらのエネルギー、 どこから来てるのか理解できない。俺たちは暴力の時代に生きている。 ほかの連中がなんて言おうが関係ない。残忍なテレビやビデオ・ゲームも この無意味な暴力の原因だ。みんな

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    FPSのせいだ! 日本で暴動が発生しないのはFPSが流行ってないから。
  • コミケが信じられない程あぶなっかしい状況になっていた件について: 不倒城

    外からなんですけど。 幾つかコミケ関連の記事を読んだ。 【コミケ80】徹夜組だけで既に2000人近くいる模様 コミケで偽札 東京ビッグサイト 歌い手クラスタがコミケットを潰すのか 【コミックマーケット80】1日目~3日目まとめ で、まあ、上のような記事を読んで、おいおいなんだこれと思った。大丈夫かと思った。 私の知る限り、コミケはいつ開催されなくなってもおかしくないし、実際何度も開催中止の危機を迎えている。コミケは、別に公的なイベントでも大企業が綿密な準備の下開催しているものでもなんでもなく、コミックマーケット準備会という組織と、有限会社コミケットという民間企業が開催している、徹頭徹尾民間のイベントである。その開催規模の割りに、その開催基盤は信じられない程小規模だ。 それを、故米澤嘉博氏を始めとする、運営サイド・参加者サイド問わずたくさんの人々が、物凄い努力をしてきた結果として「かろうじて

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    徹夜は徹夜しなければ取得できないアイテムを撲滅しないと駄目だろう。
  • 最近ありがちなHTTPSの罠 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年8月14日0時50分頃 こんな話が……「SSL サイトの大半に脆弱性が存在 (japan.internet.com)」。 Ristic 氏によると、Web アプリケーション レベルでは、不適切な実行によって SSL のセキュリティを無効にするものは数多く存在するという。今回の研究で、Ristic 氏は世界の人気の高い SSL セキュアサイト30万件を分析し、SSL に関連する脆弱性の有無を調べた。その結果、保護されていないクッキーを使用したり、保護されたトラフィックと保護されていないトラフィックを混在させたりといった脆弱性が複数見つかったという。 Cookieのsecure属性なしとか、HTTPSとHTTPが混在しているといった話のようで。いずれも、HTTPSを無意味にする Cookieの話は、日では2003年から警告されている定番の話ですね。 経路のセキュリティと同時

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    画像がhttpとかだったら、chromeとかは一分安全では無いコンテンツが含まれますとかでてくるよ。
  • 『フラクタル』DVD第1巻がついに980円のワゴンセールに!!|やらおん!

    309 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 23:44:14.51 ID:x6ZJNG3SP フンゴwwww 324 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 23:45:41.87 ID:JnZZW3e/0 >>309 【オワコンになる前のヤマカン】  彡:::::;:ノ::::::/:://::::::::::::: /          {::::{:::::{::::{::ヽ  ミ≦ ::::::::/::://::/:::::::// /         ヽ::ヽ:::ヽ::ヽ:`ー   ≧辷彡彡:::ノ..:::ノイi }レ 〃     _\\:} >`     ⌒>}_¨¨≧≦」_从 ルノ厶-=≦竺¨¨´>'´ .xィ'´       にlハ^¨弋うミ 刈┷ル´彡そラ¬`Y|

    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    ここまでボコボコだと逆に見たいんだけど。 オプーナさんなのか、やる夫なのか・・・ソレが問題だ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple quietly gives the 10th-generation iPad a $100 price drop

    Engadget | Technology News & Reviews
    tunosyan
    tunosyan 2011/08/15
    Core i3で、重さ1.755kg。 据え置きにしては能力不足、持ち運びとしては重すぎる。